家計 雑談

経済が30年間停滞してる間に5回は政権交代出来たよな。 [175786485]

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ

【悲報】JDさん、必修がチー牛と被った結果とんでもないことに… [...]

樹里と中学生のカーセクロス完全版。捜索進展した! 翡翠速報 [...]

【水星の魔女】オジキ…これが戦争なんスね…

【水星の魔女】オジキ…これが戦争なんスね… ぎあちゃんねる(… [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
今期アニメでオススメある?

今期アニメでオススメある? [...]

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ [...]

【速報】『レコメン!』から緊急告知!!

【速報】『レコメン!』から緊急告知!! [...]

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwwww

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwww… [...]

スポンサードリンク
1: ウチケン(富山県) [US] 2021/10/15(金) 16:58:34.83 ID:9wyEUlPM0● BE:175786485-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
1政権6年を5回
何で俺たち自民党に固執したの?
何度でも民主党にチャンス与えれば良かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/796d79d80028549b4b4b5637088a6d66acb23d51

引用元: ・経済が30年間停滞してる間に5回は政権交代出来たよな。 [175786485]

2: ちくまる(東京都) [US] 2021/10/15(金) 17:00:17.66 ID:ueTztG0o0
>>1
ねえよ
10: 一平くん(静岡県) [CA] 2021/10/15(金) 17:02:36.14 ID:W5RJFRbr0
>>1

三 十 年 戦 争

17: りそな一家(東京都) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:07:36.42 ID:LVjxn97U0
>>1
旧民主党政権の失敗は大きい
そこから消去法で自民の流れが出来てしまった
30: まがたん(東京都) [US] 2021/10/15(金) 17:27:30.89 ID:w4P1CNOP0
>>1
30年自民で良いやってなるほどのインパクトはあったよ民主党政権

今必要なのは野党の洗濯。
選択じゃなくて洗濯。

今いる野党全部消してまともな野党プリーズ。

107: ななちゃん(光) [DE] 2021/10/15(金) 22:25:16.23 ID:Fc45DgCJ0
>>30
それ前から麻生閣下が言ってたやん
39: ほっくー(奈良県) [US] 2021/10/15(金) 17:45:12.23 ID:9HnxNyph0
>>1
9条改憲に反対する政党に選挙で何故1票入れると思った?

国家が軍隊を保有しないとは、国家の国民に対する最も重大な義務である国民保護の放棄でしょうが。

7: 大魔王ジョロキア(茸) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:01:06.24 ID:YYQ3t8w00
ミンス1回でやったら余計悪化することがよく分かった
9: ヒッキー(東京都) [MX] 2021/10/15(金) 17:01:48.64 ID:XhFzlqNW0
アメリカにプラザ合意や円高ドル安で30年停滞させられた。
アメリカはインフレで瀕死だし、日本はこれから巻き返すだろう。
11: ののちゃん(東京都) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:03:08.94 ID:tqkHba1H0
政権交代しても「財務省は変わらない」から問題なんだろ
官僚をなんとかせんと駄目
12: 赤太郎(東京都) [US] 2021/10/15(金) 17:03:11.74 ID:T2AeprDi0
民主党?
そんな政党今ないですよ?
13: メガネ福助(やわらか銀行) [US] 2021/10/15(金) 17:03:13.16 ID:rfzgtL4j0
野党がポンコツすぎて受け皿になれない
14: 俺痴漢です(光) [US] 2021/10/15(金) 17:04:11.03 ID:mfXVQBTg0
政権交代したら良くなるって思ってるのが間違いだったよな
15: マーシャルくん(北海道) [PT] 2021/10/15(金) 17:05:42.98 ID:1eKJWqa30
二大政党制とかはちゃんと中身があるから成り立つんであって適当に2つ目選んだらいいわけじゃないことがわかったからな
18: ウチケン(富山県) [US] 2021/10/15(金) 17:08:01.67 ID:9wyEUlPM0 BE:175786485-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
もう一回民主党にチャンスをやろう
22: 赤太郎(東京都) [US] 2021/10/15(金) 17:11:57.41 ID:T2AeprDi0
>>18

