スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:22:04.49 ID:xyOy5wbt0
なぜなのか
引用元: ・PS5「(PS4比)CPU10倍!GPU5倍!読み込み100倍!価格5万円!」 日本人「買いません」
2: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:22:36.60 ID:T6wDFWte0
売ってないし
9: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:25:18.31 ID:rPodKrwq0
>>2
メルカリとか知らない情弱君かな
29: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:31:02.99 ID:OBBJbap2d
>>9
うす汚い手垢ついたものは買いたくないし
3: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:22:59.29 ID:Ci3MTYuf0
買えません定期
4: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:23:24.36 ID:TYmARJuMr
SONY「日本人にはソフトあげません」
5: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:24:38.18 ID:X0i3FjQb0
物売るレベルじゃないからしゃーない
6: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:24:43.03 ID:c9rRedhl0
一体いつ発売なんだ
7: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:24:52.82 ID:lea+DnFu0
転売屋が張り付いてて即売り切れなのに販売数少ないってもはや流通してないやろ
12: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:26:13.04 ID:HM014lr60
売ってないのに宣伝するのは何でなんだろう
14: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:27:04.11 ID:iFoYfYYu0
一体いつ販売開始されるんだろう😃
15: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:27:04.95 ID:cvMZbdG00
もうスリム出るまで普通に買えなさそう
20: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:28:36.69 ID:w3yLyGhi0
>>15
PS6が出たら余りが回ってくるんやないか
18: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:27:53.37 ID:fC5bGpyoH
19: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:28:12.84 ID:WuMPYbaBd
売ってても要らんなぁ
21: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:28:39.17 ID:Fa8/HvTj0
独占ソフトが弱すぎる
22: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:28:42.52 ID:Wt5pir2rd
10回は抽選申し込んだのに2回しか当たらんぞ😡
23: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:29:05.45 ID:aWvUpO230
SONY「日本人には売りません」
24: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:29:45.04 ID:VvNQXhjD0
(転売ヤーからは)買いません
25: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:29:48.81 ID:cvMZbdG00
今年の夏くらいには薄型で10万ちょっとのPCでもPS4に近いくらいのゲームできるノートPCいっぱい出てくるって書いてたしもうそれでええかなって
28: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:30:40.80 ID:bsW13/Wy0
転売相場も新品送料込みで8.2万まで落ちてるな
もう終わりやね
30: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:31:03.90 ID:xhaEXwkO0
ツシマやるために欲しいんやけどな🥺
31: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:31:06.27 ID:KT4jx5BB0
やるゲームなさ過ぎる
32: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:31:32.48 ID:blQUrmtx0
買って何やるの?apex
33: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:31:35.32 ID:GDxq+sj1M
ほぼ外国企業だから
34: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:32:06.44 ID:C51GhvBo0
ps4が値上がりしてるのは草
35: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:32:46.27 ID:Wt5pir2rd
中古PS4はどっか壊れてそうで嫌やなあ
36: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:33:00.47 ID:QKZlSCgWr
ジム・ライアン「日本人はいらない(日本市場は重要視している)」
37: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:33:09.59 ID:BvdqfOYi0
転売「買い占めて転売価格で売ります」
中国バイヤー「買って中国の金持ちに売ります」
日本人「PS5どこにもねぇしもうええわ」
39: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:33:31.36 ID:SfDdUxzQ0
発売してから一回も店頭で売ってるの見たことないとか異常やろ
40: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:33:47.10 ID:OwsXoan8a
出荷台数100万台ってガチかよ
42: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:34:02.09 ID:W/dmbAiI0
HIKAKINはスイッチじゃなくPS5を50台とかやればよかったのに
44: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:34:35.37 ID:aWvUpO230
