スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:16:17.071 ID:+1HCUhBn0
普通の仕事に就きたかった
引用元: ・大卒郵便配達だけどここのところ毎日12時間労働。今日も。明日も。辞めたい
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:17:24.565 ID:m1vxpOYSd
年賀状の地獄や
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:18:03.971 ID:WHj2IEcyd
正社員かい?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:21:20.972 ID:bAfLHw/i0
「大卒」なんて未練たらしく名乗ってる以上そこから上には行けないよ
一生ね
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:22:39.738 ID:W8hQRvYw0
>>4
唯一の心の拠り所なんだよ
大目に見てやんな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:21:35.510 ID:hxo7z0b10
転職しろよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:23:32.611 ID:+1HCUhBn0
やっぱ転職したほうがいいのか。
オススメの転職先教えてくれ。
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:23:51.824 ID:ZNvPHsSE0
>>7
警備員
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:24:25.831 ID:W8hQRvYw0
>>7
ヤマト運輸
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:24:52.368 ID:ZNvPHsSE0
大学の無駄遣い
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:26:18.409 ID:+1HCUhBn0
底辺勧めてんじゃねえよ
もっとテレワークとかないんか
楽な仕事で安定した仕事に就きたい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:28:03.299 ID:ZNvPHsSE0
>>11
じゃあ郵便配達かな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:29:44.547 ID:W8hQRvYw0
>>11
郵便配達以外のスキルねーだろ
佐川急便
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:32:38.434 ID:xRJL3M6w0
年齢にもよるが公務員目指せ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:32:55.851 ID:xPIt21jT0
下には下がいるんだぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:35:58.840 ID:E61tt9pCa
やーいFラン
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:36:34.645 ID:+1HCUhBn0
いやテレワークやりたい
なんか保守運営みたいなのないか
テレワークでなんかの機械が壊れてないか見るだけの仕事
配達しかしたことないからよくわからんけど
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:36:34.849 ID:YpIxnWIIa
いいから働け底辺
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 06:46:25.958 ID:7uPTvGxMM
普段は何時間くらい残業してるの?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 07:00:14.602 ID:Fd5QI4G/0
空自のボイラー員やれば?
公務員だから安定だし、機械を常時保守しなきゃいけないから訓練もほとんどない
資格はタダでとらせてくれるよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 07:02:44.116 ID:d4NhPuJU0
こいつ今の時期手取り40万やぞ
騙されんな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 07:03:43.829 ID:75znLdsQ0
>>23
課長代理すらそんなにねえぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/30(木) 07:12:15.274 ID:zkckXVko0
でもこの時期JKいて教えたりできるだろ。
俺の時はいないほうがマシなやつだったが
スポンサードリンク