スポンサードリンク
1: 鉄チーズ烏 ★ 2021/12/16(木) 05:11:40.03 ID:CAP_USER9
引用元: ・ホリエモン、宮迫経営の焼肉店に再忠告「『撤退すると死ぬ』って言ってたけど行く方が地獄ですよ」★2 [鉄チーズ烏★]
2: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:14:02.49 ID:aOCduJNb0
焼肉食いに行こうと予約したら、情報が瞬く間に宮迫と若林ノーブル軍団に共有されて、店員に扮した宮迫が撮影カメラ持ってニヤニヤ待ち構えているヤバ過ぎる店
さらにローンで絵を買わされるコースも追加
3: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:16:24.40 ID:ztVJhpf70
ライブドアを潰した堀江の言葉は参考になるw
52: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:59:36.18 ID:EJKxTnG40
>>3
かいてん かいてん
4: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:18:08.23 ID:cCr1h3if0
- 叙々苑 渋谷店 -
テーブル席 13卓 57席
テーブル個室 3室 22席
5: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:18:16.04 ID:M0gX2KYV0
堀江って肉のプロなの?
21: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:33:32.89 ID:DP4Z01L90
>>5
和牛で店展開してる
海外にも勢力的に出してるからけっこうプロ
59: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:04:58.71 ID:FynSQFJf0
>>5
野菜を全く食べないぐらい肉のプロ
6: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:18:22.19 ID:KBPQANTx0
100人の客入れるだけじゃん
簡単たよ
宮迫頑張れw
7: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:21:19.74 ID:qK/jEW9Q0
人件費けちったらどうなるの?
8: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:23:18.21 ID:ztVJhpf70
あと外野は何人混ざってくるのかな?
9: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:24:02.11 ID:rNxtXjKY0
宮迫来年から運気変わるよ 四柱推命最悪
11: sage 2021/12/16(木) 05:26:11.84 ID:jsUe3Xua0
>>9
言ってやって
そうゆうのめっちゃ気にする人やから
33: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:42:37.10 ID:8crHWIT40
>>11
きもっ、サコーター朝から活動か。
10: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:25:59.93 ID:ztVJhpf70
客層が違うと思うが食べ放題の但馬屋 に勝てるのかと
客席が多くてリピーターがこないと回らんだろ
リビーター対策はあるのかい?
12: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:27:54.58 ID:5q8MSFcX0
こんないわくつきの店ならバイトも時給1500円はかかるだろうしなかなか大変だな
13: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:28:43.73 ID:zz5/qQVj0
焼肉屋になろうと思ったら売り物にならないマズい肉を毎日食う覚悟がいる
美味しい最高級焼肉を店長価格で食べたいって薄っぺらい考えで経営をやろうとすれば失敗する
14: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:29:31.73 ID:iQvjCVPM0
反社の仲間で連日満員になるから何の問題も無い。
17: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:31:27.60 ID:/S4B04dY0
100i人分の席埋める簡単なお仕事です。
18: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:31:48.43 ID:2I6INt6c0
焼肉なんてただ焼くだけなのに異常に高いからな
飲み物含めて4000円以内で収まらないとたぶんサヨウナラだな
72: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:12:42.01 ID:lq2jv/IZ0
>>18
どこの大衆チェーン店だよw
19: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:32:18.25 ID:F0DTTJZX0
宮迫の財産って現金だけでも15億円だぜ。MC何年やってたと思ってるんだ?
ヤバくないよ。やばいふりしてるだけ。
60: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:06:04.93 ID:lmerbEhy0
>>19
仮に15億以上持ってようがこんなどんぶり勘定で事業始めてたらすぐに底をつくと思うけどな
テレビやってた頃と違って安定した収入ないし
69: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:10:42.23 ID:OWTzhCy20
>>60
前スレでYouTubeでの稼ぎが3億有るらしいみたいだから余裕じゃない?
73: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:13:24.39 ID:ztVJhpf70
>>69
番組制作費にお金がけられませんね
71: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:12:36.85 ID:5q8MSFcX0
>>60
吉本に搾取されないYouTubeの収益かなりあるよ
やばそうにしてるだけ
20: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:33:09.00 ID:TdG50yCJ0
同意見だけど、流石にしつこいわ
老害じゃねーんだ余計なお世話はほどほどにしとけ
67: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:10:07.35 ID:ayWtbaGa0
>>20
失敗した後に「せやから」言いたいから
22: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:35:11.91 ID:b4N1hW3G0
また選択間違ってるな宮迫
23: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:35:14.88 ID:MEBSjjp00
宮迫よ!損切り出来ない奴のほうが死ぬんやぞ!