だからそんな政党ないって・・・

24: はまりん(埼玉県) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:15:40.17 ID:IsTEjvvi0
>>18
あいつらには二度とやらん
26: 一平くん(静岡県) [CA] 2021/10/15(金) 17:18:50.49 ID:W5RJFRbr0
>>18

(1)自由民主党
(2)立憲民主党
(3)国民民主党
(4)社会民主党

好きなのを選ばせてやる(´・ω・`)

19: 元気マン(ジパング) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:08:33.97 ID:fitYvVVR0
政党かと思ったら活動家の集まりだった
まともな人も居たらしいがなんの力も無かった
21: マーシャルくん(熊本県) [KR] 2021/10/15(金) 17:11:39.08 ID:VNyltBtl0
あと20年は経済停滞
てか
下る一方だから
23: ヤキベータ(光) [FR] 2021/10/15(金) 17:15:18.98 ID:+ALFT6C00
うちの地域だと共産党と自民と維新だけなんだけど共産党なんか選ぶはずがないだろ
27: ぴちょんくん(ジパング) [US] 2021/10/15(金) 17:19:13.46 ID:qYno81cT0
自民党にはまだまだ頑張ってもらいたい
30年と言わず50年100年と政権を運営していくべき
28: ごきゅ?(日本のどこかに) [RU] 2021/10/15(金) 17:20:20.45 ID:ryjxyybt0
自民は2回下野してるし社会党との連立政権もあったんやで
29: しんちゃん(ジパング) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:20:53.82 ID:Vyiyoqpz0
失敗したメンバー総入れ替えできるぐらい層が厚くて民主的で柔軟性、流動性があれば何度でも挑戦できた
31: たまごっち(神奈川県) [KR] 2021/10/15(金) 17:28:07.86 ID:zWkCHzih0
自民党は二度下野した。

ただし政権交代後の政権がもっとひどかったので
結局自民に戻った。

野党は全く信用されてないから
よほどの事が無いと次の政権交代は起きない

32: はまりん(埼玉県) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:29:03.89 ID:IsTEjvvi0
社会党に一度やらせたが二度目はなかった
民主党に一度やらせたがやはり二度目はなかった
もちろん看板変えただけでは意味ないので中の人が別じゃなきゃ選ばないという意味
34: 宮ちゃん(茸) [US] 2021/10/15(金) 17:37:52.31 ID:4zWCHK6K0
社会党、民主党
どちらも内容が酷いだけじゃなく
酷い天災に見舞われ、その対応も酷かった
76: バリンボリン(岐阜県) [US] 2021/10/15(金) 18:22:28.93 ID:exRm4YNu0
>>34
次政権渡したら日本沈むやろな
38: おばあちゃん(茸) [ZA] 2021/10/15(金) 17:41:44.67 ID:DqaVBSdb0
増税が膨れ上がったのはある意味国民が自民党を信任してきた結果
ストッパーがなかった
41: レオ(東京都) [ヌコ] 2021/10/15(金) 17:47:02.11 ID:RSrbOxQc0
>>38
結局消費税減税とゆう禁じ手を打ては流れ変わるのに野党はそれも言えないヘタレなんよ
43: むっぴー(光) [JP] 2021/10/15(金) 17:48:20.58 ID:GgTKuj5Z0
>>41
財源は埋蔵金ですか?
44: ののちゃん(東京都) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:50:01.62 ID:tqkHba1H0
>>38
増税決めたのは民主党政権だろ
45: レオ(東京都) [ヌコ] 2021/10/15(金) 17:51:14.62 ID:RSrbOxQc0
>>44
三党合意だしそれ言ったあとは全て自民党な
47: コン太くん(滋賀県) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:52:13.07 ID:ekci0OFf0
偉大なる自民統一教会の輝かしい功績一覧
5人に1人が貧困層となり、東京都ですら世帯年収500万円未満が過去最多を記録
○消費税増税
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP
○電力料金大幅値上げ
○ガス料金11ヶ月連続値上げ
○高速料金大幅値上げETC割引縮小
○軽自動車税は現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○35人学級から40人学級へ
○タバコ5%増税
○固定資産税増税
○後期高齢者の特別控除廃止
○配偶者控除廃止
48: コン太くん(滋賀県) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:52:28.96 ID:ekci0OFf0
○大病院の受診に5000円
○議員歳費20%削減は廃止
○生活保護費削減
○携帯電話に課税
○給与所得控除を縮小
○国民年金保険料
○入院時食費負担
○二輪の軽自動車税
○社会保障費1300億円削減
○国家公務員の月給&ボーナス大幅UP
○企業から労働者への報酬労働分配率が43%を下回る高度経済成長期以降過去 最低を記録
○公務員のみ定年引上げ、生涯賃金約4000万円上乗せへ
○給与所得控除が30%から10%へ 年収500万円のケースでは所得税・住民税は年間25万円増
○40代の所得300万円未満の世帯割合が1.5倍を記録
○30代の年収300万円未満17.5%へ増加
○東京都の世帯年収500万円未満が半数を超え過去最多
○東京都の単身世帯者が初めて3割を超える
○2018年度の税収、バブル期並みまで膨れ上がるも増税は辞さない方針
○法人税の税収はバブル期と比較してほぼ半分に
○水道局事業と水源の外資企業売却 ←New
○消費税5%→8%→10%を達成、20%への引き上げを表明←New
○統計偽装によりGDP捏造
○統計偽装により実質賃金-0.5%を+3.3%に捏造←New
○韓国の慰安婦の存在を公的に肯定、謝罪し賠償金を献上←New
○ロシアに北方領土と3000億円を献上←New
○国民年金破綻を認め老後に加えて+2000万円の貯蓄が必要であることを公表←New
○「プラスチック製スプーン有料化」←New

