スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:46:48.17 ID:PVAohjaV0
引用元: ・ディズニー『経営状態がやばいなぁ……アイデアもうかばん……せや!」
2: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:47:27.69 ID:UdfEWsT90
ハクナマタタ…
3: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:47:48.55 ID:N+WVdoJjp
そもそも大半がグリム童話のパクリやんけ
5: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:48:10.20 ID:52LmoFV/0
>>3
終了
4: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:48:06.80 ID:a0B2wN7KK
まあ、手塚は漫画に普通にミッキー出してるしな
6: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:49:17.29 ID:ZdnpuM7L0
ディズニー「LSDキメてアニメ作ったろ!」
7: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:50:16.55 ID:mDbEfYfT0
3Dに完全に舵切ったのは失敗やと思うで
10: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:52:26.94 ID:TrreMiBV0
>>7
これ
暖かさがなくなった
8: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:51:50.15 ID:UdfEWsT90
関係無いけどムーラン糞つまらんかったわ
9: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:52:13.51 ID:PVAohjaV0
ディズニーってトイスト出す前って赤字経営でやばかったらしいな
11: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:53:07.53 ID:x15z5ihO0
YouTubeで日本の戦前のアニメ見たけどまんまディズニーの作風やったわ
天狗退治するやつね
12: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:57:16.28 ID:cfdXvlT4d
ウォルトおじいちゃんは後半アニメに全く興味なくなってて悲しい
13: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 03:59:06.41 ID:aIhs3EN00
ほんま買収繰り返すだけの企業になったよな
おもろい奴大体ピクサーやし
15: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 04:03:20.30 ID:QGTFc8hb0
>>13
アメリカ企業って大体そうやん
グーグルですら将来ライバルになりそうなとこ青田買いして芽摘んでる
14: 風吹けば名無し 2022/01/14(金) 04:02:59.54 ID:ecIqehkZ0
なんJのおじさんピクサー作品ここ10年ぐらい見てなさそ
スポンサードリンク