スポンサードリンク
1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/01/27(木) 18:39:04.61 ID:CAP_USER9
2022年01月27日 17時01分 JST
「サラリーマン川柳」名称変更へ。35周年迎え「時流を踏まえて」 入選100句も決定
新しいネーミングは、2022年5月下旬に発表予定とのことです。
竹下由佳
第一生命保険は1月27日、毎年恒例の「サラリーマン川柳」コンクールの優秀100作品を発表した。また、長年「サラ川」と呼ばれ親しまれてきた「サラリーマン川柳コンクール」という名称を変更することも決めた。
今回の優秀作品は、2021年9~10月に全国から寄せられた6万2657句から選ばれた。今後、一般投票によりベスト10が決まる。投票の受け付けは3月18日までで、5月下旬に発表される予定だという。第一生命の公式サイトから投票可能だ。
働く人たちの何気ない日常を切り取ったクスリと笑える「サラ川」は、今回で35周年を迎えた。第一生命によると、こうしたタイミングを踏まえ、「サラリーマン川柳コンクール」という名称を変更することを決めたという。新しいネーミングは、ベスト10の発表と同様、5月下旬を予定している。
なぜ名称変更?
なぜ名称を変更することを決めたのか。第一生命の広報担当によると、「サラリーマン川柳コンクール」は元々社内報の企画から始まったもの。そのため職場をテーマにした川柳が中心だったが、近年は働く人に限定せずに募集を行ってきたという。
担当者は「これまでも主婦や定年を迎えた人など、働く人に限らず応募を受け付けてきました。開始から35年の節目でもあるので、より開かれたコンクールとしてバラエティに富んだものになったらいいなとの思いを込めています」とハフポスト日本版の取材に語った。
「サラリーマン」という言葉は、男性を意味する言葉が使われていることから、男性を中心としてきた社会構造や男女の役割分担意識が反映されたものだという指摘がある。
こうした背景があるのかとの問いに対しては、「様々な“働く人”が増え、働き方も多様化しています。そうした時流を踏まえたものです」と語った。
今回の入選100句は?
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_61f23dc2e4b01d3f2996aee8
引用元: ・【社会】 「サラリーマン川柳」名称変更へ。35周年迎え「時流を踏まえて」 入選100句も決定 [朝一から閉店までφ★]
19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:46:17.55 ID:pYYkIzd90
>>1
中高年川柳
71: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:29:29.47 ID:1mJamcQH0
>>1
そんな事よりも中高年男性の自虐川柳を高く評価する選考方法を止めろ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:39:47.46 ID:ck8ytuT+0
社畜川柳
59: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:44:36.70 ID:+TsSBS520
5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:41:45.85 ID:RH1SwHnF0
メリークリスマス→ハッピーホリデー
65: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:05:42.39 ID:9NP6la8p0
>>5
日本人からすりゃ「休みじゃねーし」
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:42:33.76 ID:gohagtYE0
完全に伊藤園に食われたな
70: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:27:17.32 ID:3GQ5a/uW0
>>6
わし俳句のためにペットボトル買うぞ。
7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:43:08.48 ID:29jqtBdX0
おじさんいじめと自虐がユーモアと思う川柳
67: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:08:55.88 ID:8w2i0Hnf0
>>7
あと家族の悪口も
9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:43:16.66 ID:UvXk79Iv0
男性差別川柳だからな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:46:06.21 ID:G4rf9Bx20
>>9
白人ジャーナリストは日本のうわべだけ見て
「ジャップは今だに女性を差別する遅れた男尊女卑社会デース!」
ってやたら報道したがるけど
サラリーマン川柳を理解できれば
こっちが日本の悲しい現実だってわかるはずなのになぜ特集しない?
