スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:14:06.99 ID:iFxS0UsX0
日本の労働生産性の順位に異変
~韓国、ニュージランド、トルコなどに抜かれる~
労働生産性を各国比較するときは、実質GDPを就業者数で割った1人当たり生産物で評価することが多い。日本生産性本部は、そのランキング表を作成しており、直近は2019年データまで発表されている(為替レートは購買力平価で換算)。OECD37か国の中で、日本の順位は1998年から過去20数年間におおむね20位または21位で推移してきたが、2019年は前年からいきなり5位も下がり、26位になった(図表1)。いきなり順位がこれだけ下がるという異変は過去になかった。また、トルコ、スロベニア、チェコ、韓国、ニュージーランドといった過去に日本が労働生産性で抜かれたことのない国々にも順位の逆転を許したことは衝撃的である。
https://www.dlri.co.jp/report/macro/154661.html
引用元: ・第一生命経済研究所「日本の労働生産性がトルコ、スロベニア、チェコ、韓国にごぼう抜きされた
2: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:14:36.26 ID:iFxS0UsX0
もう終わりだよ日本
3: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:15:39.67 ID:tUhBAf7pd
もうアフィで稼ぐしかないじゃん
4: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:16:50.03 ID:rZ7D7JZ60
船頭多くして船山に登る
5: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:18:05.46 ID:ikzeT0bE0
これって国が悪いの?
会社のおえらいさんが悪いような気がするんだが
8: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:22:53.39 ID:uNSx7TelM
>>5
円安ダンピング&消費税増税による失敗や
もちろん経団連の意向も強いから同罪やが
6: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:18:30.16 ID:GaBpTaVS0
ジャップどんだけ無能なん?
7: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:20:44.20 ID:QhDEN7800
1億総活躍ってそういうことやで
9: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:24:42.83 ID:L/UoQ885M
労働生産性ってよく聞くけどどうやって算出されとるんや?
10: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:25:27.21 ID:1k3rDSj7a
これ嘘やから信じない方がええで
ほんまは日本が1位や
11: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:25:58.26 ID:1k3rDSj7a
日本が1位なのを隠したい勢力がおるんや
12: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:27:20.41 ID:s4FOmJ7Lr
有能な人が頑張って、
無能な人の分までカバーする
それが、日本の生産性
13: 風吹けば名無し 2021/12/20(月) 07:28:46.49 ID:Ps3PBnlDa
もう終わりだよこの国
スポンサードリンク