24: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:36:42.11 ID:02eq8b8S0
宮迫はあんまりお金出してないんじゃないの?
ホリエモンはいっちょかみたいだけだろうけど。
25: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:37:07.75 ID:G016y+6N0
最初はネタで行く人もいるんだろうけど
リピーターはどうだろうね
26: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:37:41.05 ID:3p2Iu3tQ0
小室圭が司法試験に受かるのと、牛宮城が成功するのではどっちが確率高いだろう
27: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:40:01.90 ID:vttuVQuh0
4人席で25卓か
豪気だねえ
28: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:40:05.79 ID:Bf8YWzGK0
損切りとかのレベルじゃない、はじめから食われておしまいの計画だった
注文の多い料理店、とはよく言ったものだ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:46:56.50 ID:MEBSjjp00
>>28
ヒカルは話がおかしいなと気づいて開店間際に出資金をドブに捨てて損切り撤退してる
一方で宮迫は周りの悪い大人たちに騙されてるのに鈍感すぎて気づいてない洗脳状態
29: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:40:33.46 ID:qX9TEMpl0
コロナでまた自粛要請の可能性高いのにね
それがなくても色々と無理があるのに
赤字経営で破産の可能性大
ヒカルと一緒に撤退しとけば…
30: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:41:30.52 ID:QiDT4bnN0
100人入る箱はデカいね
デビュー戦いきなり東京ドームでやるようなもんじゃね?
家賃と人件費がボディブローのように効いてくるぞこれは
31: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:41:48.58 ID:vYd54sX50
トマト大好きっ子の堀江さん。
ライブドアで販売する商品の試食をした数時間後に強制捜査。
32: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:42:29.95 ID:gKzg6PKK0
どうせ台本じゃないの?
本当の経営者から炎上でもいいから盛り上げてほしいみたいなこと言われて
といっても経営者が嘘だと批判されるから形だけ共同経営者という形にしてるだけとか
34: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:44:19.28 ID:k/xdw5fF0
たぶんプレオープンの時とかバイトにも賄い代わりに肉食わせてくれるだろうから応募しようかな
で3月1日開店の日に辞めるw
35: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:44:27.65 ID:vttuVQuh0
8卓+カウンターくらいで始めればいいのに
37: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:48:15.60 ID:SkHpX/Q/0
堀江って肉のプロだったの?
寿司のプロじゃなくて?
半年で握れるようになるというやつ
39: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:50:13.90 ID:27UKkxpl0
そんな大きな箱だったんだ
オープン長引いてるし悲惨だなw
40: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:51:43.69 ID:mx0//lFr0
飲食店てあんまり大きくてもスカスカで寂しい感じがしそう
結婚式場とかだと別だけど
41: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:53:40.17 ID:tZDj9N8E0
コイツは他人に失敗して欲しいだけだから
50: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:57:58.56 ID:pzQA0y+u0
>>41
ホリエモンは自分を含めたIT長者()達の実態を分かってるから
宮迫に忠告してるんだと思うよ
カネ貸してる奴らが一緒なんだろ、多分
半島大陸(台湾含む)系の893だもん
一回借りたらその後ずーっと首に輪っかつけられたままよ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:53:41.94 ID:arul3C7b0
スレと関係ない話だが5CHって日増しに過疎になってるけど
みんなどこで書き込みしてるんだ?
43: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:54:46.30 ID:QkX66rQM0
借金だけが残った
44: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:56:06.26 ID:63A7N3Vw0
ホリエモン宮迫には優しいな。
話題に上げて注文させてやってるな
45: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:56:10.96 ID:lq2jv/IZ0
高級路線で100席ってバカすぎるだろ
最初から無理だったんだよ
ヒカルとかいうのにノセられたんじゃないの?