○【自民党】滋賀県連 事務局長(43)、少女(18)を車に連れ込み監禁、財布の金を盗む、レイプ→逮捕←New

49: バブルマン(公衆電話) [JP] 2021/10/15(金) 17:52:38.67 ID:Bw2+5Eac0
海部 6年
橋本 6年
小渕 10年
谷垣 6年

こんな感じでよかったと思うんだよね
民主はもちろん小泉安倍もいらなかった

50: コン太くん(滋賀県) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:53:01.52 ID:ekci0OFf0
http://www.asagei.com/excerpt/122614

過去にも信じがたい蛮行に及んでいたのか。2月28日発売の「週刊文春」が、自民党を離党した田畑毅衆院議員の未成年淫行疑惑を報じた。

田畑氏といえば、2月21日発売の「週刊新潮」がSNSで知り合った交際女性との醜聞を報道。記事によると、田畑氏は名古屋市在住の20代彼女の一糸まとわぬ寝姿や、彼女との行為などを無断で盗み撮り。しかも泥酔して意識のないのをいいことに妊娠を避けることをせずに、一方的に行為に及んだこともあったという。同日、田畑氏は自民党を離党。

だが、これだけではなかった。今度は2月28日発売の「週刊文春」が過去の女性トラブル疑惑をスクープしたのだ。

51: コン太くん(滋賀県) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:53:15.92 ID:ekci0OFf0
「2010年のことだそうです。その頃、都内に行政書士事務所を開設していた田畑氏は当時16歳で高校2年生のA子さんにSNSのミクシィで接近。

『ちょっとおじさんだけどいい?』などと、軽い調子で声をかけてきたそうです。その後、A子さんをしつこく食事に誘い、結局、会って食事をしたんですが、その“初デート”でいきなりホテルのスイートに入り、A子さんに行為を迫りました。A子さんが頑なに拒否し、幸いにもその時は難を免れたそうです」(週刊誌記者)

しかし、田畑氏は執拗にその後もアプローチを続行。ついにA子さんは折れ、大学受験の相談のつもりで田畑氏の事務所へ。ところが、田畑氏は相談に乗るどころか、A子さんに行為を迫って力任せに押さえつけ、蛮行に及んだという。

