スポンサードリンク
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/01/29(土) 13:37:01.23 ID:Up2ck1FW9
2022年1月28日 23:00 (2022年1月29日 5:27更新)
政府は2030年ごろの普及が見込まれる次世代通信規格「6G」を使った無人化技術について米国と連携して国際標準化に乗り出す。
22年度に企業連合をつくり、自動運転車や無人工場のロボット同士の連携をリアルタイムで遠隔から管理する技術の実用化をめざす。米国企業と技術開発や海外展開で連携し、中国勢の寡占を防ぐ。
総務省が22年度前半にも携帯電話、通信機器、車、ドローン、時計メーカーなど幅広い分野で企業連合へ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14AUQ0U2A110C2000000/
引用元: ・【経済】 6G無人化、日米連携し国際標準 企業連合で中国に対抗 [朝一から閉店までφ★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:37:54.76 ID:Bxu64MYN0
陰キャに好まれる女の顔
・丸顔
・ベビーフェイス
・薄顔
陽キャに好まれる女の顔
・面長
・目鼻がハッキリしている
・眉毛が濃い
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:38:48.70 ID:JQwrWb3u0
4Gですら容量制限でまともなサービスじゃないのに
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:39:28.16 ID:+bBQ4SMn0
日本が入るとろくな仕様にならないから外れてほしい
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:46:53.44 ID:2p9FwWg30
>>4
中国人民は、さっさと習近平思想を学習しろ
学習しないから、中国は堕落するんだよ
wwwwww
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:53:29.73 ID:+0A4/QuX0
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:40:22.20 ID:Xvmi68CA0
むじんくん
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:41:33.36 ID:ijZB+XLo0
無人工場でT800作るんだね
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:42:34.75 ID:Cp8PO6wt0
ベータとVHSみたいに。
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:43:44.40 ID:kxpea9H60
まぁ実際の戦争はこれだわな、火器で殺しても意味が無い
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:46:20.57 ID:L3yzi8DS0
日米が中心となり、中国包囲網を構築する必要性は増すばかり。
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:47:22.04 ID:bjZ4Rj1f0
個人はもう4Gで足りてるからなぁ
5Gとか6Gとかコストかかるだけでメリットない
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:38:55.74 ID:Qil9X4D80
>>11
つーか壁で遮断されるからな5G
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:48:09.54 ID:Jnax9RHj0
>>11
6Gは無線充電がつくらしいぞ。
それまでに全固体電池の量産がはじまれば意味が薄くなるかもだけど、煩わしい充電頻度が減るなら嬉しいな。
モバイルバッテリーメーカーは急速にオワコン化するのも楽しみだ
14: ただのとおりすがり 2022/01/29(土) 13:51:59.66 ID:Aedt1nkg0
近い中国よりも遠いアメリカに従属する植民地
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:51:59.96 ID:8WuyDPHa0
北野武が映画を作り始めた頃だと思うからもう二十年以上前かな
武が現場で灰皿を片付けようとすると「私の仕事を取らないで」みたいに注意された話をしてたけど
そんな風に仕事がなくなってる状況だったのに
なんで更に仕事がなくなる無人化を推進したがるかなあ・・・
16: ただのとおりすがり 2022/01/29(土) 13:52:55.05 ID:Aedt1nkg0
いずれ日本人は黄色人種の裏切り者として滅亡されられるのがオチ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:55:30.66 ID:GeTZ14PK0
日の丸フラグ立てるとか米株買い煽り連中どうすんだろ?
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:57:00.96 ID:FFknc97x0
中華のフロント台湾ははいってないね
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 13:58:06.23 ID:T5+gQLUL0
通信高速化!
規制までも高速化!
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:01:25.27 ID:s6UwvrRo0
6Gは何ワクチン打てばいいの?
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:03:07.13 ID:QdIktlDX0
5G以上はいらんだろ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:20:52.90 ID:5TECSDWE0
5Gできなかったくせに6G
京大行けなかったから
東大行くって言ってるようなもの
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:28:53.85 ID:3mWDuIAD0
こういうのは必ず欧州が裏切る
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:32:14.94 ID:6My0VACC0
分断は何も産まない
韓中日と米国、協力いこう
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:48:53.10 ID:90JlGxqJ0
>>28
約束守るならいいけど前科ありすぎだからもう無理じゃね
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 14:36:30.40 ID:jRzM+gnI0
10秒経過・・・上限に達しましたアップデートを終了します。
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 15:00:57.43 ID:zNfMOA8p0
芸人は今や7G
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/01/29(土) 15:14:10.34 ID:2WGLhLeQ0
5G設備投資が一巡する前に無理やり値下げさせておいてどの口が言う?
菅義偉と武田良太は首をつれ
スポンサードリンク