スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:53:38.17 ID:wqckIGRrM
公務員と同じぐらいな感じか…………
引用元: ・TOYOTA(メーカーの王)「平均年収624万円だよっ♪」←ありゃ?意外と大したことないんか………………?
2: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:53:55.21 ID:+JWqEEe00
現業入ってるから
5: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:54:13.11 ID:wqckIGRrM
>>2
???
だからなんや
3: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:54:00.78 ID:h2depsD5d
上から下まで
4: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:54:02.98 ID:wqckIGRrM
平均年収はこんなもんなんやな
天下のTOYOTA様といえども…………
7: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:55:41.50 ID:YlFzkzycM
トヨタの有価証券報告書だと平均年収858万円やん
しかも管理職は除外されてる数字で
9: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:56:47.17 ID:wqckIGRrM
>>7
ま?なんJで624万円って聞いたけど嘘やったんか
858万円なら割と貰えるやん
11: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:58:09.67 ID:s2PwV8c3r
>>9
なんでなんJで聞いたことを素直に信じるの?
12: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:59:02.80 ID:Ss50ZbXtM
>>9
嘘に決まってんだろなんjやぞ
ワイのトッモ栃木の日産ライン工やけど高卒28で600もろてるで
10: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:57:23.43 ID:OQlXfcxXM
ヨタはリーマン・ショックのときですら700万を割ったことないぞ
13: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 14:59:07.81 ID:CERGy7BeM
サムスン電子は1170万円みたいやな
14: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 15:00:11.24 ID:sawget7Hd
ソース無し
15: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 15:00:19.16 ID:XISqEqa80
ライン工でも長くやればそれなりにもらえるやろ
16: 風吹けば名無し 2021/10/19(火) 15:00:54.14 ID:GZDR+Sm0M
まーたお前らが企業格付やってるのか
スポンサードリンク