スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:37:20.356 ID:zmO3RzBDM
元売り業者に金渡してるだけじゃねぇか
引用元: ・政府「石油元売り業者に補助金出しました!」←値上げ これおかしいだろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:38:07.776 ID:zoPOMraF0
ガソリン税減税するだけじゃあかんの?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:38:09.226 ID:X5wyO/qC0
それでなにか問題でも?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:38:57.714 ID:j97l5ejy0
補助金でも吸収できない値上げ幅だったんだろうな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:39:13.938 ID:+KZnKW6EM
昔の米や塩みたいに国で管理したほうが良いと思うやつ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:40:27.472 ID:tiyVBLS20
別に消費者の補助が目的ではないし
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:44:34.328 ID:zmO3RzBDM
>>6
>>8
アホなん?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:51:48.368 ID:WrJ4ecqn0
>>10
断言してやるがこの補助金はお前より頭の良い奴らが
お前より真剣に時間をかけて考えた結果だぞ
「アホなん」って自己紹介以外の何でもない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/02/03(木) 04:58:46.847 ID:HtLfVLomd
>>11
うわ頭悪そー
ピュアやな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:19:59.016 ID:WrJ4ecqn0
>>15
いいよいいよもっと煽ってこいよ
お前のしょうもない人生がそれで楽しくなるなら
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/02/03(木) 05:24:11.083 ID:T7CucYVP0
>>20
惨めだなお前
そうやって予防線張って
お前みたいな雑魚を煽った俺が悪かったよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:35:06.778 ID:WrJ4ecqn0
>>21
予防線?アホなん?アホなん?www
頭に血が上りすぎて言葉の意味も解らなくなってるwww
それ以上俺を笑かすなよ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:54:54.643 ID:+KZnKW6EM
>>10
最近ネットを覚えた田舎の人なんだろ
途上国と仕入れ金額たいして変わらんのに
十倍くらいの売値でやってるボッタクリ業者とか思わんのだろ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:40:31.742 ID:OSVBNb4c0
高値で買った分の在庫吐かないと
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:54:38.895 ID:OSuPQUwi0
>>7
元関係者だけどその通りだよ
変化が出るには少し時間がかかる
今は灯油も売れるからな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:41:24.266 ID:mS4OwOmZ0
なんでもかんでも消費者が恩恵受けると考えるのはおかしくない?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:42:00.177 ID:C5I1+xifx
金があるとバレたからボラれた
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 04:56:10.526 ID:jOQ5KVKNM
焼け石に水って知ってる?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:02:04.026 ID:VK79QkqDa
俺らの税金で元売りに補助金だして俺らが値上げか
厚生年金の会社負担額と似たような騙し方だな
ガソリンに掛かってる税金を廃止するだけで解決できるだろう
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:06:14.723 ID:5HevqdcGd
元売りは高給なんだからちったあ身銭切ってくれたら良いのに
必需品だからって足元みやがって!
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:13:18.145 ID:2BYiYWYR0
暫定税率は意地でもカットしねえのな
暫定なのに
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:15:35.504 ID:fFmZZD83M
ただでさえ借金まみれの赤字財政なのに税収下がったら詰むからな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:32:13.376 ID:xa/MLlX90
税金で補助金出すってのは要するに増税?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:35:49.937 ID:t3knMhth0
車持ってる国民に現金支給すれば?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:44:20.323 ID:e++RGCyz0
減税なんか絶対しない
一度下げたらまた上げるのが大変だからね
役人どもは絶対嫌がるよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:46:39.500 ID:i5ayZFPJ0
高騰したら在庫分関係なく値上げするのに、なんらかの値下げ要因あっても在庫分がはけるまで値下げできないってなるよね?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:49:18.304 ID:VK79QkqDa
政治家や公務員は誰も責任を取りたくないし生活レベルを落としたくない
暴動が起きない国だから消費してほしいのに消費税を取るとかおかしな事が起きてる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/03(木) 05:56:08.313 ID:E+lUR2gu0
>>27
共産党とか民主党辺りに簡単に騙されそうな感じw
スポンサードリンク