スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:18:31.776 ID:xrCu+oIgM
毎月10万返済して2年弱で完済予定
一人暮らしだったら到底返せなかった
引用元: ・借金200万あるけどこどおじだから余裕
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:19:21.482 ID:NoBvWsAV0
金利は?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:19:55.931 ID:xrCu+oIgM
>>2
わからん
毎月2万くらいの利息があったかな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:29:29.625 ID:NoBvWsAV0
>>3
10万のうち2万利息ってやばくね?
まぁ俺は借金1000万あるけどね
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:30:14.110 ID:xrCu+oIgM
>>17
足したらそれくらいあった気がするよ
明細見ると萎えるからあまり見てない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:20:44.725 ID:xrCu+oIgM
借金のおかげで若い頃にバカやれたから後悔は無い
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:20:51.072 ID:UKA9FwFp0
どうやったら200万も借りれるん?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:21:57.290 ID:xrCu+oIgM
>>5
キャッシングやリボなど
>>6
26
年収は370万
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:21:06.441 ID:TLMfRJd70
なんさいなん?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:22:38.560 ID:xrCu+oIgM
28歳まで適当にゲームして過ごして完済したら人生本気出すわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:24:17.197 ID:xrCu+oIgM
親が車買い替えそうだからなんとか言いくるめて古いのを貰う予定
2010年式スカイライン
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:24:41.887 ID:5qV306az0
借金は何年でつくったの
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:26:28.323 ID:xrCu+oIgM
>>10
ここ1年だよ
若いうちに楽しめってVIPPERが言ってたから
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:27:26.926 ID:5qV306az0
>>11
借金完済期間の2年間のうちにまた新しい借金作っちゃわない?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:28:51.555 ID:xrCu+oIgM
>>13
それは大丈夫
今の俺はプライドを捨てて親に通帳管理してもらってる
自らお金を使うことができないww
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:30:01.822 ID:5qV306az0
>>16
よかった
一人暮らししたらちゃんとお金管理できそ?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:31:38.008 ID:xrCu+oIgM
>>18
うーん
いっそずっと親に管理してもらおうか
お金を借りるのは懲りたというか飽きたからもうしないよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:26:40.160 ID:yJL4XJkj0
何も積み重ねてない奴が人生大逆転できるとでも思ってるのか?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:28:06.588 ID:xrCu+oIgM
>>12
別に大逆転は狙ってないぞ
ぼちぼちでいい
都会で暮らしたい気持ちがあるから30までに引っ越すのが夢だ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:27:29.402 ID:xrCu+oIgM
社会的には褒められた人生送ってないけど俺としては毎日が結構楽しいww
彼女いないのが若干ネックなくらい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:30:37.407 ID:xrCu+oIgM
1000万借りられる時点で勝ち組だな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:32:14.634 ID:NoBvWsAV0
>>20
まぁ年収は君の倍あるからね
ただ一人暮らしだからちとキツい…
返済負担減らすために実家に戻ろうか思案中
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:33:42.432 ID:xrCu+oIgM
>>22
こどおじはいいよ
出費が無いも同然だもの
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:34:30.405 ID:S1fD8q6q0
家に金いれるだろ多少
それでも一人暮らしより圧倒的に金かからんが
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:35:32.675 ID:xrCu+oIgM
>>25
俺入れてないよ
できる限り家事やって0円にしてもらった
邪魔者扱いされても嫌だしな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:34:41.626 ID:xrCu+oIgM
長々書いたけどこれが言いたかったんだった
おまえら絶対にキャッシングするなリボ使うな金を借りるな
先人の教えだからな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:36:00.798 ID:xrCu+oIgM
じゃあおやすみなさい
くだらない話を聞いてありがと
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:36:13.983 ID:YYvRXiIb0
ニートになっても借金はするな
ニートにはナマポがあるが破産で済まない借金もある
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:36:14.809 ID:6zcNEcuB0
キャッシングとかどうしても使う気にならんわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/26(水) 03:36:20.335 ID:yJL4XJkj0
高い勉強料払ったんだから
バブルおじさんの戯れ言を真に受けないということくらい追加で覚えとけ
スポンサードリンク