スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:14:53.552 ID:1BV5yNGU0
俺は別に…
車が必要ならカローラ程度でいい
引用元: ・お前らはお金持ちになったとして高級車って欲しい?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:15:17.832 ID:kGNIhuR5d
欲しいに決まってんだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:15:19.286 ID:8n2KouAv0
いらん
軽自動車のが便利だろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:16:20.834 ID:PDBCks500
>>3
乗ってみるとその意見は変わるかもな
高級車は乗れば欲しくなる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:16:46.908 ID:tPLNFVRq0
俺は時空一金持ちだが車なんて見えの対象の車なんてなんでもいいです
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:16:57.303 ID:kGNIhuR5d
高い車ってのは快適であり安物より安全なんだ
安全が買えるんだぞ金さえありゃ買うしかねえだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:17:30.241 ID:9J8XObWZ0
何億も持ってる友達がデミオ乗ってたよ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:17:42.917 ID:n/m/2W6Ia
高級車もらって乗ってたけど燃費性能悪すぎて萎えた
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:18:50.650 ID:+l7BkLq80
FDか
NDロスタに13Bぶち込みたい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:18:57.548 ID:3yHwmmsJ0
免許持ってないからいらぬぇ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:19:53.610 ID:vm0r3oZg0
高級車って移動式のホテル待合室みたいな感じで良かった覚えがある
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:21:26.954 ID:iPY2ZRnI0
300万出せば性能的には大体満足で、それ以上はステータスや好みの話だよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 02:15:15.716 ID:a6Tr0M280
>>12
ところが最近の車は高いんよ
シビックでさえ乗り出し400万とか行く
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:21:42.643 ID:n/m/2W6Ia
高級車って同乗者には快適なんだけど、運転席だとあんまりかわらん気もする
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:26:04.775 ID:Pbulo+iu0
>>13
全然違うと思う
高速とか運転してて楽だよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:22:36.485 ID:MhshEE4Qd
欲しいなぁ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:23:56.070 ID:ByZwkSo8a
お金持ち度合いによる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:24:08.803 ID:vFt0qabud
スーパーカー乗ってみたいけど運転しにくいだろうな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:25:50.146 ID:zdVp5c3D0
長距離走るなら排気量デカいほうが良いけど
高級車欲しいか言われたら別にって感じ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:25:51.695 ID:TMQ5dfXV0
でも自分では運転しない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:26:50.442 ID:e7SkFFgv0
税金考えなきゃタイカン買えるけど残念ながら高級車を買うような人間を税務署は見逃してくれない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:27:46.962 ID:7f2xBDBk0
スマート欲しい
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:31:39.262 ID:F3oBoMzo0
貧乏は稼いだり大金が手に入ったりすれば解消されるけど
貧乏性はなかなか治らんもんだ
維持費や税金考えるとやっぱり買おうとは思わんだろうな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:34:12.653 ID:oLuKiiWP0
車もいいけど 洋服とかアクセにこだわりたいんだが?
あと 漫画喫茶で豪華な飯とか
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 01:41:30.154 ID:HcnezFxMM
何でも値段見ない大金持ちなら当然買うわ
子金持ち程度なら優先度は低い
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/18(金) 02:38:04.027 ID:xif+gyn20
キャンピングカー欲しいわ
スポンサードリンク