>>42
ヒカキンでも炎上するじゃん
48: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:36:18.73 ID:Ci3MTYuf0
>>44
どうせ買うのにも抽選なんだから抽選あたったらタダなだけPS5の方がいい
49: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:37:40.81 ID:aWvUpO230
>>48
でも炎上しちゃうやろ愚策や
46: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:35:12.04 ID:07h23zibH
グランツーリスモPS4でちゃんと動くんか心配や
50: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:38:35.84 ID:ceDkSofP0
年始に寄ったヨドバシで売ってたからつい買ってしまったが別にそれ程やりたいソフトなかった
抽選は一度も参加した事ないし
58: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:42:04.76 ID:m9n0S2Vp0
>>50
買うまでが一番楽しい新体験型のゲームハードやで
52: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:40:41.34 ID:m9n0S2Vp0
去年の6月から毎月1台は抽選であたっとるわ
利益1万切ったら自分のモノにする予定や
56: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:41:33.67 ID:GoipVR990
>>52
よう当たるな
59: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:43:42.91 ID:m9n0S2Vp0
>>56
6月くらいは無料会員なりゲオとか実店舗であたった
10月くらいからあたらなくなったから有料会員とか購入履歴幾らか見る所から買うようにしただけや
早押しは箱の方3台いっただけ
53: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:41:16.41 ID:m7brzyfCM
アメリカの時給は5000円だから半日ばいとすりゃ買えるんやで
57: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:41:53.91 ID:yv2PqlNo0
PS+と紐付けて売れよ無能
60: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:43:50.79 ID:orpzXFgga
メルカリで定価以上の価格で売ってるやつ垢BANしろ
63: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:45:09.83 ID:m9n0S2Vp0
>>60
何の違法性もなくメルカリは1台売れるだけで8000円儲かるんやで?規制すると思うか?
69: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:48:56.76 ID:Zncy9D6c0
>>63
販売元のソニーが何度転売規制しろって言ってもガン無視だしな
74: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:50:56.08 ID:EEVB9gjJd
>>69
こういうのは偉い人が言わな止まらんわ
当然買収済みやろうがな
76: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:51:30.59 ID:m9n0S2Vp0
>>69
受注生産かpsプラス加入歴優先で売って欲しいわ
ワイだってはじめからそれなら転売なんてせーへんよ
10万とか転売価格なってんの見てムカついて応募しまくって金になるから税金ひっかからへん程度にやってるだけ
来たら即投げすれば相場上がり下がりで嫌な気持ちならんしな
61: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:44:52.97 ID:76xSMbmI0
普通に買えたワイ、高みの見物
有機ELテレビも買ったし、最高の環境でエルデンリングやれる
131: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:13:14.93 ID:MUG4YxCwd
>>61
こういう奴って応答速度とか気にしないんかな
134: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:14:19.88 ID:cvMZbdG00
>>131
有機ELって応答速度良くなかったっけ
136: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:15:26.97 ID:MUG4YxCwd
>>134
そうなん?1msあるならええけど
まあFPSとか格ゲーやらんなら関係ないか
138: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:16:19.43 ID:cvMZbdG00
>>136
そもそも仕組み的に有機ELのが有利なはずやで
145: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:19:05.01 ID:CNIKqRi60
>>136
東芝X8900Kが現在最強やぞ
64: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:45:54.60 ID:4D3kebA30
抽選って普通に当たるもんなん?
ワイもやっとこうかな
当たれば売ればいいし
71: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:49:27.48 ID:m9n0S2Vp0
>>64
普通に抽選しとるのは当たるわけない
100分の1よりあたらんよ
65: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:47:25.84 ID:m9n0S2Vp0
早押しじゃBOTに勝てるわけあらへん
無料で申し込めるのは幾らでも応募できるから勝てへん
有料会員なり購入履歴見るところで申し込んでみーや初期投資少しいるけど1台売れればチャラどころやないで
67: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:48:01.14 ID:mKo+a9Jf0
Vitaのようにそのまま死ね
転売屋対策もロクにせんようなハード潰れてしまえ
68: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:48:54.76 ID:m9n0S2Vp0
>>67
やるソフトVita以上にあらへんからな
ゲーマーやから1台は最終的に自分用に買うけどやるソフトが1本もあらへん
75: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:51:03.27 ID:Pc4mSmOY0
スイッチも一時期手に入らなかったけど今は普通に買えるよな
転売屋が切り替えただけ?