妊娠を避けることはせず、行為の様子をビデオで撮影していたというから、開いた口がふさがらない。A子さんの証言が事実であれば、田畑氏は強制性交等罪(5年以上の懲役)に問われる可能性も出てきた。27日、田畑氏は議員辞職願を提出し、認められる方向だ。

「これで、田畑氏の“手口”や“性癖”が明らかになったと言えるでしょう。SNSで接近し、しつこく誘って部屋やホテルに誘い込む。そこで強引に迫り、妊娠を避ける製品を使わず行為に及び、その模様を撮影。そして、時には盗み撮りもする…」(前出・週刊誌記者)

文春の記事によれば田畑議員は「大人の夜の玩具」も好きなようで、段ボール箱にぎっしり入った「怪しい器具」を蛮行の直前、A子さんに見せながら、「試してみるか?」と聞いてきたという。2月28日現在、一連の疑惑について何の説明しないまま辞職するとみられている田畑議員は、せめて議員としての最後の責任は果たすべきだ。

54: コン太くん(滋賀県) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:54:22.11 ID:ekci0OFf0
中国人韓国人留学生が日本の大学に留学する場合。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円(年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1)+2)+3)+5)=262万円
年に262万円。全て血税。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し言うが年に262万円だ。4年いたら、1051万円。ぜんぶ日本人の血税。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で
しかも、10万人。なんと2620億円 すべて血税

売国奴の自民党は潰すべき

56: ベーコロン(千葉県) [ES] 2021/10/15(金) 17:55:42.00 ID:/mbi8uoj0
>>54
自民党批判したところで同じでしょ…
政権担当できる政党なんか自民党以外に存在しないんだからw
61: コン太くん(滋賀県) [ニダ] 2021/10/15(金) 17:59:09.18 ID:ekci0OFf0
>>56
朝鮮統一教会と付き合いがある閣僚9人は、以下の通り。

首相・菅義偉:2013年7月、北村経夫候補を統一教会福岡教会など2教会に講演手配。2017年5月、金起勲北米会長が率いるワシントンタイムズ一行を首相官邸に招待

副首相・麻生太郎:2011年に統一教会系のワシントンタイムス紙に掲載された全面意見広告に賛同者として氏名記載。

総務相・武田良太:2017年2月、韓国で開かれた統一教会による世界平和国会議員連合の総会で同教団の韓鶴子総裁 から統一教会を国の宗教にするという“国家復帰”指令を受任。2017年7月、統一教会の誘いでアメリカ外遊、ワシントンDCの米下院議院会館で「韓日米の国会議員カンファレンス』やニューヨークの国連本部で「韓日米有識者懇談会」に出席、統一教会・韓鶴子総裁主賓の超宗教フェスティバル「真の父母様マジソンスクエアガーデン大会」に出席。2018年10月、キャピトルホテル東急で開かれた国際勝共連合50周年大会に出席。

文科相・萩生田光一: 2014年10月、東京・八王子市芸術文化会館大ホールで開かれた「祝福原理大復興会」で来賓として祝辞。2014年、はぎうだ光一後援会が世界平和女性連合に会費1万5000円を支払い。2017年、自民党東京都第二十四選挙支部が世界平和女性連合に会費1万5000円支払い。

防衛相・岸信夫:2006年5月13日に統一教会系天宙平和連合(UPF)「祖国郷土還元日本大会」福岡大会に祝電。

内閣官房長官・加藤勝信:2014年と2016年にそれぞれ、自民党岡山県第5選挙区支部が世界平和女性連合に会費1万5000円支払い。2018年7月(当時、厚労大臣任期中)、岡山県岡山市のジップアリーナで開かれた「復興記念・2018孝情文化ピースフェスティバルin OKAYAMA」に秘書を代理出席。「心よりお喜び申し上げます」「敬意を表し感謝を申し上げます」とのメッセージを寄せた

