• 2ch-mi.net
  • にけつアンテナ
  • おーぷんアンテナ ("スポーツ")

お金

【悲報】eスポーツ市場がイマイチ盛り上がらない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
【画像】善子母「ふしだらな母と笑いなさい」【幻日のヨハネ】

【画像】善子母「ふしだらな母と笑いなさい」【幻日のヨハネ】 … [...]

【速報】飛田新地で稼いだお金で京大を卒業した才女が見つかるw… [...]

【オワコン電気自動車】EV推進のEU「日本さんすみませんでした!」土下座へ

【オワコン電気自動車】EV推進のEU「日本さんすみませんでし… [...]

【速報】影山優佳、脱ぐ 尻公開www

【速報】影山優佳、脱ぐ 尻公開www mashlife通信 [...]

【衝撃】ガチで「これ、年々酷くなってるな」ってものwww

【衝撃】ガチで「これ、年々酷くなってるな」ってものwww わ… [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
今期アニメでオススメある?

今期アニメでオススメある? [...]

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ [...]

【速報】『レコメン!』から緊急告知!!

【速報】『レコメン!』から緊急告知!! [...]

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwwww

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwww… [...]

スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 15:57:05.121 ID:GzA7Kait0
なんなの?

引用元: ・【悲報】eスポーツ市場がイマイチ盛り上がらない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 15:57:14.492 ID:GzA7Kait0
ゲーム実況とかが大人気の割にはって感じ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 15:57:28.888 ID:a4645iQqa
ゲームをガチでやるのは疲れる
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 15:57:36.354 ID:GzA7Kait0
もっと伸びていいと思う
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 15:58:09.705 ID:e+4Q/1iDa
ユーザーの民度が悪すぎる
イメージが良くないし、今後も良くならない
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 15:58:37.616 ID:d8Uab+iga
やったことないゲームの試合見てもつまらないから
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 15:59:57.130 ID:IJzk3moB0
人に魅力がない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:00:05.930 ID:ulA4tdEra
家族がやってるゲームを横で眺めてわからないところを聞きながら見るのが楽しい
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:00:28.654 ID:eHvLSor4p
eスポーツで利権を貪ってるのがじじい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:00:31.743 ID:WWtU5UnTa
たぶん任天堂が本気だしたら多少ましになる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:00:39.810 ID:oZUsDsHFd
スポーツ名乗るなら建前でもスポーツマンらしい姿勢じゃないと
ただのイキリオタクばっかじゃん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:07:46.384 ID:vs7RaRkd0
>>11
それはあるね
サッカーは本田とかカッコイイもん
eスポーツは生意気なクソガキばっかで応援したいとも思わん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:01:18.044 ID:JrrcsOQi0
ゲームを『仕事』にしちゃうのは無い

毎日、そのゲームしか出来ないとか嫌じゃね?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:02:21.102 ID:NV+dgP/50
結果出せてないけど日本は割りと盛り上がってる方だよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:03:17.024 ID:+Jgqz7WeD
ウメハラ以外のスターがいない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:04:08.414 ID:QVQJEbbOd
SFリーグでウメハラが小汚いおっさん化してて驚いたわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:04:29.009 ID:cXkbp9G+M
スマホゲームで優勝しただけで1億貰えるのは凄いと思うが敷居は高そう
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:06:32.399 ID:vs7RaRkd0
やった事ない人には凄さが分からないから
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:07:54.994 ID:TU9llsmW0
fps視点はつまらない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:13:09.900 ID:37vBCXR30
社会性がないっていうのはほんとなの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:14:28.656 ID:vs7RaRkd0
>>24
beatmaniIIDXは
解説が選手を裏で誹謗中傷してたってことで訴訟になったらしいよ
25: 蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2021/12/23(木) 16:13:36.394 ID:yMa2aNLV0
単純にやらかしが多すぎる
国内大会でイキって周りを煽るような文化が根付いてる

