スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:48:19.424 ID:AvvoZebga
家賃はいくら位とか
貯金はいくら、飲み代がいくらとか
引用元: ・お前らは手取り50万だったらどんな風に金使う?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:48:44.570 ID:a6M4ZIqM0
ローン返済にまわす
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:49:11.023 ID:8Vx/YjdG0
40万くらいは毎日お世話になってるVIPの方々に配って残りのお金で質素に暮らす
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:50:05.474 ID:O79aak/z0
そんな額ありえない
また手取りスレはやってきてるな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:51:34.951 ID:1DkJJnZX0
今手取り40万くらいだけど月15万くらいで生活してるから
50万になったところで貯蓄ペースが上がるだけ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:53:32.083 ID:AvvoZebga
>>7
段々虚しくなってこない?
せっかく一度きりの人生で人よりも稼ぎあるんだからもっと楽しく生きたいとかって
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:57:47.770 ID:1DkJJnZX0
>>10
ならないね
使う金額と幸福度は比例しない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:53:01.824 ID:Y3L983UOa
仕事を続けやすい環境維持に金を使う
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:55:10.955 ID:1BV5yNGU0
ひたすら貯金
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:55:30.840 ID:W54xFWgb0
金使う事と楽しいことが比例するかというとそーでもないけどな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 23:01:41.023 ID:AvvoZebga
>>13
そうなんかね
とりあえず毎週ソープ通い生活してみるわ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 23:12:26.608 ID:W54xFWgb0
>>19
ちなみに行くと言っても俺は2万くらいのとこね
昔は高いとこ行ってたけどこのラインに落ち着いた
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:57:15.929 ID:HeIvYzTA0
家賃4万円、飲み代ゼロ
貯金は勝手に貯まるし額は知らん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:58:46.642 ID:hNBTlC+50
70000くらい家賃
光熱費で三万くらい?
スマホ代10000
食費五万
雑費一万
残りは貯金ほしいものがあれば買う
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 22:59:21.973 ID:7q1Yjf4Sa
普通に暮らしてて家のローン含めて毎月それくらい出ていってしまう悲しい
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 23:00:57.850 ID:+9pCEzWZ0
家賃10
食費5
光熱費3
あと貯金
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 23:03:43.074 ID:WSQK6Qab0
家賃は5~6万
食費と調理器具やら食器やらに金溶かしまくると思うわ
あと高い酒
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 23:19:50.272 ID:4AveetLv0
45万で1万くらいしか貯金出来ないから住宅ローン控除終わった時用に貯金する
スポンサードリンク