• 2ch-mi.net
  • にけつアンテナ
  • おーぷんアンテナ ("スポーツ")

未分類

【社会】東京ドームの「現金お断り」に賛否両論 キャッシュレス決済手段を持たない人は?★6 [七波羅探題★]

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
今期アニメでオススメある?

今期アニメでオススメある? [...]

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ [...]

【速報】『レコメン!』から緊急告知!!

【速報】『レコメン!』から緊急告知!! [...]

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwwww

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwww… [...]

スポンサードリンク
1: 七波羅探題 ★ 2022/03/07(月) 20:59:01.12 ID:IRH7pndM9
過去最大のリニューアル工事を済ませ、3月2日にオープンした「東京ドーム」。巨大なLEDビジョンや“顔パス”を実現する顔認証システムも話題だが、場内で現金が使えない完全キャッシュレス化には異論も多い。東京ドームを運営する東京ドーム社に話を聞いた。

東京ドームは場内チケットカウンターの他、グッズを販売する売店や客席販売に至るまでキャッシュレス化した(場外チケット売り場は現金可)。決済はクレジットカードか「Suica」などの電子マネー、「PayPay」などのコード決済となる。コインロッカーは交通系ICカードに対応している。

これに対しSNSでは「時代の流れとはいえ……」「野球ファンには年配の方も多いから時期尚早」といった慎重論も目立つ。東京ドーム社は「そうした意見があるのは把握している」と話す。

「キャッシュレスというとPayPayなど最近登場したコード決済を思い浮かべる方も多いと思いますが、東京ドームではSuicaなど交通系ICカードも使えます。場内にはICカードに現金をチャージする機械を設置し、必要な方には(スタッフが)案内します」という。

Suicaは2021年に発売20周年を迎え、PASMOなどを含めた交通系ICカードの累計発行枚数は2億枚超(2021年9月時点、JR東日本メカトロニクス調べ)。野球観戦者のコア層といわれる中高年男性を含め、十分に普及しているという判断だ。

また場内には複数の「DXサポートデスク」を設け、決済方法や各種デジタルサービスの使い方などを案内する。さらにキャッシュレス決済手段を持たない人のために1500円チャージ済みのSuicaを2000円で、チャージしていないnanacoを300円で販売中。場内で唯一現金が使える場所といえそうだ。

ITmedia NEWS2022年03月04日 07時05分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/04/news057.html

場内で使える決済手段の一覧(東京ドームのWebサイトより)
https://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/2203/04/l_ts0153_tokyodome03.jpg

★1:2022/03/06(日) 10:31

前スレ
【社会】東京ドームの「現金お断り」に賛否両論 キャッシュレス決済手段を持たない人は?★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646625195/

引用元: ・【社会】東京ドームの「現金お断り」に賛否両論 キャッシュレス決済手段を持たない人は?★6 [七波羅探題★]

40: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:31:35.35 ID:uWb5GXk30
>>1
例えばSuicaで残高不足だとどうなるの?
一旦キャンセルして、チャージ専用機でチャージしてから並び直し?
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:34:21.25 ID:Po6qoAE20
>>40
それ以外何があるの?
現金でも足りなかったら買えないだろ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:38:06.28 ID:uWb5GXk30
>>42
Suicaの残高を常に把握しているの?
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:44:48.05 ID:caQu3chF0
>>46
今はオートチャージ機能があるのよおじいちゃん
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 20:59:57.37 ID:aCf/dDa90
マイクロソフト社のえげつなさに学べ
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:45:25.92 ID:RZiFc5oj0
>>2
えげつないのはアップルだろ
そのアップルを感心させたのがiモードの集金方法だけどな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:02:12.79 ID:YPtJ2vIm0
キャッシュレス出来ない?
そんな奴居るの?

反ワクみたいな人達?

4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:03:19.60 ID:vPTIR6Dn0
現金とか昭和生まれのジジイしか使ってないだろw
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:03:20.25 ID:TMYWjZir0
公金投入されてるならあかんな
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:03:55.56 ID:PG9uhAY20
Suicaやnanacoぐらいモバイル版じゃなきゃお年寄りだって使えると思う
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:04:49.83 ID:5nYkETTW0
現業で金扱うのにどんだけ人、手間、時間がかかってるか考えるとしょうがないよね
現金出す奴ほど「お客様だぞオラオラ」ってバカ面下げてんのが間抜けに見えてしょうがねえw
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:06:23.91 ID:G4Svpc+b0
来られても迷惑なだけだし、行かなきゃいいじゃん
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:07:37.67 ID:asav8LcZ0
お前らが馬鹿にしてるジジババ、しかも東北の田舎民が、キャッシュレス決済に馴染んでいる球場があるんですよ
やればできんべ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:07:48.87 ID:kc/glLiD0
>キャッシュレス決済手段を持たない人は?

