スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:40:07.52 ID:vrYmBLjw0
分かる奴おる?
引用元: ・女に年収負ける悔しさ
13: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:43:33.68 ID:6XLSPqLP0
2: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:40:44.92 ID:Cx8N5hXu0
わかる雄としての尊厳踏みにじられながら射精したい
3: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:40:50.11 ID:vrYmBLjw0
年収だけじゃなくてあらゆる部分で負けてたらもう自尊心保たれへん
4: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:40:58.56 ID:vyxeDnYv0
無駄にプライド高いやつやな
8: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:41:33.19 ID:vrYmBLjw0
>>4
そうや
5: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:41:17.13 ID:0L+L437w0
もう悔しい思いしたくないから今ヒモしてるで
11: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:42:34.36 ID:vrYmBLjw0
>>5
その方が悔しくないか?
女に養われるなんて情けないってならんか?
15: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:43:55.84 ID:0L+L437w0
>>11
逆に養われてあげてるって考えたらどうや?
18: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:45:06.95 ID:vrYmBLjw0
>>15
俺には無理やわ
情けなくて
22: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:45:59.69 ID:0L+L437w0
>>18
そのうち慣れるでワイみたいにね
7: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:41:31.85 ID:7qpWqY880
殴れば勝てるよね
14: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:43:39.33 ID:vrYmBLjw0
男が稼いでくるもんっていう固定概念があるから
16: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:44:17.22 ID:vrYmBLjw0
同年代の女に年収ボロ負けとか恥ずかしい
17: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:44:39.74 ID:cYdmj5rO0
九州男児やなあ
19: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:45:28.68 ID:vrYmBLjw0
>>17
関西やけどな
20: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:45:47.72 ID:vrYmBLjw0
この気持ち分かる奴もっとおらんか
21: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:45:52.51 ID:VawjWnyS0
女の方も自分より年収低い男は無理らしい
23: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:46:57.45 ID:KT12n5T70
わかる
最近は女性比率上げるために無能を昇進させるし
67: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:12:38.83 ID:aymohUyWr
>>23
これホンマガイジムーブだと思うわ
女性の役職付きを増やす方針で役職がついた無能上司が新人イビって何人も辞めさせたの見て女って理由だけで実力を伴わないやつを昇進させんのは害悪やと思ったわ
25: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:48:03.92 ID:vrYmBLjw0
女はアホな生き物っていう偏見は多分某まとめサイトで培われたものやから今更これを覆すのは無理な気がする
26: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:48:56.79 ID:/fNyEzJW0
そう思えるうちはまだ若い
27: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:50:25.38 ID:vrYmBLjw0
さっきもスレ立てたけど今通ってる病院の先生が女医やねん(しかもかなり美人)
劣等感とか嫉妬がすごいわ
28: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:52:18.33 ID:39Xx56l80
>>27
他人やん
57: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:09:02.19 ID:aymohUyWr
>>27
いままでやってきた努力の量が違うんやからしゃーないやろ
そんなんやとこの先生きていけんやろ
同じことがあった時に毎回死ぬんか?
30: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:52:41.54 ID:vrYmBLjw0
自分がジジイになって通い始めた病院の先生が自分より年下ではるかに優秀な女医とかやったら情けない
31: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:53:52.90 ID:vrYmBLjw0
そこそこの進学校出身やから劣等感があるかもしれん
33: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:55:21.08 ID:vrYmBLjw0
同級生や年下には年収負けたくないと思うけど実際今負けまくってる
34: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:55:54.17 ID:vrYmBLjw0
俺は負けを認めたくない
35: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:56:10.81 ID:Ri+49tQr0
上には上がいるもんだからしゃーない
36: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:56:17.92 ID:+egXwO/GM
お前チビだろ
こういう性格の男は大体チビ
38: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:57:17.99 ID:vrYmBLjw0
>>36
確かにチビや
39: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:57:55.47 ID:vyxeDnYv0
>>38
やーいwちびw
41: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:58:50.55 ID:vrYmBLjw0
>>39
うぜえ
37: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:56:53.41 ID:vrYmBLjw0
認めたくない俺はどうすればいい
43: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:59:40.63 ID:wmhvl9wxp
81: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:19:34.84 ID:mkf2DQpj0
>>43
男の正社員は平均600超えてるんか?
