未分類

元年収700万の商社マンだが育休一年を取ってみて、育児のほうが仕事なんかより圧倒的に大変だった件

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
【速報】チャットGPT、イタリアでアクセス停止に データ収集など「違法」【画像】

【速報】チャットGPT、イタリアでアクセス停止に データ収集… [...]

【画像】フィッシュ&チップスとかいう確実に美味い料理www

【画像】フィッシュ&チップスとかいう確実に美味い料理… [...]

【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず

【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず 思… [...]

【画像】ユニバにえちえちサンタさん現る

【画像】ユニバにえちえちサンタさん現る 思考ちゃんねる [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
今期アニメでオススメある?

今期アニメでオススメある? [...]

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ [...]

【速報】『レコメン!』から緊急告知!!

【速報】『レコメン!』から緊急告知!! [...]

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwwww

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwww… [...]

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:12:15.247 ID:8K187+pUd
お前ら専業主婦を馬鹿にしすぎだろ
子供いないのバレバレだぞ

引用元: ・元年収700万の商社マンだが育休一年を取ってみて、育児のほうが仕事なんかより圧倒的に大変だった件

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:13:07.668 ID:hZrozcl/0
これは女
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:15:35.651 ID:8K187+pUd
>>2
そうやって、都合の悪いことを全部自分の妄想設定にする癖
やめたら?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:17:15.749 ID:BM+euVR90
>>5
女って言っただけでなんで妄想になるんだよ
お前こそ被害妄想激しすぎだろ
育休なんだから女で別におかしくないだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:13:39.319 ID:W1/jt0Rrp
そらコロナ禍の中じゃ専門商社の仕事なんて楽以外の何者でもないだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:15:54.401 ID:8K187+pUd
>>3
総合商社な
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:13:58.193 ID:M94irvjqd
性格による
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:16:19.537 ID:wn0n3cKmd
子供によるんだよね
発達障害レベルの子供の育児は、確かに仕事より大変だと思う
見かけるとほんと気の毒になる
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:16:33.592 ID:8K187+pUd
ちなみに双子な
相当な忍耐力ないと無理
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:17:20.614 ID:E9+FontV0
対人ストレスないのは最高にいいな
てか700万程度で育休1年とか大丈夫か?倹約家?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:17:31.293 ID:xrL8x4fO0
やったことないしルーチン化することが出来ねーもんな
使う体力が違うとはよく言われてる話
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:17:39.113 ID:JwrjfMcz0
育児が大変なのは新生児から3歳まで
それも子持ちの母親から聞いてれば分かる事
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:17:57.929 ID:LMkxpuNv0
わたしも連れ子のガキ床に叩きつける気持ちよくわかります。
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:18:33.046 ID:cEIsTxiid
俺も同じくらいのリーマンだが育児の方が大変と思うわ
まあそれもオムツが取れるまでと思うが
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:18:35.825 ID:4o1bG1450
俺も子供見てるより仕事の方がずっとか楽だと思う
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:19:07.181 ID:W1/jt0Rrp
総合商社で700万て3年目くらいか
毛も生え揃わん時期によう取れたな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:19:51.754 ID:JwrjfMcz0
3歳までの育児が大変なのは産む前から分かってる事なのに
なんで家族の手を借りないのか理解できかねる
単純に育児舐めてるか馬鹿なんだと思ってるよ核家族は
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:21:22.866 ID:wn0n3cKmd
うちの嫁は楽しく子育てしてたけどね
大変だとは思わなかったと
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:22:21.044 ID:bFoL7aJld
>>18
うわぁ…
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:27:46.341 ID:JwrjfMcz0
>>18
よほど大人しい子で手のかからない子だったんじゃね
稀にそういう子もいるけど
新生児は母親を寝かさない子なんてざらにいるし
乳児でもミルクを飲んでくれない子もいる
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:21:56.448 ID:bFoL7aJld
育児のほうがコントロールできないことが多すぎるから大変だよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:22:02.675 ID:cEIsTxiid
親は親で介護が忙しいとかよくある事でなかなか頼れないのもあるある
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:22:19.405 ID:3Cm3MjVz0
お前の給料は仕事の大変さじゃなくてその仕事ができるお前の希少性に対して払われてたんだよ
育児の方が大変でも700万円以上の価値があるとはならない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:23:16.883 ID:uUzj9cEvr
何でも器用にこなす旦那だから口が裂けても育児マウントできない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:25:40.563 ID:1R45fQVrM
たっぷり眠れないだけで、本体軽いし最初の一年のが楽
動き始めてからの方がつらい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:25:58.416 ID:uFVzKfYXM
仕事も忙しさピンキリだから簡単に仕事の方が楽とかいうなよ
仕事の方が楽って先入観が激務な仕事終えて帰宅したら育児を変わる最悪のルーティンに陥る旦那増えてるんだぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:27:38.821 ID:0jqRsQsmd
>>26
それな
機嫌が悪くなると育児や家事を旦那に投げてふて寝する嫁はクソだと思う
仕事でそんな事する奴いたらクビだぞって言いたい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:30:31.062 ID:uFVzKfYXM
>>30
当時当たり前のようにそれしてたけど今考えると俺の方が明らかに忙しかったなと
今は妻も反省してるわ
睡眠不足で何回か車で事故ったよ良く死ななかったなと
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:25:59.016 ID:0jqRsQsmd
双子は大変だよな
一人なら一緒にお昼寝したりできるけど
ガス乾燥機とルンバと食洗機導入してなんとかやってる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:27:19.810 ID:A34qNows0
親に頼れるかどうかで天と地ほど変わるからな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:27:37.830 ID:BdfDF2+ca
イヤイヤ期が始まってからが本番だぞ
ミルク飲ませて抱っこしときゃいい乳児はクソ楽
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:29:23.763 ID:YecuMRfTH
700万の仕事が楽過ぎって事ですな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:30:00.833 ID:wUKEzbyGd
まあ大変な仕事に金が払われるなら介護業界やらはああならんわな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:30:58.150 ID:AdwbXykga
なんでVIPにスレ立てた?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:32:51.693 ID:soU+slXi0
構いすぎ
下の子の時解る
無駄な手間だったと
37: 鴉 ◆Raven....6 2022/01/17(月) 08:35:18.369 ID:NWxzx1WQp
双子かよそりゃ大変だわ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:37:28.743 ID:J5Abj/js0
仕事の内容にも依るし子どもの性格や人数にも依るんだけど
「どちらかの方が大変」って言ってる奴って本当バカよな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 08:37:44.551 ID:1R45fQVrM
一人目との格差がひどいよな
離乳食ひとつでもグラム単位で測ってたけど、二人目は目分量だったわ
双子は未体験だけど、相当きつそうだね
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-未分類