スポンサードリンク
1: 伝説の田中c ★ 2021/12/24(金) 20:33:52.04 ID:CAP_USER9
タレントで演出家のテリー伊藤が20日、YouTubeを更新。「日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終候補10台に試乗する姿を公開し、話題になっている。
エントリーされたのは、ゴルフ・ヴァリアント、メルセデスベンツCクラス、CHEVROLET・コルベット、BMW4シリーズ 三菱アウトランダー、HONDA・ヴェゼル、日産・ノート、TOYOTA・ランドクルーザー、TOYOTA・MIRAI、TOYOTA・GR86、SUBARU・BRZ、という10台。今回は、そのうち5台に乗車し、自身の感想を語った。
納期が2年以上という大人気の新型ランクルには「徐行しているときはゆらゆらする感じ。でも実際走り出すと、急に引き締まる。このへんはトヨタすごいね」と称賛。一方で「でもやっぱりおしゃれ度がな。おしゃれ度がやっぱり日本の車なんだよな」と注文もつけた。
「私、選考委員の中で一番長くここにいる。いったい、私は何に最終的に10点満点つけたでしょうか?」
選んだのは、三菱アウトランダー。「何しろ走りが本当によくて、SUVでよくここまで走りを追求したなと。あの技術、気持ちのよさはレンジローバーに負けていません。すばらしかったです」と理由を語った。
なお、今年の受賞は日産・ノートに決定している。
フォロワーからは「やはり!三菱とあの感動の特注車をコラボで作ったから、そうではないかと!」「私もこの中では、アウトランダー推し!です」「来年はZかな」「買うかどうかの目線で紹介してくれるから、話の内容が生きてる」などの声が寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/daba84b125498816e90af873115dfc2c52a961cf
【日本カー・オブ・ザ・イヤー】グランプリがついに決定!!!(後編)
https://youtu.be/-AM7XPijX14
引用元: ・【芸能】テリー伊藤、新型ランクル称賛も10点満点は三菱の話題車 「レンジローバーに負けてない」 [伝説の田中c★]
2: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:37:35.99 ID:MmEnXqM/0
このおっさんクルマ運転出来るんかあの目で
6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:41:54.99 ID:aUb+eLS20
>>2
斜視なら手術で治した、以前の斜視のイメージが強すぎるだけ。
18: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:51:50.39 ID:C7lDVgyM0
>>6
最近目が戻りつつあると聞いた
53: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:42:24.43 ID:lN3+fQvP0
>>2治療費安いの知らなくて、数年前にやったって読んだ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:38:20.90 ID:mf+cVK7a0
でもちゃんと止まるの
4: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:38:27.34 ID:ztAHTxs+0
芸能人が日本車買わないと勝手に怒ってるバカってどうしようもない
じゃあてめえが買えばいいだろw
5: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:40:17.98 ID:8bOfpvEo0
せやな アウトランダーは海外でバカ売れ!
8: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:42:09.50 ID:pZbOONA70
テリーの三菱贔屓はブレないな
9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:43:49.97 ID:JCB6+Y6r0
ヒュンダイ好きが暴言吐きつづけるんだろうな。
10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:44:20.37 ID:kDKVXVVp0
レンジローバーに勝てはしないのかよw
11: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:45:03.62 ID:JCB6+Y6r0
>>10
無理だろ。
価格差みろ。
12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:48:00.38 ID:JCB6+Y6r0
>>10
400万始まりの車と1600万始まりの
車でどう越えるのかw
28: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:57:49.62 ID:xP/HbQ6Q0
>>12
そんな高くないだろ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:14:36.39 ID:Cx+F5fzU0
>>28
いっちゃんグレードの低いSE(ディーゼル)で1600万
売れすじのSE(ガソリン)で1800万
特別使用車で2000万オーバーからとなっております
72: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 23:25:49.26 ID:xVzmPMkT0
>>41
それじゃないだろ
73: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 23:36:42.67 ID:Cx+F5fzU0
>>72
ディフェンダーやイヴォークって名前知らんのかも知らんけどレンジローバーって言ったらこの値段だろ
77: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 01:04:07.69 ID:aPlRNoDr0
>>73
アホか?
普通近い価格帯あるならそっちで比較するだろ
お前みたいな両極端なやつって何にでも文句いってそうだな
79: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 01:53:40.98 ID:0bK34oXG0
>>77
だからそれはレンジローバーじゃないんだって
85: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 04:52:34.83 ID:aPlRNoDr0
>>79
めんどくせーなお前
レンジローバー イヴォーク(Range Rover Evoque)は、インド・タタ自動車の子会社である、イギリス・ランドローバーが生産し、販売している高級SUVである。
レンジローバーはレンジローバーだろ
どうせプラドはランクルじゃない!とか言いたいだけだろ
13: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:49:10.58 ID:8zoU77c50
でもタイヤ取れるんでしょ?
