スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:17:42.88 ID:SdzpIYnn0
これいつか破綻しませんかね?
引用元: ・資本主義「経済は無限に成長します」ちきう「資源は有限です」
2: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:18:14.98 ID:n7wFtowF0
月、火星、金星「鉱物資源なら結構あるやで
🤗」
3: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:18:45.64 ID:wyUwTw81d
経済と資源は別やろ
4: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:18:54.35 ID:6stg3Erz0
資源が高騰して我々の生活が破綻しても
それが資本主義における適正価格だから
5: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:19:35.39 ID:fcpK2kP5a
義経定期
6: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:20:06.82 ID:sfaYM0Nwd
自民党「資本主義です、物を減らします、人工も減らします」
7: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:20:19.57 ID:m9ss+YiMa
地球の資源が底を突く前にカルダシェフ・スケールのタイプII文明に移行するんや
8: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:20:21.28 ID:VatG9biS0
共産主義だからといって資源問題が解決するわけでもないのは中国ロシアを見ればわかること
9: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:20:39.62 ID:joj0jPyp0
仮想通貨どう説明するねん
10: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:20:44.52 ID:sAfMJJXH0
それは資本主義じゃなくてもそうなんじゃ
11: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:21:22.52 ID:IxOeiKPeM
つまり「無形財」こそ至高や
12: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:21:29.37 ID:n7wFtowF0
よく考えたら人口増えなければ問題ない話やな
あと再利用やな
ガラケーの部品からスマホができるみたいな
13: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:22:06.94 ID:wVXjN38r0
できるだけ搾取すればヨシ!
14: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:22:52.62 ID:/hS2xik8p
人間「宇宙行くわ」
15: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:23:10.53 ID:9Qbc2SEX0
宇宙の資源開発始める前に地球の資源尽きちゃったらもう永遠に宇宙進出不可能になるの怖いよな
16: 風吹けば名無し 2021/12/09(木) 14:23:28.75 ID:c9KQeMRDp
資源はどうか知らんけど
人口増えてるぶん農作物生産量も増えてるから食糧危機にはならんで
スポンサードリンク