スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:34:30.69 ID:cQz4Xd0D0
引用元: ・【悲報】女性「働いても生活保護レベルの給料。そんな企業で働いてる私が無能って言いたいのか?」
3: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:34:59.97 ID:oAUAh6xFr
なんでって...会社に言えよ
4: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:35:00.79 ID:bvkDUZb70
そらそやろ
5: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:35:17.60 ID:G1xdKYez0
その通りでございます
6: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:35:24.29 ID:n7YYfbYC0
低賃金ブラック企業で働いてる奴はブラック企業の共犯ってこと自覚した方がいい
加担してない分生活保護のほうがマシ
10: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:35:59.72 ID:7eq8CLqn0
>>6
厳しい現実指摘はやめい
12: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:36:28.64 ID:hJzQ9P2SM
>>6
これなんよ
フルタイムで働いてそれとか完全にこれなんよ
20: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:38:48.21 ID:zY0pVKpX0
>>12
どう考えてもパートやろ
34: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:42:25.82 ID:hJzQ9P2SM
>>20
毎日8時間以上やぞ
14: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:37:10.97 ID:ihSa8SKi0
>>6
これで生活保護貰えなかったら死ぬんだからしゃーないやん
捕捉率2割が根源でしかない
19: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:38:05.29 ID:YjBJxi7Ur
>>6
火の玉ストレートやめーや
26: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:41:04.74 ID:Qq7TxDQSa
>>6
これ
転職する努力も勇気も無いクソな自分を棚に上げて御高説宣うお前は何なのと言いたいわ
29: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:41:34.34 ID:xLGdexnk0
>>6
マジでこれ
やっすい仕事してるやつは社会のお荷物と自覚しろ
39: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:43:35.74 ID:LtSHgk+j0
>>6
老若男女関係なくほんこれやわ
アサリの件も結局消費者や顧客が安い国産が欲しいって言って買ってくれなくなったせいと言う側面もあるんやし
42: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:44:19.86 ID:b3OENDIV0
>>6
転職無理でも労働者に与えられてる権利を行使しないのは甘えや
サボタージュでもストライキでも起こして目にもの見せてやれ
7: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:35:24.56 ID:jgSTFV+u0
そういう仕事に就いてるから
8: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:35:33.32 ID:c6JwUvQu0
働いてる人でこれ批判するやつはおらんやろ
11: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:36:01.31 ID:q4X+Xtb0H
そんな待遇しか用意できない会社も無能だしそんな会社でしか働けないお前も無能だしそんな会社野放しにしてる行政も無能
15: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:37:14.12 ID:YYzSU1RD0
どんな人生生きてたらそんな手取りになるん?
16: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:37:17.90 ID:3BOo11l0r
給料が生活保護より高いのが当たり前って考えはどっから来たんや
文化的健康的な生活を送るために必要な額とお前の給料にはなんの関係もないやろ
17: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:37:26.70 ID:+iGuPNc00
こういうツイートで自分の方がもっと低いとか不幸自慢大会になるのがマジで気持ち悪い
21: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:39:44.83 ID:dLFxpzucd
>>17
なんJでよく見る光景で草
24: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:40:33.28 ID:ceoZst0v0
ブラック企業で働いてるのが悪いわけじゃない
ブラック企業で働いてる奴がナマポ以下なんや
無能オブ無能や
25: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:40:38.98 ID:bvkDUZb70
煽り抜きで毎日8時間以上働いて13万しかもらえないような所でなんで働くんだ
33: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:42:22.12 ID:dI6QGf9tp
>>25
ワイみたいにスーパーのレジ打ちに落ちる人間は存在する
32: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:41:44.70 ID:vPk0iWLEd
ウーバー以下の賃金しか出せないなら潰れたほうがええな
36: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:42:36.96 ID:By8QPOjU0
賃金あげてって内容なのに生活保護VS低賃金労働者の話になるのが日本のおもろいところ
41: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:43:47.53 ID:bvkDUZb70
>>36
強者には噛み付かず、身近な弱者をいじめる辺りが典型的だよな
37: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:42:44.99 ID:oHyNG7L+p
ブラック企業はどんどん人手不足倒産してもらわんとまともな企業が育たんしな
38: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:42:58.22 ID:chNQ4hdc0
真面目な話、正職員フルタイムでナマポを下回るなんてことあるんか?
40: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:43:46.60 ID:5JbEi6bL0
さっき立ってた年収500万は底辺スレとの落差がすごいな
43: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:44:48.65 ID:Fi5CoRj30
でもさ生活保護受けたら
叩くんだよね?
わりとマジで四面楚歌じゃねえか
44: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:11.26 ID:NTXb8J340
安く働くことで労働者全体の価値を下げてんだよなあ…
45: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 19:45:42.68 ID:5YqKHZeBd
そりゃゲームやって人権は無いとか暴れてればさぁ
スポンサードリンク