スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:51:36.42 ID:Gp2Pmuxc0
ワイ「定時に上がることは法的に問題ありませんよ?あと残業の強要は違法ですが?」
上司「クソォぁぉ!!!!!」
早くこういう世界になってくれや
引用元: ・上司「おい!なぜ残業をしない!」ワイ「ほーい」スッ(労働基準法を提示)
4: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:53:32.57 ID:v4+a+y4b0
>>1
もし残業1Hの単価が3倍になったら?
2: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:52:56.66 ID:k5YOroAwa
そういう世界ではあるやろ
3: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:53:08.90 ID:d5CRNnwL0
上司「ほーい」スッ(労働基準法を取り上げる)
5: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:54:32.85 ID:CBCM53Ek0
上司「ほーい」(タイムカードを取り上げる)
6: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:55:22.94 ID:DYxmxbJL0
上司「ほーい」残業してワイ君の分もやってあげる
7: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:56:12.25 ID:G10b7s/q0
ほな労働基準法片付けるで
8: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:56:21.77 ID:bWES88830
ただその分定時内に給料分の仕事を終える必要はある
無能ワイはサビ残せな無理や
9: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:57:11.93 ID:06jLVvdG0
>>8
そんな必要は無いぞ
12: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:58:51.29 ID:bWES88830
>>9
なんでや?
自称社畜の人たちはみんな十分に仕事出来てるの?羨まC
10: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:57:58.98 ID:tzWypQ7t0
法律を持ち出すのって最終手段だと思うんやが
最終手段を使わないといけない企業まみれなの控え目に言って💩だと思う
11: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:58:20.57 ID:UW0Cbaj00
いらんこと考えてないで寝ろや社畜
13: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:59:21.98 ID:gX7FBHLYa
労働基準監督署「タハハ…」
14: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 01:59:40.13 ID:aNLxXri90
ここはジャップランドやぞ
あるのは世界最悪の労働環境だけや
スポンサードリンク