54: のー 2021/12/16(木) 06:03:13.16 ID:Mj3ZqZPF0
>>45
逆だろ
ヒカルの知名度で稼げると考えて大箱
46: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:56:36.62 ID:QThyzgt50
人の忠告素直に聞く人間なら今の状態になってない
47: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:56:53.37 ID:RbuhGKYB0
そもそもなんで莫大な借金してまで焼き肉店オープンなんて発想になるのか
後輩のタムケン見て、焼き肉屋なら簡単に稼げると思ったのか
このコロナのご時世、そんな甘くねーぞw
48: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:56:55.35 ID:asylEO8F0
宮迫無理すんなよ
冗談抜きでストレス抱えて奔走するとガン再発するぞ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:57:55.14 ID:gXvEpLhK0
オープンした途端今集ってるブレーン達が一斉にいなくなって閑古鳥が鳴く店内で呆然とする宮迫
62: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:06:59.94 ID:nWBfz7WJ0
>>49
自分が言ったら逆張りするだろうなというのを見越して言ってたりしてな
51: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 05:58:53.53 ID:7IjSNTDQ0
YouTuberなら焼肉店の中を24時間配信する
53: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:01:34.15 ID:XCZFKU9H0
肉の前にアルバイトの教育とか
大丈夫なんかな
55: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:03:13.86 ID:afgKGZiF0
甘い言葉が大好きだからなこのゴリラは
だからいつも違う方に行ってしまう
56: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:03:57.09 ID:w0FWA+z40
そもそも有名人経営の焼肉店なんて絶対行きたくない
61: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:06:17.15 ID:2r/sP92J0
>>56
小倉優子「」
70: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:10:56.51 ID:zvyHL9IN0
>>56
名前のロイヤリティーも客に払わされるだけだから絶対に行かない。
57: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:04:04.58 ID:1AZaEX7P0
堀江はさ、他人の事なんだから放っておけよ
誰もてめえに助けなんか求めてねえだろ
58: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:04:34.14 ID:Kr3JXLFV0
宮迫だって劇場でやってた時期もあるんだから100人集めるのが並大抵のことではないと思わないのかね
80: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:18:14.78 ID:OWTzhCy20
>>58
後輩や先輩方が来てくれるから毎日満席になってすぐ借金無くなるやろ!
それにYouTube登録者が139万人もおんねんぞ!
みんな来てくれたら行列になって入りきれんわ!人気芸能人やしネットやテレビの取材も来るし牛宮城をベースにテレビ復帰も楽勝や!
って安易な考えのような気がする
65: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:09:13.84 ID:aKYdZNSq0
宮迫がここまでアホやとは思わんかった俺も
66: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:09:21.34 ID:g2i+jjYr0
動画は見ないけどざまぁ
74: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:15:00.47 ID:BgNBCk/n0
串カツ田中に宮迫が2000万円払ってコロナ自粛真っ只中の去年
1ヶ月限定で串カツ宮迫に看板変えてもらったことがあったが
焼き肉小倉優子の店に金払って1店舗を焼き肉宮迫博之として
期間限定で使わせてもらう
こういうのなら出血もだいぶ少なくてすんだんだろうけど
アホだねえ
75: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:16:00.01 ID:U1bzJ6uR0
店って絶対行けるって判断ができるときが一番ヤバい
76: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:16:04.91 ID:lq2jv/IZ0
たむけんも元嫁の親の店舗と仕入れ先ありきで始めたんだろ?
宮迫は最初から無茶過ぎたんだよ
77: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:16:17.76 ID:N4AHzqRg0
世間一般の会社員も派遣のOLも金もっていないぞ
業界関係者も一回来てくれて終わりだよ
78: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:17:00.05 ID:kWhC/DHh0
真冬にそうめん屋をオープンすべき
これくらい逆、逆で行かないと成功はない
81: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:19:47.80 ID:h0P+TLWh0
>>78
真冬に冷やし中華はじめましたくらいやらんと成功は無理やね
79: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:17:57.93 ID:ztVJhpf70
100席の店の作りは大衆向けであるのがわかる。
大衆向けで出せる金額が決まっているので
高級路線なら半分に減らさないとダメだと思うが
82: 名無しさん@恐縮です 2021/12/16(木) 06:20:14.94 ID:ztVJhpf70
日本が貧乏な国になってきているので
食材の単価が今後上がってくる
大きい店は持たんよ
スポンサードリンク