78: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:51:46.20 ID:76xSMbmI0
>>75
Switchは任天堂がキッチリ対策してるからな
82: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:53:46.10 ID:m9n0S2Vp0
>>75
元から旧スイッチと出来ることが変わらん
し半導体不足でも作れる
任天堂が一気にクリスマス付近で売ったから飽和した
こういう理由で多くの転売屋手引いたけど中華需要もあるしクレカ現金化したい層から人気あるから手に入りにくくはあるで
123: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:10:51.02 ID:CNIKqRi60
>>75
転売屋の手に余るほど売ったから
140: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:17:39.86 ID:4wYZKU0x0
>>75
10個セットとかでバラマキしてたな
86: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:55:53.61 ID:caXN1two0
Switchは年末年始に在庫切らさないために
11月末くらいまで徹底的に出し渋ってただけのような
87: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:56:06.81 ID:5oq0xe5W0
一般人からしたらPS4で十分すぎるやろ
そっから先はぶっちゃけあってもなくてもいいくらいなのに
それ追加したせいで値段が2万台から5万に膨れ上がるとか、いらんわってなるわ
88: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:56:36.97 ID:kVBs13Rtd
バツ印つけたってリムーバーで消せるからなんの対策にもなってねえんよ
いつになったら俺は当たるんだ
91: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:58:14.91 ID:4jWelqTQ0
転売屋から買ってるのは中華の富裕層だろ?
日本人の大多数は売ってても買わなそう
95: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:58:47.14 ID:5oq0xe5W0
>>91
ほんまな
Switchの3万2千円でギリギリなのに
5万とか買う気せえへんわ
93: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:58:43.67 ID:07h23zibH
GT7には期待してええんか
94: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:58:45.70 ID:/wl3YMGu0
ワイルドアームズとポポロとアークザラッドとicoとグラビティデイズ復活させろ
96: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:59:00.41 ID:z3S6zjmld
日本人向けのゲームが少なすぎる
原神くらいしかやることがないとか記事に書かれてる始末
98: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 04:59:15.96 ID:EEVB9gjJd
小売と組んでる転売屋どのくらいおるやろな
104: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:04:41.20 ID:LOoqm6RLp
>>98
小売にメリットあるか?
110: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:07:33.88 ID:CYn2AruH0
>>104
最初から定価より高く売ればメリットやろ
135: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:14:24.13 ID:LOoqm6RLp
>>110
メーカーに睨まれるリスク抱えて小銭稼ぐの?
割に合わんくね
152: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:21:29.26 ID:d+KPRO7Kd
>>135
流してるひとが金もらってんでしょ
155: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:21:54.55 ID:ChODH6iK0
>>135
そのリスクを背負った小売りがおったんやで
まぁ企業じゃなくて個人か店舗の不正やろうけど
100: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:00:15.97 ID:mIaFriDRM
ソニーってソニーアンチだよな
103: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:03:23.78 ID:/wl3YMGu0
この流れでスイッチに全力しないサードもなんやねん
106: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:05:06.33 ID:EEVB9gjJd
>>103
CSゲー自体が先行き怪しいからPCゲーに全力出すのが一番や
112: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:07:47.95 ID:/wl3YMGu0
>>106
スイッチとサードで出すんが一番効率いいでしょが!
