スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:02:00.534
どうなってるんだよ
引用元: ・アハモに月7000円も払ってた俺ドコモのギガホに変えたら6000円に下がってワロタ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:04:02.939 ID:RT8gf0eN0
俺もソフトバンクの3ギガ回線からLINEMOの20ギガ回線にしたら3000円強安くなった
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:07:00.836 ID:iOKlKxct0
どうやったら9000円になるんだ?
電話のしすぎか
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:07:15.970 ID:iOKlKxct0
7000円な
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:08:21.974 ID:a/DV38qs0
アホだから毎回ギガ買ってそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:09:13.685
買ってねーよ
なんも課金してないし意味わからん
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:09:42.221
アップルのサブスク使ってるぐらいだわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:11:29.245
まあ6000円でギガ気にせず使えるなら別にいい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:18:14.609 ID:g8Nwh0LZ0
電話し放題20GBで4200円くらいなのに
+3000円とか何に課金してんだよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:20:34.779
>>9
私用で電話とかかかってくるけど出れないことが多いから留守電つけたりカケホにしてるけどガイジ割引でこれでも安くなってる
格安には留守電ないのがネックでな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:21:39.038 ID:g8Nwh0LZ0
>>11
泥なら簡易留守録でよくね
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:22:25.223
>>12
あいぽん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:18:59.691 ID:vgXmhPau0
楽天モバイル最強
繋がんないけど
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:22:12.023
>>10
一年間無料で解約したわ
ドコモだと5G入る室内でも楽天回線だと圏外で使いものにならなかった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:24:03.565 ID:vgXmhPau0
>>14
それは酷いな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:25:40.182
>>16
外では普通に使えてたんだがな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:22:07.509 ID:vgXmhPau0
だから楽天モバイルにしろよ
20GB2000円で楽天リンク使えば電話かけ放題
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:26:35.063 ID:iOKlKxct0
ahamoって月額3000円だろ?
何に払ってたんだろうな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:28:15.068
>>18
通話料超過分とかなんか5G使用料とかもあったし結局安いんやらなんやらよー分からん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:38:55.777 ID:K8Tmlmrx0
カケホオプションつけずに電話とか馬鹿なの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:47:50.165 ID:j9136OEyr
こんな無駄遣いしてて他人がPayPay恵んでもらってるのに嫉妬してるとか馬鹿じゃねーのか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 04:52:20.736 ID:3rsUA6tz0
auの料金プラン見直したら基本料下がって使い放題になった
スポンサードリンク