選んで乗るメーカーじゃないよね。
15: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:49:48.92 ID:sRvWC+O00
アウトランダーは性能比でライバル車より200万以上安いから海外では売れてる
19: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:52:44.65 ID:lVMk76620
三菱じゃなかったらもっと売れるのにな
空飛ぶタイヤのイメージしかない
21: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:53:21.91 ID:JCB6+Y6r0
>>19
やっぱヒュンダイですよね。
22: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:54:04.03 ID:6CsW3vzt0
検査不正部品たくさん使われてるから長く持たなそう
23: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:54:16.59 ID:mf+cVK7a0
三菱はどんなに良くても怖くて買えない
韓国車みたいな感じ
27: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:55:54.04 ID:JCB6+Y6r0
>>23
ヒュンダイですよね。
最高ですね。
24: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:54:55.72 ID:lVMk76620
まじで同じ車をトヨタが出したら10倍は売れると思う
25: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:54:59.85 ID:2ytuO7xW0
レクサス0点 ランエボ100点
29: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 20:58:13.88 ID:LgNP5ffI0
三菱抜きにしても、あのフロントマスクは無いよなぁ
65: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:22:02.78 ID:mf+cVK7a0
>>29
真面目に作ってると思えない
76: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 00:23:14.84 ID:vzkMe8PN0
>>29
ダッサダサよなー
31: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:04:17.43 ID:pZbOONA70
豆知識
ダイムラーふそうは三菱に金払って三菱ふそうを名乗っている
小型トラックのエンジンはフィアットなんで信頼性ゼロ
三菱自動車は儲からないからダイムラーからパージ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:06:58.70 ID:mHkbZ7gY0
ローグ/エクストレイルよりワールドプレミアが遅かったのに
日本市場に先に投入されたアウトランダー
というか日産の日本市場担当がゴミすぎる
45: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:21:46.80 ID:nPbMib+z0
>>32
パジェロスポーツ、トライトンを日本で売らない三菱の販売担当も負けてない
67: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:23:27.09 ID:mf+cVK7a0
>>32
日産は日本で嫌われてるから
34: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:08:43.43 ID:9zg/Feio0
ディーラーの対応も審査項目に必要だろ
35: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:09:00.10 ID:I2tAjT4/0
ランクル300は中国車っぽいっていうか長城汽車って感じのスタイリング
37: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:11:08.68 ID:lLOimLuM0
近くに三菱のディーラー店がない
39: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:12:42.77 ID:TZLj5gcl0
ヨーロッパカーオブザイヤーなんて電動車しか候補に入ってないのに日本は後進国だな
40: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:13:27.04 ID:h31QCNSU0
似たような車なのにランクルは納車に1年以上かかりパジェロは売れなさすぎて廃盤
何でだ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:15:04.03 ID:mHkbZ7gY0
>>40
日産抜きでまともに新車を開発できるだけのリソースがないから
43: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:16:48.25 ID:eGyLM2jf0
故障が嫌でキングオブ一年中で乗り換えてしまうクルマの世界ランキングでレンシローバーが何車種も入ってるのをGoogleニュースで見たばかり
44: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:20:46.31 ID:rHBDFsKy0
いやいや新型ハイゼットカーゴやろ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:23:17.02 ID:j3QFHTi40
>>44
いいよね
49: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:28:43.17 ID:QXPqQ9da0
徳大寺有恒の後継者はテリー伊藤てか
50: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:35:12.66 ID:Zak5UIje0
>>49
ジャギュワーとか言うのか
51: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:40:48.28 ID:G5HS1ySh0
>徐行しているときはゆらゆらする感じ
トヨタ車の後ろを行くと、交差点手前など、低速の時に左右に揺れている車が多い
何でトヨタだけがそうなるのだ?
52: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:42:20.76 ID:3XX2h36e0
調べてみたら値段500万だしモデルが白人だったから冷めた
68: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:28:48.03 ID:mf+cVK7a0
>>52
そういう貴方にはスバルですよ
>>56
デリカて真っ直ぐ走らんやろ
常に右か左かにハンドル切ってないと
54: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:44:12.41 ID:rBAmy7qk0
エクリプスのが好き
75: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 00:02:24.20 ID:55kGsP7I0
>>54
中谷明彦が大絶賛してたやつか
55: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:54:09.01 ID:A+ZHJhlf0
デリカみたいなミニバン他のメーカーは出さないのかな
56: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 21:56:23.89 ID:h7y2QoK60
デリカは神
アウトドアやるならまじでナンバーワン
アウトランダーもずっと評判いいな
乗ったことないけど
59: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:01:07.60 ID:+RHgHxta0
これトヨタだったらアホみたいに売れるはず
71: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:39:31.65 ID:6/532bj/0
>>59
トヨタには決して作れないから、有り得ない
61: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:07:19.59 ID:rcBlM2RN0
三菱って今はブレーキ効くの?
62: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:11:38.40 ID:sLcy6/iD0
「なんで三菱なんか買ったの?」と思われるのがイヤ
良いクルマだったとしても買えない
63: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:21:06.64 ID:EdmYjldN0
三菱は顔がムリ。デザインがとにかく酷い
デザイナー替えなきゃムリ。勿体ない
64: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:21:40.11 ID:BFUU8xKs0
買うならトヨタか日産かホンダ
金あるならレクサスかメルセデス
だよな
66: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:23:02.02 ID:T0dxg2kU0
日常生活するなら、スバルのサンバーオープンデッキで充分
個人的にはツートンカラーとか配色パターンにバリエーションが欲しいが
69: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:30:52.24 ID:7+XF2N2p0
どうでもいわ、好きなの乗れ
クソスレ立てるな
70: 名無しさん@恐縮です 2021/12/24(金) 22:36:19.06 ID:E9JOMA980
三菱の車は買うんじゃなくて
ダーツで当てるもんだろ
80: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 01:55:41.15 ID:adlWpbJi0
アウトランダーはディーラーオプションで1万円くらいのエンジンフードエンブレムというの追加するとレンジローバーのニセモノ感がアップする
81: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 02:37:49.83 ID:e/Obfm/f0
アウトランダーやたら評判いいな
83: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 03:06:29.83 ID:l1N3J1cB0
トライトンのほうが遥かにカッコいい
86: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 05:07:35.62 ID:6VCKmCdF0
三菱車はキャリパー三回引きずったから二度と買わない
87: 名無しさん@恐縮です 2021/12/25(土) 05:11:43.28 ID:+nbzDca70
三菱って日産の一ブランドでしょ今や
スポンサードリンク