スポンサードリンク
1: マラビロク(SB-iPhone) [RU] 2022/03/15(火) 05:27:09.14 ID:FxJVvhsd0● BE:144189134-2BP(2000)
引用元: ・ホンダ ジェット売れる 価格5億8000万円(画像あり) [144189134]
2: マラビロク(SB-iPhone) [RU] 2022/03/15(火) 05:27:23.14 ID:FxJVvhsd0 BE:144189134-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
安い
4: ダサブビル(茸) [US] 2022/03/15(火) 05:35:11.76 ID:wjML268D0
狭い、怖い、、
5: エンテカビル(大阪府) [US] 2022/03/15(火) 05:35:52.11 ID:Caq3Ts+R0
え、狭くないか
10: エファビレンツ(茨城県) [GB] 2022/03/15(火) 05:51:48.65 ID:YsB2rxK50
>>5
超広角カメラって詐欺だよな
6: テラプレビル(大阪府) [US] 2022/03/15(火) 05:35:59.46 ID:egY/nHSb0
宝くじに当たったら買う
7: エトラビリン(東京都) [US] 2022/03/15(火) 05:38:20.03 ID:Oqw9MjWJ0
毎日乗るもんでもないし10人でシェアすれば案外安いわ
8: ガンシクロビル(茸) [NZ] 2022/03/15(火) 05:46:05.05 ID:XcXB5co/0
ロシアの件で逃げるとき有用と気がついた
10機ほど買っとくか
12: ラミブジン(愛知県) [US] 2022/03/15(火) 05:55:52.39 ID:98UjcROn0
>>8
太平洋渡れないよ
9: オムビタスビル(茸) [JP] 2022/03/15(火) 05:46:21.08 ID:kYQE8KpN0
こういうのがホンダの身上だよなあ
バイクや軽から始めるってのが
重工は何だったんだ
11: ソホスブビル(福岡県) [ニダ] 2022/03/15(火) 05:54:37.88 ID:65nHmCfh0
MRJ
13: ダルナビルエタノール(大阪府) [MX] 2022/03/15(火) 06:01:13.73 ID:xkooXfys0
国外脱出用に買ってんだろうなあ
14: ピマリシン(東京都) [CN] 2022/03/15(火) 06:01:52.96 ID:j9pESvor0
中韓と組んでEV頑張るとか言い出したとき
ホンダ終わったかもと思ったが
15: ザナミビル(神奈川県) [US] 2022/03/15(火) 06:02:49.54 ID:wzd0GfwC0
一回で何キロ飛べるの
19: ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [ES] 2022/03/15(火) 06:07:52.11 ID:Eguw/a7D0
>>15
東京~沖縄位?
多分 2時間程度のフライトが現実だと思うけどかなり需要あると思う
車 電車 ヘリよりは遥かに速いし時間をお金で買える人だけだけど
16: ラルテグラビルカリウム(高知県) [US] 2022/03/15(火) 06:04:49.78 ID:voLBSIr80
機中泊出来る?コンパネ乗る?
17: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [FR] 2022/03/15(火) 06:05:53.55 ID:SnqLZFhL0
俺も欲しかった(by ゴーン)
18: バロキサビルマルボキシル(やわらか銀行) [US] 2022/03/15(火) 06:06:42.20 ID:Ic5e+uTu0
足代わりに欲しいな
20: アバカビル(静岡県) [ニダ] 2022/03/15(火) 06:08:12.66 ID:Gy3WT6o+0
なあYS11は初の国産ジェット機と言っていいよな?
エンジンは海外から調達したらしいが
26: プロストラチン(SB-Android) [US] 2022/03/15(火) 06:22:33.87 ID:WIDbBoHG0
>>20
ジェット?
28: イドクスウリジン(千葉県) [ニダ] 2022/03/15(火) 06:25:31.39 ID:P+yJ2WNP0
>>26
一応プロップジェットと名乗っていた。タービンの排気を推進に使ってた。
29: プロストラチン(SB-Android) [US] 2022/03/15(火) 06:28:42.38 ID:WIDbBoHG0
>>28
知らんかったありがとう
31: バロキサビルマルボキシル(SB-iPhone) [ニダ] 2022/03/15(火) 06:40:19.55 ID:jCc8xFbs0
>>20
富士T-1
21: レテルモビル(埼玉県) [FR] 2022/03/15(火) 06:08:52.53 ID:3O2Pg+Ay0
Embraer Phenom 100EV 450万ドル
Embraer Phenom 100E 450万ドル
Embraer Phenom 100 285万ドル
セスナ Citation M2 470万ドル
セスナ Citation Mustang 335万ドル
シーラス Vision SF50 285万ドル
エクリプス 550 300万ドル
エクリプス 500 100万ドル
ホンダ ホンダジェットHA-420 480万ドル
似たようなクラスのVLJに絞っても
若干お高いが、確かに競争出来てるっぽい
22: マラビロク(岡山県) [SE] 2022/03/15(火) 06:09:10.32 ID:/6PT88/80
買ったら自分で操縦したいよな!
23: ネビラピン(三重県) [RU] 2022/03/15(火) 06:15:09.01 ID:1GNpzg3T0
排気量と重量税を知りたい
25: ファビピラビル(大阪府) [CA] 2022/03/15(火) 06:21:46.48 ID:ZiGp+NRj0
この技術を生かして戦闘用ドローンを作ってくれ
27: バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [ニダ] 2022/03/15(火) 06:24:06.60 ID:cqj9mOCY0
1機6億だとして30機売れても180億。
これじゃ人件費と開発費で大して儲からんのでは?
30: ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US] 2022/03/15(火) 06:34:54.86 ID:qkV/XMdW0
ホンダは雑魚
三菱重工なら余裕でホンダジェットより良い飛行機作れるわ
32: バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [GB] 2022/03/15(火) 06:45:20.62 ID:DkJKGdvv0
一方のMRJときたら…
スポンサードリンク