84: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:30:56.02 ID:aymohUyWr
>>81
こんなん気にすんなよ
課長とか部長とかの役職がついてるジジイ世代の年収も含まれてるんやから
20代の平均、中央値で比較せんと意味ないで
44: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 04:59:46.56 ID:wmhvl9wxp
うおおおおお
45: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:00:02.32 ID:wmhvl9wxp
イッチ
300万円
無いんだ😭
48: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:01:38.74 ID:vrYmBLjw0
>>45
今はただのフリーターや
46: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:00:50.08 ID:vrYmBLjw0
なんの才能もないのに一生劣等感、コンプレックスを持ったまま生きていかなければならない辛さが分かるか
47: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:01:05.19 ID:w+kSx8Zp0
今や70歳まで働くのがデフォの時代や
49: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:02:31.96 ID:vrYmBLjw0
大学は出てる
50: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:03:37.83 ID:DzXLOlDF0
そういうのまったくないのは上に姉がいるからだろうな
53: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:05:46.51 ID:vrYmBLjw0
>>50
妹がおるから常に兄としての責任を感じてきた
しっかり者でならないというプレッシャーが酷かった
51: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:04:06.63 ID:vrYmBLjw0
コンプまみれの人生
どうすれば人間性は改善される
自分が変わるしかないよな
俺変われるかな
52: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:04:36.71 ID:ndPlyKJEM
>>51
ネトウヨになればいいやん
54: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:06:25.94 ID:Mc/uoIVI0
男女平等主義者だから気にしない
って思ってたけど実際抜かれるとムカつくわ
56: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:09:01.54 ID:vrYmBLjw0
いつの間にか身についてた女の方が弱いから守らなければならないという思想
その女に負けて今俺を苦しめてる
開き直ることもできん
59: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:09:09.13 ID:5gmLdGCtM
劣等感は前進するエネルギーになる
65: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:11:53.12 ID:vrYmBLjw0
>>59
劣等感を抱くだけで終わってる
エネルギーになってない
66: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:12:24.23 ID:BHT8zdgbM
>>65
怒りに変えれば良い
60: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:09:39.89 ID:vrYmBLjw0
女に負けるのも嫌やが年下の男に年収抜かれんのも嫌や
62: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:10:02.85 ID:wmhvl9wxp
実験で実証
63: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:10:16.08 ID:FBdDzk4ud
大坂なおみに年収勝てるヤツおる?
64: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:10:32.23 ID:vrYmBLjw0
23やが今から年収1000万超える仕事就こうと思ったら何すればいい?
69: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:13:31.31 ID:aymohUyWr
>>64
医学部通えばええやん
72: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:14:33.41 ID:vrYmBLjw0
>>69
現実的じゃない
まだ公認会計士とかの方が現実味がある
79: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:18:37.47 ID:aymohUyWr
>>72
そんな努力すればいけるやろ
そんなこと言ったら23で年収1000万いきたいとか言ってる方が現実的やないやろ
70: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:14:07.39 ID:KT12n5T70
>>64
仮想通貨fx
71: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:14:30.00 ID:g8bISdGmp
>>64
自営業で成功しろ
73: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:15:27.01 ID:vrYmBLjw0
>>71
何すればええか分からん
68: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:13:23.27 ID:vrYmBLjw0
年収1000万あれば大抵の人間より上にいける
自分も劣等感で苦しむことはない
75: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:17:08.63 ID:vrYmBLjw0
落ちるんか
78: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:18:21.21 ID:hv30WlO0p
会計士なって残業すれば年収1000万なんてすぐやで
でもクッソ有能な女上司がいっぱいいて嫌になるで
80: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:19:24.02 ID:Tc4nCG9d0
負けてもいいけど
女だから、女性の社会を目指すから〜云々の理由で
無能な女が昇格しやすくなるのが腹立つ
スーパーの社員だけど女は体力ないし判断遅いし数値管理できないし作業遅いしマイク販促したら遊んでるのか?って感じで語尾をあげて気持ち悪いし
さぞかし死んで欲しい
83: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:29:17.70 ID:aymohUyWr
>>80
無能な女の無能昇進は逆に女の地位を下げてるんだよな
82: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:22:33.96 ID:UeBYSrnW0
・39歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパー勤務 月収176000円
・身長182cm 体重73kg
・彼女いない歴=年齢 童貞
・男友達 2人(ほとんど遊ばない)
・貯金 300000円
・趣味 乃木坂46 インターネット プロ野球 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食
俺はこれからどうすればいい?
86: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:36:31.85 ID:/fNyEzJW0
実際出力自体は殆どの分野で男>女なんやろけどな
でも人生って積み重ねやから
いくら俺は女より馬力出せますいうたところで信用や勉強積み上げてるやつには勝てない
87: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:38:54.79 ID:wmhvl9wxp
>ループ量子重力理論は
>量子力学と
>一般相対性理論の統一に失敗し、
>何の進展もしていない。
40年前に
時間が止まった
化石理論か😭
88: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:39:16.19 ID:wmhvl9wxp
ループ重力理論って
古い理論なんやな
89: 風吹けば名無し 2022/02/03(木) 05:39:28.38 ID:wmhvl9wxp
ループ重力が古いのは違いないけど
そもそも新しい(進展がある)理論がないのよね
AdSCFTすら25年前やぞ
スポンサードリンク