スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:47:12.17 ID:nk6e4Bqu0
ワンルームで横にベッドがあってつい寝っ転がってしまう
引用元: ・テレワークで、5分仕事すると1時間ベッドでゴロゴロしてまうんやけど病気か?
2: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:47:28.18 ID:Mi9iGAY9r
わかる
3: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:47:31.70 ID:gjJ6n9ex0
普通定期
仕事してるだけましや
4: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:47:34.90 ID:EWm8Wpd/d
分かる
5: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:47:51.03 ID:gwvBvYCX0
ハッタショ
6: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:48:13.86 ID:083tJJgcd
当たり前定期
7: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:49:22.88 ID:jRvw3Cls0
逆に1時間仕事(勉強)して5分休憩する奴の人生は成功する
8: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:50:44.23 ID:InN/6imY0
当たり前だよね
9: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:51:42.65 ID:jirPfASt0
昼までちょこちょこ仕事して11時から4時間寝てるわ
そっから帳尻合わせてたまに夜仕事する
10: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:52:17.71 ID:aBbjY9Ly0
怠けまくるからタスクめっちゃ溜まってるわ
ボーナス貰って辞めようかな
11: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:52:20.91 ID:ziZ0EbkN0
テレワークでテレビ見たりゲームするってニートの妄想だろ
13: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:53:36.66 ID:RpOmIoLB0
>>11
現実なんだよなぁ
14: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:53:45.93 ID:gwvBvYCX0
>>11
現実です
12: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:52:53.74 ID:Waa9LEOs0
さっさと終わらせて存分に休むがいい
15: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:54:14.70 ID:967S2tfS0
エクセルとか開いてる間の数秒で集中力途切れるわ
16: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:54:45.34 ID:PGttaLc30
なんとなくPCのカメラ塞いでるわ
上司にサボってるの覗かれていないか不安で
18: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:55:51.77 ID:jirPfASt0
>>16
覗かれてたとしたら犯罪やからむしろ強気に出れるのでは
19: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:57:11.26 ID:NhK4oF040
>>16
テレワーク始まって真っ先に塞いだわ
17: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:55:21.29 ID:v/BYkLaQ0
眠いときは午前中まるまる寝てるわ
もともと成果主義の社風やからモノさえできてりゃOK
20: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:57:11.42 ID:8mW+RYUga
健常者
21: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 01:57:32.88 ID:LbYu8ku/0
テレワークになった途端電話出なくなるやつってこういうことなんだろうな。全部わかってるぞ!!
スポンサードリンク