家計

岸田「経済対策のGDP押し上げ効果は5.6%だ。」岸田、薬をやっているのではないかと心配される [561344745]

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ

【悲報】初音ミク(あくタイプ)、初音ミク要素ほぼ無しwww … [...]

【速報】結婚式場が炎上、新郎新婦含めて113人が死亡

【速報】結婚式場が炎上、新郎新婦含めて113人が死亡 暇人\… [...]

10年前のひき逃げ、戸田昌宏容を疑者逮捕

10年前のひき逃げ、戸田昌宏容を疑者逮捕 哲学ニュースnwk [...]

たばこの吸い殻をポイ捨てしたホストに、ボスっぽい人が核心を突いた一言

たばこの吸い殻をポイ捨てしたホストに、ボスっぽい人が核心を突… [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
スポンサードリンク
1: ショルダーアームブリーカー(SB-Android) [US] 2021/11/20(土) 20:31:16.73 ID:VqM4IRov0● BE:561344745-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
内閣府は19日、政府がまとめた事業規模78.9兆円の経済対策の効果について、実質国内総生産(GDP)を5.6%押し上げるとの試算を示した。
家計や企業向けの給付金が対策の柱で、市場関係者は経済成長につながりにくいとの見方が大勢だ。GDP押し上げ効果は1%台から3%程度にとどまるとの厳しい見方が多い。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA195240Z11C21A1000000/

引用元: ・岸田「経済対策のGDP押し上げ効果は5.6%だ。」岸田、薬をやっているのではないかと心配される [561344745]

20: ネックハンギングツリー(東京都) [ZA] 2021/11/20(土) 21:13:04.26 ID:PVtVSZwa0
>>1
岸田みたいな無能に経済対策とか無理
国民を分断する不公平な現金給付や不正受給者だけが得する持続化給付金とか
さっさと辞めろ
26: トラースキック(神奈川県) [US] 2021/11/20(土) 21:24:08.75 ID:78caawfw0
>>1
来年参院選に出る議員は気が気じゃなかろう、、
77: メンマ(神奈川県) [RU] 2021/11/21(日) 12:07:12.32 ID:cAuaEd/50
>>1
昨年度の給付金が赤字国債13兆円規模で発行されて、GDPを2.3%程度上昇する効果だった( ・∀・)
結果として-5%の成長率だったが( ・∀・)
今回のは2%もいかない( ・∀・)
さらに言えば、予算の25兆円が財政投融資って奴でほとんど意味がない( ・∀・)
そして、昨年度、緊縮カルト財務省は30兆円持ち越したので今年もどのくらいか持ち越すのは間違いない( ・∀・)

今年もマイナスなのは間違いないね(笑)

78: 男色ドライバー(神奈川県) [CN] 2021/11/21(日) 12:11:52.36 ID:FsWHN3zQ0
>>1
もう総理の椅子に座ったし、総理経験できただろ。想い出作りが済んだからさっさと辞任
して高市総理に変われ。無能!
4: フェイスロック(大阪府) [US] 2021/11/20(土) 20:42:25.70 ID:Fx1MvsM/0
政府発表が世間の常識と大きく違っているのはいつものことじゃないかw
5.6%と言えば誰かが頑張って3%くらいは達成するだろうとの読みだろw
84: サソリ固め(日本のどこかに) [CR] 2021/11/22(月) 22:04:16.91 ID:JGLtQ5bq0
>>4
3%って期待しすぎだろ?
僅かでも成長していたら四半世紀以上マイナス成長続けてないだろ
5: 毒霧(富山県) [US] 2021/11/20(土) 20:44:34.25 ID:38rfAkb30
ガースーが使わなかった30兆含めて55兆でドヤ顔とかさっさと死ねよ
19: ムーンサルトプレス(福岡県) [BR] 2021/11/20(土) 21:10:06.30 ID:OjHuyRT90
>>5
まじか一番信用できんタイプやな
57: ダイビングヘッドバット(ジパング) [US] 2021/11/21(日) 06:04:40.86 ID:XO9tOp3N0
>>19
アベのもとで外相だった頃や、コロナが蔓延し始まった頃の存在感のなさがすべてを物語っていると思う。舵取りに向かない人なのかも。
8: タイガースープレックス(日本のどこかに) [ニダ] 2021/11/20(土) 20:47:52.81 ID:p3Gc2CMs0
まず給料増やせよ
9: ビッグブーツ(ジパング) [US] 2021/11/20(土) 20:49:20.63 ID:PvJa3A3Z0
GDPは映画とかアニメとか増税前に計算してない産業足してこれだからな
実質ジンバブエ以下の成長率
10: かかと落とし(東京都) [US] 2021/11/20(土) 20:49:21.28 ID:7L77X1En0
とりあえずばら撒いたら増えるっしょ
11: ジャンピングカラテキック(東京都) [US] 2021/11/20(土) 20:49:53.97 ID:sQNwPwQO0
78.9兆円で穴掘って埋めればGDPは78.9兆円増えるだろ。
12: タイガースープレックス(茸) [GB] 2021/11/20(土) 20:51:41.48 ID:cu1g3JFC0
貧乏人に金くばってGBPあがるとか
祈祷の空論も良いとこだろ
25: テキサスクローバーホールド(ジパング) [US] 2021/11/20(土) 21:21:32.79 ID:xI1vFU+/0
>>12
えwポンド上がるのか?
44: トラースキック(茸) [US] 2021/11/20(土) 23:47:46.50 ID:GhzE0nyY0
>>12
何のための給付金か目的をしっかり国民に伝えることをしない理由すらわからん。
76: 河津掛け(東京都) [US] 2021/11/21(日) 11:53:41.01 ID:We2/pkDx0
>>12
そうだよな亀頭の空論だよな
18: 張り手(茸) [FI] 2021/11/20(土) 21:08:31.47 ID:ALF4N67m0
試算に官僚使うからだよ
あいつら何があっても景気は回復してるから増税としか答えを出さないぞ
23: デンジャラスバックドロップ(福井県) [US] 2021/11/20(土) 21:17:48.80 ID:ODYYCURj0
減税しろよ
自民党政治家にバラマキさせると利権団体だけが潤う
24: ビッグブーツ(ジパング) [US] 2021/11/20(土) 21:21:12.52 ID:PvJa3A3Z0
アベ→無能、敵前逃亡、仮病
スダレ→無能、言語障害、柔軟性皆無
岸田→無能、支離滅裂、優柔不断

