スポンサードリンク
1: HAIKI ★ 2022/03/05(土) 01:25:41.80 ID:CAP_USER
引用元: ・シャープ、液晶パネル工場再子会社化 株式交換で [HAIKI★]
11: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:42:05.46 ID:OHZN3OGd
>>1
シャープの子会社だったSDPの堺工場は2009年に稼働したが、赤字が続き経営危機を招く要因ともなった。
その後鴻海精密工業の創設者の郭台銘(テリー・ゴウ)氏の資産管理会社が過半を握ったが、
同氏は19年までに持ち分を売却していた。
やはり後鴻海はシャープの救世主だった!! これで中国不審頼バブルで苦境に立たされる可能性のある
後鴻海に貢献して、恩返しできるよう頑張ってほしい!!
シャープの後ろ盾は後鴻海という素晴らしい企業です!!
3: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 01:54:09.81 ID:gQDf1Ouz
大型のパソコンモニターも作って欲しい
4: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:16:44.65 ID:oQh4KC2o
復調したな
17: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 03:31:02.18 ID:VbVL4v9p
>>4
復調したわけでなく株主(外国)が手に入れて編入しているだけだろう
5: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:20:48.60 ID:ABcsDXHE
日本の会社じゃなくなったからだな
官民ファンドに行ってたら今頃消えてたなw
6: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:30:29.99 ID:OHZN3OGd
亀山工場は大型液晶だからもう消滅したのかなー??
8: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:39:25.75 ID:qrVwYd4p
従業員に日本人が多いというだけの外国企業だよなこれ
うれしいのか?
9: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:40:52.57 ID:iC15+QtM
>>8
ようわからんな
日本人を雇用してるならええやん
何が問題なんだむしろ
10: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:41:38.03 ID:qrVwYd4p
>>9
アマゾンに日本が牛耳られて問題がないとでも?
12: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:50:01.26 ID:vdiBOTp2
>>10
今回の件と何の関係があるんだよw
14: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 03:03:25.81 ID:iC15+QtM
>>10
朝鮮人が創業者の日本企業なんていくらでもあるやん
お前はいったい何を見てるの?
今の日本を支配してるもの朝鮮人だよ
おまえのその愛国心はどこからきてるの
自分の中を旅すべきだな
盲目的愛国者ほど意味不明な馬鹿はいない
そもそもお前も朝鮮人だよ
15: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 03:14:15.04 ID:FPtmjMGR
>>14
お前は朝鮮人なのか?
24: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 10:38:34.75 ID:VRb0AjTf
>>8
言いたいことはわかるよ
でもこれ日本の企業が自爆しただけでね、これを官が救おうとして失敗し続けたのが日本の経済
経営上の失敗で業績が落ちた企業をあなたのようなお優しいナショナリズムで救おうとして、官民ズブズブになって共倒れしたのが現状でしょ
古い体質を変えられなくて利益を出せない企業を守ってそのしわ寄せで伸びるべきIT企業やドローンみたいな次世代産業を規制で潰す
真に嘆くべきはこの構造で結果外資に取られましたみたいな事に今更文句を言うのは筋違い
13: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 02:58:02.61 ID:t0iwVvPt
結局ジャップは奴隷がお似合いってこったな
国家も企業経営も中国人に任せればより
18: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 03:37:32.16 ID:7cW7rqsp
液晶パネル工場だけは、中国企業にしてなかった。
しかし、とうとう中国企業になった。
と、こういうことだ。
シャープも、もう完全に中国企業だからな。
23: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 10:02:22.37 ID:mXFEa717
>>18
中国か?
台湾ちゃうの
19: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 04:48:09.81 ID:sxPJpBVW
3ヶ月で壊れるスマホをどうにかしろ
21: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 08:32:46.20 ID:D/hZg+DS
シャープの旧経営陣が、自分たちの退職金のために工場を売っちゃったからね。
22: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 09:28:08.74 ID:BFzurSZb
売って買い戻して、そんでいくら損したんだ?
25: 名刺は切らしておりまして 2022/03/05(土) 15:30:15.84 ID:J2BWzUsT
ルノー資本が入った日産にも言えることだけど、会社が残ってることの方が大事だね。
持ち分に応じた配当は外国に行くけど、日本企業全体としてみれば、逆に海外からの投資収益・事業収益で食ってるところの方が断然大きい。
資本関係なんて後からいくらでも変わる。
スポンサードリンク