復興相・平沢勝栄:2006年5月24日に統一教会系天宙平和連合(UPF)「祖国郷土還元日本大会」東京大会に祝電

国会公安委員長・小此木八郎:・2006年5月23日に統一教会系天宙平和連合(UPF)「祖国郷土還元日本大会」横浜大会に祝電

57: なまはげ君(東京都) [DE] 2021/10/15(金) 17:56:26.06 ID:2dxigHwO0
政権交代すればよくなると思ってるバカは民主党政権の反省は全然ないんだな
朝鮮人参政権に朝鮮のための円高、日本企業は潰れまくったが
60: ケロ太(岩手県) [FR] 2021/10/15(金) 17:59:04.77 ID:3xLZHddl0
>>57
そうやって未来永劫自民党なればええやん
好き勝手されるだろうけどなw
65: コン太くん(滋賀県) [ニダ] 2021/10/15(金) 18:00:28.44 ID:ekci0OFf0
>>57
移民1000万人計画(いみん1000まんにんけいかく)とは
外国人政策研究所所長の坂中英徳が提言し、自民党国際人材議員連盟に属する国会議員により計画されている政策。

これは今後の日本は少子化となることから、大量の外国からの移民を受け入れ、その数を50年間で1,000万人の規模にしようとするものである これが実現したならば日本の人口の10人に1人は移民になるわけ

自民党は在日朝鮮系の売国奴なんよ
それはアホでもわかる

69: 暴君ベビネロ(光) [CN] 2021/10/15(金) 18:12:58.66 ID:XD1Zdk1V0
自民があんなんで勝てない野党って何なんだろな
政権2つ吹っ飛ぶとか言う話もどこいったんだ
72: ベーコロン(千葉県) [ES] 2021/10/15(金) 18:14:33.20 ID:/mbi8uoj0
>>69
最近の立憲民主党議員の問題見てると、あの人たちは政治家じゃなくて「反日活動家」にしか見えない。
自分たちが権力持った議員であるって事を理解していない気がする。
77: みやこさん(石川県) [US] 2021/10/15(金) 18:33:43.53 ID:qe+kpYvy0
国民の要望通りにやってくれていれば江戸幕府並みの長期政権も可能だったのになあ
81: うまえもん(愛知県) [US] 2021/10/15(金) 18:41:59.48 ID:ck5Ii8K30
新進党、自社連立、民主党、自公連立

4回政権交代してるな

82: ザ・セサミブラザーズ(静岡県) [ニダ] 2021/10/15(金) 18:44:47.19 ID:Fvmmr0lq0
国民のためを思う政党が複数あってもいいと思うんだが
なんでできないんだろう?
85: 狐娘ちゃん(大阪府) [JP] 2021/10/15(金) 18:55:20.80 ID:13htykrW0
国民は民主政権で懲りたから二度と政権交代は起こらないだろw
民主党に投票した奴は若気の至りとはいえその選択ミスの代償は
あまりにも大きかったようだがねw
93: なまはげ君(東京都) [DE] 2021/10/15(金) 19:22:20.49 ID:2dxigHwO0
>>85
まだ大丈夫だけど、あと10年くらいしたらわからない
マスコミは毎日のように政権ディスを繰り返して、日本の効率を落とすことばかりに専念してるからね
世代が代われば悪夢の記憶も消えるよ
自民はそれなりにやってるけれど、それでも足りないところだってある
政治はそもそもがそれほど個人に大きな影響を与えるものでもないと思うのだが、
マスコミがああやって政治が悪いとやればやるほど、夢見る奴が出てくる
103: RODAN(神奈川県) [US] 2021/10/15(金) 20:37:01.15 ID:zHWpYJFK0
>>93
いやいや、マスゴミの言うことなんて日本人は信じないよ。
かつて無責任に政権交代を煽ったマスゴミ。
それを真に受けた結果誕生したルーピー(くるくるぱあ)ポッポ(鳩山由紀夫)
&ミンス政権が最悪最凶だった。
つまりマスゴミのアホヨタを信じてはいけないことを
日本国民は身を以て学んだわけ。
86: ごきゅ?(ジパング) [US] 2021/10/15(金) 18:59:49.19 ID:DYiqC60t0
何このスレ 民主叩きが不自然に多いけどどちらの業者さん?
87: つくもたん(光) [EU] 2021/10/15(金) 19:02:26.28 ID:fV9QxpZf0
>>86
自民支持率が41%、立憲支持率が6%とすると、パヨの溜まり場じゃなきゃ批判の嵐が正常じゃね?
94: てっちゃん(東京都) [FR] 2021/10/15(金) 19:25:49.18 ID:Lupe2xAm0
>>86
政党支持率6%なんだから
むしろ擁護が多過ぎるくらいだろ
104: たぬぷ?店長(やわらか銀行) [TW] 2021/10/15(金) 20:42:18.94 ID:eBwKg4NL0
日本を持ち上げて落として、中国を持ち上げて落として、今は韓国を持ち上げ中なのが欧米勢力だと思う。
105: ひよこちゃん(奈良県) [US] 2021/10/15(金) 21:41:14.66 ID:pei61bqJ0
自民党が2つに分かれて二大政党制やるしかない
106: タックス君(滋賀県) [US] 2021/10/15(金) 22:23:46.90 ID:UQkD0ONT0
埋蔵金と高速道路無料化はどうした