無能しかいない
もう終わりだねこの国(´・ω・`)

27: ジャーマンスープレックス(岡山県) [US] 2021/11/20(土) 21:26:58.41 ID:QjfYGSjv0
減税すれば全て解決なのに
財務省の抵抗で出来ません。
29: ダイビングエルボードロップ(京都府) [US] 2021/11/20(土) 21:33:35.53 ID:/l302OdN0
>>27
下げるとしたら法人税だけだと思います
50: アイアンフィンガーフロムヘル(兵庫県) [CN] 2021/11/21(日) 00:01:55.77 ID:nXoEOQ8N0
>>27
減税で全て解決する訳ない
将来への不安がある内は減税しても消費は大して伸びないよ
51: エルボーバット(東京都) [AU] 2021/11/21(日) 00:12:13.85 ID:f1DOoB3a0
>>50
日本人に使っちゃっても大丈夫と思わせるにはベーシックインカムしかないんだろうな
52: バズソーキック(鳥取県) [GB] 2021/11/21(日) 00:29:16.19 ID:GZhJgNSC0
>>50
今の政治屋は経済対策実行する前から金融課税やら土地増税やらの話持ち出してるからな
これじゃどんな経済対策やっても効果ないわな
30: キングコングラリアット(大阪府) [US] 2021/11/20(土) 21:42:57.73 ID:NiHeMhCk0
こいつ全然会見しねーな
決まったことを国民に報告しろよ
安倍菅は少なくともこれはやった
なんで時代が進んでるのにやってることが後退してんだよ
内閣の平均年齢も引き上がってるし
32: セントーン(愛媛県) [US] 2021/11/20(土) 21:46:41.90 ID:PMr2h30p0
今日本のgdpが500兆円くらいだから80兆円の事業をやればロスが2,30パーあってもgdpはそれくらい増えるだろ

え、マジでこれを理解できないやつおるの?

33: 目潰し(大阪府) [US] 2021/11/20(土) 21:49:56.71 ID:x1Fn1A7X0
キッシーはハナからこんなモンw
聞いて出すだけの「筒」みたいなもんだ
ナマコやナマコw
37: 腕ひしぎ十字固め(茸) [ニダ] 2021/11/20(土) 22:08:16.91 ID:qaRrwBfN0
今までブレーンに山本幸三いたのに
岸田は真水理解していない説浮上
39: ヒップアタック(石川県) [US] 2021/11/20(土) 22:39:58.14 ID:56idR2Ka0
独身や子無し世帯は給付金どころか増税で更に搾り取られるんだけど
本当に景気良くなるの?
73: 栓抜き攻撃(愛知県) [ニダ] 2021/11/21(日) 10:19:10.28 ID:Ig79vmw70
>>39
独身子なし支援しても日本は良くならん
82: バックドロップホールド(千葉県) [US] 2021/11/22(月) 10:06:49.17 ID:jofNIb4l0
>>73
自活できる余力がないと数年後にはみんな生保だけどな
41: 垂直落下式DDT(東京都) [US] 2021/11/20(土) 23:17:55.70 ID:jI5U8zOt0
アベスガに比べて初動での良いとこ全く無いな
財政厳しく増税仕方ないのは兎も角、それに見合う先の見える政策が全然ない
取り敢えずバラマキは辞めてほしい
46: 超竜ボム(大阪府) [CN] 2021/11/20(土) 23:51:31.56 ID:eIF0nPdo0
俺は安部総理と維新の橋下の選挙 8年の 今の岸田がもとにしてる選挙を
考えたから書くが。

