スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:29:37.490 ID:kEhA8458d
もうスーパーの半額寿司食べ飽きたよ
引用元: ・手取り14万だけど回らないお寿司行きたい
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:03:22.631 ID:M67Zv22AM
>>1
平日のランチ行け!破格の値段で本物の寿司食えるぞ?
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:54:25.458 ID:OeHktHB90
>>1
職歴は?年齢は?学歴は??
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:30:48.727 ID:ywoT7mBy0
行けばいいじゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:31:17.438 ID:kEhA8458d
>>2
余裕がない...
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:30:51.888 ID:2lXbXpmI0
銀のさらはたまに回ってるけどほとんど回ってないよ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:31:27.240 ID:Gva8aES0a
寿司なんてそんなに食べたいか?
身の丈にあったもん食っとけよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:32:34.933 ID:kEhA8458d
>>5
お寿司大好き
回転寿司たまに連れて行ってくれるけどハマチとかブリ食べる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:31:44.230 ID:kEhA8458d
今から毎月1000円貯金したら今年の12月くらいには行けるかな?
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:32:59.915 ID:MKFH1ZUu0
>>6
12000円じゃ最悪一貫で終了だぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:32:50.377 ID:InnUkkg20
くら寿司は?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:35:14.045 ID:kEhA8458d
>>8
くら寿司なんてないよ
>>10
え、そうなんだ
>>11
2万あったらいいかな?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:38:39.554 ID:Ub71/U520
>>12
2万あればまあ大丈夫だと思う
酒飲まなければ
回らない寿司屋で4人行って10万くらいしたから気をつけてな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:39:45.471 ID:kEhA8458d
>>21
一人っ子で親の面倒も見ないといけないし出ていくのは厳しいかな
>>22
酒は飲まない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:39:53.141 ID:a+nTR7fS0
>>12
2万もあれば安いコースに酒も飲めるし
酒を飲まなければ普通のコースでお釣りも出る
その店に来ていく服は気を付けろよ?
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:32:55.413 ID:RZpUm0YM0
毎月3000円ぐらい貯金しといた方がいいな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:33:03.175 ID:Ub71/U520
回らない寿司屋行っても小さい寿司3〜4カンくらいでおわるぞ
それで3000くらいはする
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:33:26.831 ID:a+nTR7fS0
1~2万もありゃお高い寿司屋でコース頼んで食えるから
フリーターでも行こうと思えばいけるだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:35:24.785 ID:kEhA8458d
あと僕正社員....
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:36:28.639 ID:RZpUm0YM0
>>13
歳はいくつ?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:36:51.598 ID:kEhA8458d
>>15
24だよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:36:33.225 ID:Yq87zrTvd
正直スーパーの半額寿司に勝てる寿司屋があると思えないけどな
150円で食べれる寿司なんて玉子くらいだぞ
それで満足感が得られる訳がない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:38:04.594 ID:kEhA8458d
四国だよ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:38:36.755 ID:RZpUm0YM0
大阪とか都会の方の会社に転職を考えた方がいいと思うよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:39:17.832 ID:Ix8q+eye0
おれんちの近所昼なら2000円で腹一杯食える江戸前寿司あるぞ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:40:07.140 ID:ywoT7mBy0
回らない寿司食べ放題とか4000円くらいであるだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:40:47.621 ID:FJJi1aOd0
>>26
食べ放題じゃ回る寿司とあまり変わらんやろ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:41:05.192 ID:L6YYP+T40
スーパーのも回ってないよね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:42:49.362 ID:Ub71/U520
ランチがある店に行けば安く済むじゃん
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:45:19.280 ID:4G3eZXPE0
回らない寿司でも寿司ざんまいなら3000円もあればマグロとか色々食えるぞ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 03:58:54.306 ID:dvNYQ3E00
私も四国住みです
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:01:58.685 ID:FxBKjARl0
回るのは底辺だな
上流は新幹線で配達される
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:04:03.944 ID:pCLn8Ea/0
すしざんまいいけ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:06:50.233 ID:LiHQqUd50
スーパーの食良品の白い発泡性スチロールのプレートをきれいに洗って乾かしておいて
寿司ご飯を平たくならしてよそってラップして新聞紙で巻いてカバンに入れます
観光スポットのお魚屋さんに行って握り寿司のネタの刺身を買います
ベンチでチラシ寿司を食べます
美味いぞw
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:09:16.197 ID:FlH5sqs80
じゃあパチンコやめなきゃ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:29:19.323 ID:oV3ya8OT0
小僧寿しという回転寿司以下の回らない寿司屋があってな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:31:41.288 ID:gmm0l/m00
手取り14万の正社員とか本当にいたんだな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 04:39:44.280 ID:RfskumF3M
板前寿司とか2000円くらいで食えるだろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 05:00:22.479 ID:k1w3d+nMMNEWYEAR
スーパーの寿司10回食ったほう多分不満ないと思うぞ
無理して高い店行ってハズレたら後悔しかしない
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/01(土) 05:07:01.232 ID:H+ALpbKe0
地方は知らんが都内の回らない寿司別に大したことないぞ
地方のちょっといい回る寿司のほうが2000倍うまい
スポンサードリンク