スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:19:25.58 ID:lUxM4AZJ0
もう終わりだ横の会社
https://football-tribe.com/japan/2022/01/29/235578/
『Sport Business』の報道によると、『エクラ・メディア・グループ』が、日本を含むアジア太平洋地域における2022/23シーズンから2024/25シーズンまでのプレミアリーグ放映権を獲得したとのこと。エクラ・メディア・グループは日本ではスポーツ専門の定額制動画配信サービス『SPOZONE』を運営しており、メジャーリーグ(MLB)を独占配信している。
ただ、DAZNは日本国内でのプレミアリーグ放送を諦めておらず、サブライセンス取得にむけての交渉を行っているという。
なお、DAZNは今月25日、来月22日から月額料金を1925円から3000円(税込み)に値上げすることを公式発表。
引用元: ・【悲報】大幅値上げしたDAZNさん、プレミア放映権を韓国企業に取られる。なんJアーセナル部も廃部
8: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:22:05.67 ID:hPSg+x0f0
>>1
お前ずっと同じスレ立ててるけど発達障害なんか?
2: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:19:35.34 ID:n9CCY4lb0
仮にDAZNがサブライセンス買ったとしてもSPOZONEは月額1300円だからJリーグ見ない人はDAZNに入るメリットが無いやろ…
3: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:19:44.10 ID:7iPL5OHs0
アーセナル逝く
4: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:19:48.56 ID:n9CCY4lb0
アーセナルにさよならしようね😭
5: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:20:00.94 ID:Bs3Vb4yH0
せっかく4Kテレビ買ったんだから4Kの衛星で見たいしスカパー取ってくれんかな
4Kはスポーツと相性いいだろ
6: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:20:17.19 ID:lUxM4AZJ0
もともとDAZNって大赤字なんやろ
どうせスポゾーンも集客したら値上げや
最終的には5,000円ぐらい取らんと採算あわんやろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:21:43.11 ID:nM1eOWwk0
プレミア無いなら解散でええわ
価値なんて無いで
10: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:22:51.39 ID:ju8ZQVuud
スコティッシュプレミア独占やぞ
11: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:24:21.58 ID:DgxRF2lb0
ベルギーとかローカルリーグいらね
12: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:24:31.21 ID:vEWUz1M+d
韓国企業「ほーい(プレミア放送権を取り上げる)」
14: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:25:13.24 ID:2iIwRgfk0
どんどんイギリスみたいになってきたな
15: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:26:23.76 ID:IynrM46I0
ワロタ
これって韓国よりジャップが貧しい間接証拠だよなw
16: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:26:26.83 ID:HEG6QljY0
韓国が放送権を日本に転売するから値上げか?
17: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:26:47.78 ID:g3xZ7QIQ0
最終的に誰も見てないのに勝ち負けで一喜一憂したるプレミア想像して笑ったwww
18: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:27:14.15 ID:gxqBpm6Y0
ワイアーセナル(部)、逝く
19: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:27:55.21 ID:OqR3CZ7x0
じゃあエクラが日本でやってくれるんか?
29: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:30:52.87 ID:+ajvCHPN0
>>19
>エクラ・メディア・グループは日本ではスポーツ専門の定額制動画配信サービス『SPOZONE』を運営しており、
1くらい嫁
20: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:28:00.13 ID:Oe/Lehvmp
今何点?てレスで溢れるんだね
21: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:28:06.82 ID:yMw6v5gH0
スポーンって初めて聞いたわ
28: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:30:45.65 ID:2iIwRgfk0
22: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:29:09.48 ID:IynrM46I0
多分Jリーグに10年で2000億?
あれが負担になってるんだとは思うけどなw
23: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:29:52.53 ID:ocCbQhCC0
楽天がプレミアの配信とれよ
そしたらNBAとプレミアでみてやんよ
24: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:29:57.16 ID:nTp7xUsId
DAZNって確か電通やろ
なに取られとんねん
25: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:30:16.69 ID:B7VPqFoO0
英国の金持ちの道楽だからノーダメとは何だったのか
26: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:30:34.64 ID:yJlzQteP0
富安逝ってからアーセナルも去年までのお笑いと化したしもうエエわ
27: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:30:38.91 ID:9Ge7Z7z7a
アーセナル自体補強出来なくて逝っとるからセーフ
30: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:31:20.56 ID:pZzkHB8B0
月3000円払ってプレミアも見れない配信サービスとは恐れ入った
31: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:31:35.12 ID:DCqYXC7D0
結局アメリカで市場を取れないと負けるんやな
32: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:32:36.16 ID:I8RJp/uU0
じゃあDAZNさんは何が見れるんや
34: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:33:13.31 ID:mkWc25f+0
>>32
Jリーグ
F1
33: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:32:58.39 ID:GA52UMuD0
SPOZONEってMLBの権利も持ってたよな確か
ABEMAと組んでた気がする
35: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:33:43.44 ID:IynrM46I0
ドコモってホント無能よなw
偉そうにできるのは国内だけ
36: 風吹けば名無し 2022/01/30(日) 01:35:37.55 ID:Mc+R8gXX0
わいスポナビからの移民解約決意
スポンサードリンク