15: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:44:56.10 ID:+ZFBKxpW0
これは衰退への始まりであった
よっぽどマスゴミへのPRを徹底しないと新聞雑誌の一般川柳に負けていくわ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:45:05.73 ID:QFfsJEqO0
ジェンダー(Gender):
ジェンダーとは、男性・女性であることに基づき定められた社会的属性や機会、女性と男性、女児と男児の間における関係性、
さらに女性間、男性間における相互関係を意味します。こういった社会的属性や機会、関係性は社会的に構築され
、社会化される過程(socialization process)において学習されるものです。これらは時代や背景に特有であり、変化しうるものです。
また、ジェンダーは一定の背景において女性・または男性として期待され、許容され、評価されることを決定します。殆どの社会では、
課せられる責任や負うべき活動、資金・資源へのアクセスと支配、意思決定の機会において、女性と男性の間に違いや不平等が存在します。
ジェンダーはより広範な社会・文化的背景の一部でもあります。社会・文化を分析する上で(ジェンダー以外の)他の重要な基準として、
階級や人種、貧困レベル、民族や年齢などがあります。
22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:47:33.99 ID:7PERbEUV0
前向きに 駐車禁止にも 励まされ
過去一だと思う作品
23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:48:05.60 ID:4Ms2ihRU0
流行語大賞も反日やくみつる大賞に変更しろよ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:50:56.69 ID:+xXBSmK80
これ大半がセミプロやろな
30: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:54:09.77 ID:anfbDQ6/0
ポリコレの言葉狩りの無意味なエネルギー
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 18:55:55.20 ID:QKJWNNbP0
川柳自体がヘイト的な性格があるからな
廃止だろう
38: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:03:03.31 ID:mln0N9sw0
高度な笑いにはペーソスが肝心ってことを
これだけ如実に表してるものないよね
ジムキャリーかサラリーマン川柳か
39: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:05:58.26 ID:Cp94SM6FO
テレワークひさびさ出社で照れワーク
60: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:47:06.31 ID:Dn+rNKdl0
>>39>>47
やるな
46: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:16:51.10 ID:XhJLAJZX0
虐げられる男を笑い物にする悪質キャンペーン
47: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:18:04.40 ID:vlowblth0
58: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:44:25.13 ID:Cp94SM6FO
>>47
保健所で「濃厚じゃない!」と妻は吠え
62: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:55:41.85 ID:jU5QLa/E0
>>58
すき
49: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:23:47.39 ID:IjEPOXNK0
「サラリーマン川柳」名称変更。
「フェミニスト川柳」に
50: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:24:15.11 ID:4tGiXkli0
さらば青春の光のコントで題材にされてたな。
51: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:26:18.26 ID:e5FFUjri0
案外嫌ってる奴多くて草
52: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:31:04.04 ID:RenKxuL60
こどおじ川柳
ひきこもり川柳
中年童貞ネトウヨ川柳
54: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:33:14.78 ID:xIPwaFed0
頭見て 敬語使うな 年下だ
唯一覚えている、忘れられない。
61: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 19:51:32.69 ID:0StqBJOn0
69: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:25:49.30 ID:cJTR/eKX0
サラリーマン なるのが俺の 夢だった
氷河期世代が子供だった頃は会社員になりたいと言うと
夢がないだの子供らしくないだのと散々叩かれたもんだけどな
73: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:32:36.68 ID:XVv+9pl60
非正規からすれば貴族の遊びだからな
75: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:47:04.05 ID:y1mXqxAA0
旦那ならいくらでもバカにしていいという
風潮をよしとする文化、ですか
76: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 20:49:29.13 ID:C3Y7L6y90
派遣川柳とか響き悲しすぎワロタ
79: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 22:36:01.22 ID:pYYkIzd90
>>76
社員より
成果あげても
クビ切られ
77: 名無しさん@恐縮です 2022/01/27(木) 21:49:37.14 ID:Akpby5DV0
サラリーマンに対してだったら何してもいい雰囲気があったから自虐要素で盛り上がってたのに
よっぽどセンスいいの選ばないと廃れるだろ
スポンサードリンク