スポンサードリンク
1: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 18:58:07.26 ID:8BpyimbMr
このままうれ続けたとしてもゲームの市場なんてたかが知れてるんだからさ
このままじゃいつまでたってもSonyと肩を並べられないよ
引用元: ・任天堂はゲーム以外のことにもっと投資すべきでは?
19: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:59:20.26 ID:D7JMDwOp0
>>1
ソニーは保険以外のことにもっと投資すべきでは?
ゲームなんかもう下火じゃないか
任天等の尻をなめるような状態にいつまでも甘んじてる場合じゃないだろ
21: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 20:03:36.10 ID:Ksv/d5g8r
>>19
ソニーがゲーム以外に保険しかやってないと思ってなるのか?w
2: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:00:19.38 ID:RoyhXM69d
なら今度はアメリカのユニバーサル・スタジオにも
ニンテンドーワールド作ればいいね
本拠地のアメリカまで奪われてジムライアン号泣
3: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:01:47.53 ID:N975MfMp0
そうだなぁ
あんな全く信用がないソニーですら保険が一番の稼ぎ頭と言う時代だからなぁw
ソニー損保とか入ってる奴ってどんだけ情弱だよって思うわ。
4: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:04:56.33 ID:kThK5SVe0
ラブホ、タクシー、インスタント食品とかやってたけどダメだったから
ゲームおもちゃ1本に絞ったんじゃん?
23: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 20:09:40.04 ID:TIFFF0kH0
6: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:09:57.18 ID:XQAk1xDg0
忘れてるかも知れんけど、岩田前社長の提唱したQOL事業が、リングフィットやポケモンのハミガキアプリやらに繋がってるんだぞ。
ゲーム以外に投資と言うより、生活の中にゲーム(遊び)を浸透させてるんだよ。
20: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:59:59.75 ID:Ksv/d5g8r
>>6
YouTube並に人々の生活の一部になれば勝ちだろうけど
無理でしょ?
7: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:11:11.48 ID:TIFFF0kH0
テーマパークは金掛かるけど世界中に任天堂のゲーセン作れば結構稼げそうなのにな
8: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:11:41.68 ID:Wb2GlY6ia
組長が「異業種には絶対手を出すな」と言い聞かせたのを守ってるんだろ。
9: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:13:46.84 ID:ZeBKKaMW0
別にソニーと並ぶ必要は無いからな
単独で見れば1兆4千億を2600人で稼ぐ超優良企業
ソニーグループは9兆を11万人で稼いでいるから一人頭の稼ぎは任天堂の7分の1
規模は一定以上大きくなると効率は低下しがちなもんだよ
絶対とは言わんが
11: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:34:17.66 ID:xY6gJBLia
第二のポケモン作る為にアニメ漫画音楽メディアミックス系を自社で展開してやるとか?
12: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:39:00.99 ID:1QWD1m6I0
今日のアニポケ2週で終わらすのが惜しかったな
13: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:43:16.61 ID:WCqRCELS0
ゲームは当たり外れの差が大き過ぎるからな
switchが上手く行った今は1兆4千億稼いでるかもしれんが数年後に次世代機が振るわなければ半分以下になってるかもしれんし
PS5が売れまいが業績に大きな影響ないソニーは強い
14: びー太 ◆VITALev1GY 2021/12/10(金) 19:43:58.49 ID:H0eR//Hs0
経済規模だとマイクロソフトより小さいんだよなw
15: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:47:50.20 ID:Ksv/d5g8r
売り上げならソニーより上はGAFAくらいしかないかね
16: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:48:26.06 ID:BnqiGMA20
ゲームだけでいいだろ
それでボロ勝ちしてんだから
18: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 19:57:17.05 ID:WCqRCELS0
GAFAMなどアメリカの大企業はベンチャーがそのまま大きくなったような物だからフットワークが軽いし時代の変化に乗じて何者でもなれる
22: 名無しさん必死だな 2021/12/10(金) 20:07:12.22 ID:UxTg4oewd
強いて言うなら映画をマリオやゼルダだけじゃなくて、メトロイドやゼノまでやってくれたら嬉しい
ゲーム以外の展開は映画、テーマパーク、ストアまで広げたしこれ以上はなかなか難しいところだな
スポンサードリンク