スイッチに合わせるという口実で開発費下がるし、PCの推奨環境も下がるしWinWinやで
121: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:10:06.31 ID:z0F2lv890
>>112
インディーやとswichはあるけどPCには無いとかようわからんのあるな
グノーシアもようやくPC版出たし
108: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:06:18.05 ID:cvMZbdG00
>>103
PC重視したカプコンが利益率エグいみたいやししゃーない
116: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:09:10.27 ID:0IRoUJNDd
>>108
それは良いとう言う意味か?
117: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:09:28.83 ID:/wl3YMGu0
>>108
バイオとモンハンはもうそれで良いけど
DSソフト作ってたようなチームどこいってもうたんやカプコーン!
128: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:12:26.28 ID:c9rRedhl0
>>117
全員ワイン畑や😢
105: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:04:48.15 ID:68tz1iDD0
店頭で買えるなら買うんだがな現実売ってないしな
害虫転売カスから買うなら100円くらいでないと買う気ないわこいつら八つ裂きにできる権利あるなら10万払ってやってもいいぞ
111: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:07:35.59 ID:xBAtumeid
値段3万にすれば売れるぞ
114: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:08:52.55 ID:J/GMhDin0
>>111
値段関係ないやろ
126: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:11:06.42 ID:5oq0xe5W0
>>114
5万は高杉謙信やろ
130: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:12:53.08 ID:aWvUpO230
>>126
斬新やなお前
113: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:07:48.55 ID:VL0W9mvkd
デモンズやってるけどグラが綺麗になっただけで内容変わんないのな
122: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:10:23.64 ID:WseqHYi40
買えません
↓
もういいです
124: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:10:54.74 ID:B7L1cSns0
半導体が足りないんやろ
それが解決しないとスリムが出ても同じやろ
125: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:10:58.86 ID:caXN1two0
Switch用に全力で作っちゃうと
他所に持ってく時に調整とか大変なのよ
127: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:11:22.74
買えませんソフトないです
129: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:12:50.57 ID:/wl3YMGu0
PS5にWindows入れられたら夢のマシンなのにな
132: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:13:46.38 ID:+9bJlvJ90
ソフトなら結構揃ってくるはずだぞ
俺みたいなコアゲーマーじゃなきゃいらないとは思うがw
133: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:13:48.47 ID:daEZtu9s0
マイニングガチ勢がほんき出したらもう二度と手に入らんやろな
137: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:15:29.77 ID:EEVB9gjJd
>>133
既に中国に流れてるんじゃなかったか?
142: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:17:47.55 ID:n6XXVF3tH
>>133
速攻ぶっ壊れるわ
最近のゲーム機ってフルパワー出していい時間とか作成基準があるやで
スイッチとか一部緩和してロード時間早めたりしてるけど
139: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:17:22.63 ID:/wl3YMGu0
ビットコインとか正義のハッカーが仕組みブッ壊してくれないもんなのかね
人類にとって害悪過ぎるやろ
147: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:20:10.56 ID:EEVB9gjJd
>>139
電気も無駄に浪費するし存在が極悪すぎるわ
150: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:21:10.76 ID:qq/JCTwZr
>>139
それができるハッカーいたらそれはそれで
世界壊れちゃう
148: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:20:17.73 ID:gFfuILYI0
日本での売り方がどう見ても知恵遅れすぎるわ
149: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:20:53.40 ID:/z9Z8Zuh0
まじめにps5買うならoculusquest2買った方がいい
無線vrたのしいで 単体で動いて気楽にできるし無線pcvrもできる
151: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:21:16.04 ID:z+rBJumI0
中国人PS4を何百台も連結してマイニングしてたりするんよな
156: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:22:19.43 ID:caXN1two0
ワイがソニーの中の人やったとしも日本には少ししか台数の配分できんわ
北米を落とすわけにはいかんのや
157: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:22:39.61 ID:HUvwiTIUa
買わないというか売ってないし
158: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 05:22:53.57 ID:PHF+6nR20
そもそもスリム版も音沙汰ないし熱暴走が問題化しとるんやろなあ🙄
スポンサードリンク