それで 自民党とびーとたけし ミヤネ屋 反町理 じゃにたれらから

脅迫はいってるんで ゴゴスマ 吉本タレント 竹中平蔵 宮家邦彦

産経記者 バイキングの坂上忍 橋下徹らから

与野党議員が うちころしまで わいどしょーとやって脅迫かけるやめろ バカ

49: フルネルソンスープレックス(福岡県) [US] 2021/11/20(土) 23:52:00.43 ID:GNc8AUHN0
先物が岸田ショックで駄々下がり、つまり経済界からは信用されてないな
53: ラ ケブラーダ(京都府) [TW] 2021/11/21(日) 00:30:34.37 ID:Be+BLZYv0
この程度で上がると思ってるなら何か吸ってんのかと思われても仕方ない
55: ジャストフェイスロック(滋賀県) [TW] 2021/11/21(日) 00:58:09.27 ID:uEA2j/4j0
参院選は維新に入れようかなと思う
自民はもうダメだ
日本株もやめて米株にシフトするよ
58: ダイビングヘッドバット(ジパング) [US] 2021/11/21(日) 06:09:33.80 ID:XO9tOp3N0
>>55
小選挙区自民、比例維新のパターンが増えるかも。
56: リバースパワースラム(光) [US] 2021/11/21(日) 03:40:20.08 ID:Cr93KlfP0
また助けてねもちろん信じてるけど天安門
60: スリーパーホールド(北海道) [KR] 2021/11/21(日) 06:12:44.56 ID:Yhk/w71Y0
家計むけの対策w
鼻くそだろうがw
61: パロスペシャル(兵庫県) [US] 2021/11/21(日) 06:38:18.73 ID:GXNsrnqd0
岸田は歩き方がヤクザみたいやから総理を辞めろ。
62: グロリア(光) [EG] 2021/11/21(日) 06:42:58.85 ID:Gw5EuO4j0
菅政権の時の使い残しがメインだってよ
真水はほとんどないって
63: フルネルソンスープレックス(静岡県) [US] 2021/11/21(日) 06:49:09.49 ID:jNBxXmJQ0
岸田が自慢出来るのは嫁さんが歴代総理の中で一番美人な事くらいだな
65: サッカーボールキック(岡山県) [US] 2021/11/21(日) 07:46:25.29 ID:ZX7eyZzN0
こいつ早く退陣してくれないかな
地雷臭が半端ない
66: ファルコンアロー(東京都) [US] 2021/11/21(日) 08:10:01.17 ID:j3tHF8bq0
何か真綿で首絞めるタイプの無能っぽさだな、岸田。
67: TEKKAMAKI(神奈川県) [ニダ] 2021/11/21(日) 08:23:46.35 ID:XqH06Lgm0
文句言ってる奴らはまさか自公になんか投票してないよな?w
68: エメラルドフロウジョン(兵庫県) [US] 2021/11/21(日) 08:27:32.69 ID:ZDrg/GZk0
だから俺があれほど、日本を鎧で護る国にしろと言ったのに…
俺はちゃんと選挙に行ってダースベイダー(紅い英雄)にいれて生きたからな
69: クロイツラス(ジパング) [IN] 2021/11/21(日) 08:28:21.76 ID:7qrnpRPb0
ほらっ!財務省に言う通りに行動してるよ。
やはりダメだな
70: シューティングスタープレス(埼玉県) [SE] 2021/11/21(日) 08:30:28.59 ID:Eno9KLFK0
いや盛りすぎではあるが合ってるだろ
この景気対策でプラス4%
労働人口の減少でマイナス1% サプライチェーンの棄損でマイナス1.5%
原材料費の高騰でマイナス1.5% コロナからの回復基調でプラス2%
その他もろもろで結局2.5%ぐらいになるんじゃね
74: タイガードライバー(東京都) [ニダ] 2021/11/21(日) 10:26:40.71 ID:HAth7nDD0
三浪早稲田ならそんなもん
75: タイガードライバー(東京都) [ニダ] 2021/11/21(日) 10:27:40.80 ID:HAth7nDD0
文系学生のゼミ活動レベル
80: バーニングハンマー(静岡県) [DZ] 2021/11/21(日) 19:43:22.90 ID:79FWhiWs0
な?安倍菅のほうが遥かにマシや言ったろ?
83: シャイニングウィザード(高知県) [US] 2021/11/22(月) 17:26:31.40 ID:pQehv4Vg0
税収増えたからなぁ
85: タイガードライバー(茸) [US] 2021/11/22(月) 23:17:52.93 ID:lrCRMfUc0
岸田辞めろよ
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-家計