あのときのマニフェストがどうなったか
説明しろよ

108: ポケモン(やわらか銀行) [US] 2021/10/15(金) 22:47:24.65 ID:jUj7bofW0
外交とか右とか左とかどうでもよく、
財政出動するかしないかの二択でやって欲しい。
まずはバラマキからだと思うけどな。
110: ゆうゆう(佐賀県) [ID] 2021/10/15(金) 22:51:24.13 ID:6HwpTSzA0
1回やらせてみて散々だったし
あの時と面子ほぼ変わらんし
結果は見えてるよ
113: とれたてトマトくん(東京都) [GB] 2021/10/16(土) 03:41:21.75 ID:nHJDSumd0
自民のバイトって内容同じなんですぐわかるんやけどな 悪夢の民主時代しか言えんのか
114: エコピー(熊本県) [JP] 2021/10/16(土) 04:44:25.68 ID:eYJMqtyq0
民主党政権でいえば俺は
大韓航空機爆破事件を実行したテロリストの金賢姫を
国賓待遇で鳩山家所有の別荘に招待した件とか
尖閣ビデオを隠蔽しようとした件とかが印象的だな

いったいどこの国の政府なのかとw

116: ほっくん(奈良県) [US] 2021/10/16(土) 05:14:56.85 ID:JqIkwvsB0
投票率が3割以下に低下したら話は別だが、立民が政権を取れる要素が無い。

自公に対して1人でも多くの議員を閣外協力含めて集められるとは思えない。

出す候補者の数によっては、逆に維新と国民民主が伸びて第三勢力に成長する可能性すら有る。

今議席の無い政治団体(特に保守系)もN党と交代で国会に議席を得るだろう。

仮に自公が過半数割れでもこれらの勢力と連携するだろう事を考えると次の選挙での政権交代は無いと言える。

117: ひょこたん(東京都) [ニダ] 2021/10/16(土) 05:16:33.20 ID:Ju/jqbA10
アメリカに仕掛けた太平洋戦争と一緒でやらせたことを一生後悔して
二度と民主党政権にしませんって誓ったのが日本国民でしょ
118: コアラのマーチくん(東京都) [US] 2021/10/16(土) 05:25:21.02 ID:C8sL39tN0
民主党が政権を獲ると中国に日本の領土を渡すぞと冗談で言われてたけど
本当に民主党は尖閣を中国に渡したからな
あれで民主党の再登板は永久に無くなったわ
120: 北海道米キャラクター(大阪府) [DE] 2021/10/16(土) 05:55:33.32 ID:gZ9751YC0
>>118
まあ自民党は自民党で竹島を韓国に明け渡してるし似たようなもんだけどね
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-家計, 雑談