スポーツじゃないから仕方ないがスポーツマンシップの欠片もない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:14:54.665 ID:bhec+B3Q0
技術的な凄さが素人目にはわからないし
完全にデジタルだからアナログ的なハプニングの面白さもないし
お互いが読みあった結果両方とも敵がいない方向を攻撃した、みたいなハプニングは大会でたまにあるけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:16:51.714 ID:vs7RaRkd0
>>27
そうなんだよな
サッカーとかバスケはみんな子供の頃に授業でやったりするけど
ゲームは色んなタイトルがあるからな・・・
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:33:02.076 ID:bhec+B3Q0
>>31
子供の頃にやってるかやってないかってでかいよね
社会人の大半がゲームやる時間なくてソシャゲで済ませてるのも影響大きいけどこれってゲーム市場の問題じゃなくて政治の問題なんだよな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:15:18.619 ID:U+KYwWJx0
いうほどスポーツマンシップなんて必要か?
リアルスポーツでも中指立てながらハグしたりするようなやつもいるし
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:16:01.554 ID:eickPE+P0
日本人弱いからかな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:19:38.601 ID:GPUsIePF0
>>30
格ゲーは強いじゃん。
まあ圧倒的に強いのはストリートファイターだけだけど。
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:17:38.864 ID:vs7RaRkd0
分かる人には分かる凄さ、に過ぎないんだよなゲームは
それに対して、ピアノの演奏とかは誰が聴いても凄さが分かる
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:18:20.321 ID:GPUsIePF0
リバサ前歩き投げとか言われてもはぁ?って感じだよな~
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:20:04.684 ID:ljODwOWUd
将棋とか囲碁と一緒
ルール分からなければつまらない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:20:11.926 ID:vs7RaRkd0
そのゲームのことを知ってても
ちょっと離れるとアプデで何かと変化しちゃってるからな
サッカーで例えたらゴールの大きさが度々変わっちゃうような感じ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:21:30.913 ID:vs7RaRkd0
まぁ好きな人は居るだろうし
発展は見込めるとは思えるけど
エンターテイメントの枠を超えるのは難しいだろうな
オリンピック競技になるのは難しい
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:24:04.004 ID:gP1gwV+J0
正直そんな流行んなくてもいいんじゃないのって思うわ
今年のSFLもスポンサー企業の意向でチームメンバー選定されたりでしょうもない部分垣間見えてた
そういうの求めてねぇんだよなって感じ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:24:13.161 ID:GPUsIePF0
チー牛というのも一理あって
パッと見たときスポーツ選手みたいに強そうじゃないんよね
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:24:13.562 ID:bhec+B3Q0
ギリギリ格ゲー辺りは「画面内に全ての情報が収まってる」「格闘だから視覚的にわかりやすい」ってのがあって素人目でもなんとなくゲーム性がわかるけど
LoLとかヴァロラントはもう誰が何やってるかわからないしある程度人口がいる中韓勢と違って日本人がハマることはないだろうな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:25:13.793 ID:GPUsIePF0
LoLないしMOBAってほんと覇権ジャンルなんだけど
日本にいるとマジでわからないよな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:25:54.637 ID:bwzim8io0
DQのRTA大会とか見てみたい気はする
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:27:02.357 ID:GPUsIePF0
ちなみにぷよぷよはもう限界集落ですね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:27:25.450 ID:5+8qXFp1d
eスポーツとひとまとめにするのがおかしいと思う
例えば球技とか格闘技とかでひとまとめに議論なんてできないでしょ
タイトルごとにルールからなにから全く違うんだからタイトルで表すべきだろう
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:29:57.978 ID:bhec+B3Q0
しかも日本ユーザーの頼みの綱のポケモンユナイトは事前の装備の強さでキャラ性能が変わる実質ペイトゥーウィン仕様だしな・・・
テンセント傘下だからLOLと根っこは同じはずなのに
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:36:16.310 ID:tZp6fXaJ0
>>48
MOBA系のゲームプレイしたことないでしょ?アルカナシステムはどこでも採用されてるだろ
58: 病巣院クルリ ◆ExSH/7DvkA 2021/12/23(木) 17:37:54.961 ID:TCZszQMI0
>>57
アルカナシステムってなに?
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:30:32.842 ID:gP1gwV+J0
まぁ海外じゃそれなりに盛り上がってるけどこの国はAPEX流行ってる時点でお察しだよな
アプローチとマーケティングの改善の余地はあるだろうけど国民性も大きいよ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:32:28.268 ID:vs7RaRkd0
俺が思った事なんだけど
100分枠のeスポーツ配信でさ
告知20分トーク20分ゲーム部分20分トーク20分告知20分

ゲーム部分が1/5しかないの
これにはアホじゃねーの?と思った

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:44:56.990 ID:X7/22SY3r
観戦者に求められる知識が多くて複雑
国内の常設リーグみたいなのが無い
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:47:56.678 ID:GPUsIePF0
でもFPSは今配信で大人気なので盛り上がる下地はできているから
数年後くらいは競技シーンも盛り上がるかもしれませんね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 16:48:23.451 ID:RBTYS14i0
現実のスポーツはシーズン毎にルール変わったりしないもんな
カジュアル勢は追いきれんて
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 17:23:49.246 ID:o891f4IO0
ゲームは暇つぶしにするためのものであって
56: 病巣院クルリ ◆ExSH/7DvkA 2021/12/23(木) 17:27:13.684 ID:TCZszQMI0
高齢化してる日本はジジババ取り込まないと無理じゃない?
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-お金