そらお断りよ

12: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:07:49.73 ID:nDe1zv2Y0
ドン・チャック「おどれ、現ナマだと…舐めとんのかコラ!」
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:10:24.66 ID:nDe1zv2Y0
>>12
なお、その後
https://i.imgur.com/EkP57ge.jpg
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:08:41.03 ID:uZa50W0B0
できない人は、ツケ払いでしょ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:09:20.12 ID:vjDtOEjm0
子供だけで行った場合ちょっとなぁ
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:10:04.29 ID:AJ4ovUVE0
原爆ファン対策だな
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:10:15.12 ID:7Lg7ozs50
俺も普段はキャッシュレスだけど
現金も使えるようにしてないと鯖落ちしたときとか詰むぞ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:10:23.79 ID:hObFDw9i0
やきうなんて老人がメインなのに何考えてんだ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:10:58.18 ID:lGlWDSxl0
この機会にSuicaの上限10万まで広げてくれんかな
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:46:45.61 ID:RZiFc5oj0
>>19
せめて倍の4万だよなあ…
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:12:52.25 ID:DY0Q7ZLy0
北海道であったように災害でブラックアウトしたらどうするのかね?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:15:08.73 ID:WZTwyblb0
審査いらないSuica使えるしこれを機に持てばいいやん
邪魔にならないし
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:15:45.92 ID:bAgUN8ey0
システムダウンやカード不良が発生した時、どうするんだろな
俺は心配性なんでクレジットカードで買い物する場合でも
同額の現金を財布に入れるwww
旅行の時とかは特に
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:26:26.36 ID:QRJQDAZD0
>>23
やきう見にいってるだけなら別に困らない
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:17:10.53 ID:PEASVmGX0
スイカは通信切れてても使えるが
端末によるのか
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:18:51.35 ID:qo0z4/hi0
災害停電言ってる人はそんな状況下で東京ドームで野球や物品販売をさせたいのかよ。
インフラやエッセンシャル施設でもないんだから潔く諦めて、タクシーやバス拾って帰ればいい。
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:50:25.87 ID:RZiFc5oj0
>>26
ましてやそういう時に現金が必要だから普段はキャッシュレスで過ごしたいんだよな
数万金下ろして、それが目減りして来たらまた金下ろす
そんなこと気にしないで財布の数万を常にキープしておきたい
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:18:59.28 ID:9WzvZ/3L0
3年前から楽天生命パークでキャッシュレス化してるのに何今更無理だの言ってるのか分からんね
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:19:07.23 ID:xYMjaoHL0
俺は絶対現金で支払うよ
日本国内で日本の円が使えないなんてそんな馬鹿げたことは許さない
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:20:13.88 ID:TlcATF6b0
>>28
駅の自動改札機に小銭突っ込んで好きなだけ怒られとけ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:21:59.28 ID:iihzuUc+0
災害で使えなくなったらどうすんだとか言ってるやつって本当に頭悪いんだなw
そんなん野球どころじゃねーだろw
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:22:05.47 ID:NKVRDgHB0
全国のコンビニも完全キャッシュレスにして欲しいわ
公共料金払い込みも非対応でいい。自分で振り込め
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:23:17.38 ID:HvZQPEWh0
キャッシュ決済手段持たないわ
俺の財布お札入らんw
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:29:10.61 ID:TGpN/d4T0
>>33
コインホルダー一体型で札も挟めるカードホルダーが欲しいんだが、
どうもこの世に存在しない様だ。

https://reqful-wallet.com/
みたいなのはガチャガチャ五月蝿い上に、
コインがグチャグチャに入るから
とても使えた物じゃなかった。

34: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:23:34.94 ID:RYrdxj430
アメリカで、後払いのバスでクレジットカード専用ってのがあった
カード持たないでドルを持って行ったら詰む、周囲の人に頼むしかなくなる
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:25:02.58 ID:uWb5GXk30
ペイ系は支払いがトロいんだよ

金額出てから「◯ペイ使えますか〜?」
それからスマホ取り出してモソモソ
機械に当てて「あれ?」
またゴソゴソ「あっ出来た(ホッ)」
ペイ君は後ろで並ぶ長蛇の列が気にならないのだろうか?

レジ並ぶ前に準備するよう躾けた方がいい

37: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:26:48.07 ID:jACjK0Vj0
キャッシュレス決済を持てばいいだけなのに何言ってんだ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:31:32.53 ID:HvZQPEWh0
知人はお札をポケット突っ込んでた
取り出した紙幣はしわくちゃなってた
海外だとそれが普通なんかな?
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:33:41.62 ID:aKDBHK2j0
大丈夫、その内しれっと現金も使えますってなるよ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:34:33.93 ID:dxhaiNDj0
でもお前らだってpaypay以外使えない店あったらそんな店は二度と行かないだろ?
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:36:33.85 ID:v46TYJCB0
>>43
PayPay お得だから行くよ
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:38:41.55 ID:TGpN/d4T0
>>43
行かないっつーか、決済手段が無いから何も買えない。
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:40:50.10 ID:KfwOEjBT0
>>43
いつもどおりに決済するだけで何も思わないと思う
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:41:13.38 ID:uWb5GXk30
楽天ファンは楽天信者だから楽天ペイ持たされてもむしろステータス
東京ドームの運営が同様に考えてると手痛い目に遭う?
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:41:20.66 ID:IpGrPo3P0
野球とか白髪の老人がほとんどなのになにしてんだこれ
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:43:00.20 ID:+r7xNfIg0
>>50
そんなことない。行けば分かる
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:42:00.47 ID:HvZQPEWh0
PayPayだけの店だったらお得な時だけ行くかもしれん
小銭禁止な店その内でてくるかもしれんなw
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:42:32.83 ID:oAlXSHx80
Suicaの発券機あるから大丈夫だと思ったけどSuicaの残高が余ったら面倒くさいな
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:45:23.79 ID:8rdDvV820
Suicaも使えないなら外に出るな
57: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:45:32.13 ID:7Lg7ozs50
モバイルSuica便利だぜ
バッテリー切れたら残高わからなくなるけど
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:49:11.18 ID:7tYihcWG0
さすがのゴミ売り新聞もおい先短いジジイは排除して、長く顧客でいてくれる若い人に球場に来てもらいたいんだろwww
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/07(月) 21:54:07.93 ID:KpM+TfJ20
ジジババのほうが電車バス使うからとっくの昔にSuica使ってるんだよな
30年以上前からクレカはあるんだからカードの使い方なんて分かってるよw
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-未分類