スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:19:15.13
岸田首相「新資本主義で世界リード」 アベノミクスを転換
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011801048&g=pol
2022年01月18日20時35分
岸田文雄首相は18日、世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)関連のオンライン会合で講演し、「『新しい資本主義』によって世界の流れをリードする」と表明した。安倍晋三元首相の経済政策アベノミクスについて「持続可能で包摂的な日本経済に変革していくためには不十分なことは明らかだ」と指摘し、政策転換の必要性を強調した。
首相は「日本の社会課題解決にはデジタルの力が不可欠だ」と訴え、海底ケーブルや光ファイバーなど通信インフラ整備を進める方針を説明。新サービスの創出に向け、「4万件の規制・制度をデジタル原則の下で見直す」と述べた。企業の賃上げを促進するため、人材投資など非財務情報開示を進める考えも改めて示した。
引用元: ・【緊急】岸田首相、アベノミクスを痛烈批判!「経済対策として不十分なことは明らか」
2: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:19:34.17 ID:5+bcqT7pM
いやお前も何もしてないよね
3: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:19:34.95
ええんか
7: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:20:01.64 ID:X7R9THbqd
ほな財政出動すんねんな?
9: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:20:48.48 ID:0jlf7sv8r
これでさらに支持率上がったら面白いな
10: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:20:58.10 ID:EJxgnCQ3d
なお安倍聖帝
自民党の安倍晋三元首相は26日放送のBSテレ東番組で、岸田政権の経済政策に対して
「根本的な進む方向をアベノミクスから変えるべきではない」と注文を付けた。
「社会主義的な味付けになっていくのではないかととられると、市場も大変マイナスに反応する」とも指摘した。
15: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:23:38.68 ID:X7R9THbqd
>>10
三本の矢のうち財政出動せんかったくせに
11: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:21:14.37 ID:Ww5TH56m0
うおおおお
12: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:21:41.71 ID:qxBmi+590
じゃあ新しい資本主義とやらの具体策は何よ
って聞かれても何も言わない
13: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:23:17.27 ID:X7R9THbqd
25: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:26:06.06 ID:clQngr8vd
>>20
>>13
14: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:23:17.30 ID:9PUJ+oAs0
緊縮やめてーや
16: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:23:39.03 ID:FSqQzVup0
なお市場は暴落した模様
17: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:23:42.75 ID:nEclW4+q0
デジタルデジタル言うけど、ブロックチェーン周りの税制見直す気全然ないよね
19: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:24:42.01 ID:WlAwamxda
岸田「野党には谷垣さんのような方がいない」
21: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:24:55.04 ID:bENuWG580
お前はお前で何もしてなさすぎだろ
22: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:24:59.63 ID:Fa+kRkFM0
なお三本の矢は最初から折れていた模様
24: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:25:53.85 ID:iFyLIq1X0
あかん岸田あまりにも健常者すぎる
27: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:27:07.74 ID:C9PXGGoJH
さてはこいつ健常者か?
36: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:28:38.11 ID:mh6AX7Qgr
>>27
岸田は野球民だからな
「8番、セカンド、岸田君」。自民党の世耕弘成参院幹事長は10月の臨時国会の代表質問で、開成高校の野球部員だった岸田文雄首相の当時の様子を紹介した。
28: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:27:28.26 ID:mh6AX7Qgr
IDが無いことによって逆に自演を防げる
29: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:27:30.21 ID:6zjSAeqlp
なお株価大暴落で経済が終わった模様
31: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:27:34.54 ID:ByQgrC+o0
ワイドショーのコメンテーターみたいになってきたな
32: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:27:34.93 ID:3QJjVO8d0
優柔不断っぽい雰囲気出してたのに結構攻撃的やん
33: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:27:48.79 ID:G/hIS/ip0
さっさと刷れや
35: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:28:23.06 ID:ck4pNRm/d
アベちゃんと比べて“ライブ感”足りないんだよねぇ
37: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:28:44.37 ID:2bLBca+Sd
分かったんなら早く総辞職してほしい、野党政権のがしがらみなくて弱者のためになる
38: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:29:08.80 ID:6H+cPaKja
安倍はワイのお金増やしてくれたから今のところはお前よりはマシやぞ
お前も頑張れ
41: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:29:38.23 ID:2bLBca+Sd
>>38
でも言論の自由が奪われたよね
40: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:29:26.78 ID:WOY9cX1C0
晋さん…
42: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:29:49.76 ID:Y/Smyl/+0
は?健常者かこいつ?
43: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:00.69 ID:iDUuH6EL0
トリクルダウンとかいう大嘘
44: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:04.32 ID:AKpKsZ9b0
岸田なんで左派なのに社会党じゃなくて
自民党に居るんだ?
50: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:45.68 ID:PpV9oNfSd
>>44
自民党の保守本流やぞ
52: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:31:24.25 ID:AKpKsZ9b0
>>50
じゃあ小泉や河野がおかしいのか
51: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:58.05 ID:OH3J8wR10
>>44
最大勢力やからやろ
56: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:32:16.71 ID:OdFUsr95d
>>44
岸田こそ吉田茂や池田勇人の流れ汲んでる奴やぞ
59: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:32:40.80 ID:AKpKsZ9b0
>>56
そうなのか
45: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:17.01 ID:l3Ca/uYr0
日本の首相なのに健常者か?こいつ
46: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:32.24 ID:2bLBca+Sd
民主党政権のが日本が豊かだったという事実
47: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:35.15 ID:7kJbkVK50
こいつ頭いかれてるなはやく降ろせ
48: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:38.93 ID:T6OasMxL0
安倍聖帝「ごめん、失われた30年になっちゃったけど、どうする?」
49: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:30:44.62 ID:4Ic6pmlC0
増税以外はだいたい正しいやろアベノミクス
53: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:31:32.65 ID:aL9OMNSb0
アベノミクスって社会主義的な政策だと思うんだけどな
企業の株を国が支えるわけだから国営企業に半分足突っ込んでるやん
55: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:31:40.28 ID:7BHQG/S6p
アンチ乙岸田は介護職員1人で3人しか見れなかったのを4人見れるように制度改革して生産性上げたから
57: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:32:19.38 ID:DNS74G+ea
今でも実質的にはアベが首相なんよな
58: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 18:32:20.55 ID:2bLBca+Sd
民主党政権
円高で海外旅行しやすいです
ドルベースGDP高いです
汚職隠蔽やりません
中国韓国に配慮します
こいつが天下取れなかった理由割とマジで謎だろ
スポンサードリンク