お金 家計

【目標設定の大事さ】【100万円、200万円と徐々に】お金を貯めるためにまず必要なこと

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
【速報】チャットGPT、イタリアでアクセス停止に データ収集など「違法」【画像】

【速報】チャットGPT、イタリアでアクセス停止に データ収集… [...]

【画像】フィッシュ&チップスとかいう確実に美味い料理www

【画像】フィッシュ&チップスとかいう確実に美味い料理… [...]

【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず

【悲報】婚活市場、女が余りまくる。何故か男が全く参加せず 思… [...]

【画像】ユニバにえちえちサンタさん現る

【画像】ユニバにえちえちサンタさん現る 思考ちゃんねる [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
今期アニメでオススメある?

今期アニメでオススメある? [...]

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ

甲子園で放送事故なのか?やる気も無くすわ [...]

【速報】『レコメン!』から緊急告知!!

【速報】『レコメン!』から緊急告知!! [...]

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwwww

【画像】ギャルさん、陰キャにわからせられてしまうwwwwww… [...]

スポンサードリンク

私がブログを書く理由

①投資に興味を持つきっかけになれれば

②資産形成を一緒に目指す仲間が増えれば

と常に思いながら日々更新しています。自分の詳細は以下のページから。

どうも、オカユログです!(@okayuchikuwa

親の教育もありましたが、人生の中でお金に困ったことは今のところありません。

ですが職場の同僚の話を聞くと、給料日前にお金がなくなる、ローンの返済で毎月厳しいなどという話もよく聞きます。

本能に任せて使おうと思えばいくらでも使えますが、自分自身でコントロールできるようにならないといつまで経ってもお金は貯まるようになりません。

今回の記事は。

お金を持っていない人に共通することとしてみていこうと思います。

それではよろしくおねがいします!

お金は全てではないが、必要不可欠?

様々な統計からもわかるように、多くの人々が経済的に不満足な状態に陥っています。お金がすべてではないかもしれませんが、実際、お金は私たちが幸福に暮らすための安心と自由をもたらしてくれます。

日本でもサラリーマンの収入は年々上昇しておらず、停滞しているということが国の調査でも明らかになっています。

各種税金の負担を考えたら、下がっているのかもしれません。

さらに加えて日本はインフレを目指しています。もしインフレ目標2%が達成したとして、銀行の利息がそのままだったら…預けている分お金の価値は減っていくということになります。

お金は日々生活する上で必要不可欠なものです。お金が全てではないですが、なければ間違いなく困ります。

今回はお金がない人の共通点を知り、自分も今後陥らないようにしていこう、そんな記事になります。

「お金がない人」に共通している点、なぜ裕福になれないのか

引用 https://news.yahoo.co.jp/articles/c74b253b961666ef50a5098a586d9d28247935b4

お金を持っていない人に共通している点

毎日サクセスジャーナルを書くことも、書かないことも楽です。毎月収入の10%を倹約することも、お金を使うことも簡単です。お金を多く稼ぐことも、少なく稼ぐことも簡単です。どの道を選ぶかは、信念によって違ってきます。

必ずしもお金を持っていなければいけないわけではありません。持っていた方がいざという時に対応しやすいし、精神的余裕もあるというだけで、宵越しのお金は持たないと言う人もいるでしょう。

いざという時の備えは来なければ、ただ置いておくのは勿体ないわけで、それだったら今を充実させるために使うという選択肢もあります。

お金を持っていない人に共通しているのは、資産を増やせないいくつかの基本的な姿勢を持っているということです。とはいえ、全くないよりはあった方が良いですよね?実際にお金が増えないひとというのはとういう点が違うのでしょうか?

①資産の「数値化」と「ビジュアル化」はできていない?

裕福になるには、数字が必要です。ここで、自分は「いつ」「いくら」の資産を持つのかを決めて、書いてみてください。  この数字を明確にしない限り、あなたにこの金額が送られてくることはありません。数字は将来もっと上げることができるので、今思う数字を書いておいてください。

いつまでにいくら貯める!という明確な目標設定は大事ですね。

いつまでにいくら貯めると、目標を明確に設定すれば、達成するために今何をする必要があるか?これからどうしていく必要があるかを真剣に考えると思います。

課題を解決するための行動に無駄がなくなりますね。結果的に貯まった100万円と、戦略通りに貯まった100万円だったら、価値は一緒でも中身が違います。

私は今年度末までに総資産2000万円、年間配当金40万円以上を掲げ、日々活動しています。2000万円までは残りわずかのところまで来ています。

その為に必要なことは家計の黒字を維持することであり、黒字で浮いた分のお金を投資に全て回す。そして年2回のボーナスも同じく投資に回していくつもりです。

富を明確に定義するには、「具体的な数字を決めること」「数字を書き出すこと」「ビジュアル化すること」の3点が必要です。

これらの数字は家計簿アプリのマネーフォワードで日々確認しています。あまり期間を空けてしまうとやっていることに間違いはないかの振り返りが遅くなり、対策も遅れる可能性があるからです。

だからこそ、リスクを負って投資もできます。目標があるから、積極的に行動できるし、間違っていても冷静に受け止めることが出来ます。

総資産の7割近くを株式で保有している私が考えなしに投資していたら、暴落した時に冷静に対処できる自信はありません。

脳はビジュアル化なしでは、「地図」なし状態で、進む方向を決められません。刺激過剰な生活を送っているだけでは、どこにもたどり着けないのです。

自身の家計状況と照らし合わせながら、いつまでに、いくら貯めると目標を持ってまず行動しなければ、貯めることはできませんし、すぐに使ってしまいます。

とりあえず貯めるというだけでは、動機付けが弱いので、目標地点を定めて行動していくことが大事ですね。

②資産のない人は、目標を変えがち?

気分が良いときには目標を高く掲げがちですが、調子の悪いときには目標を下げるのが人間です。私たちの潜在意識は常に働いています。ですから、一度決めたら、最終目的はできる限り変えないようにしましょう。目標が大きければ大きいほど、変える必要はありません。

これはお金のことに限らず、普段の生活の中でも調子の良い、悪いで目の前の目標が変わることは私自身もよくある様な気がします。調子が悪い時って目標を自然と下げてしまう傾向にありますよね。

筋トレしている時なんてそうかもしれません。調子いい時はいつもより+αでできるものが調子が悪いと、目標数値も達成できないままに諦めてしまう時なんてよくあります。これは潜在意識の部分なんですね。

まず100万円貯めたら、200万、300万と徐々にハードルを上げていく。貯まっていくごとに少しずつ自信もついてくるでしょうから、上方修正していけば、資産形成は少しずつ形になってきます。

私は2019年に本格的に投資を始めました。元金700万円分までは1年経たないうちに投資に回し、そこから1年半で800万円、900万円、現在は1200万円と積み上げてきました。自分自身の進捗状況を確かめるためにも定期的な見直しは必要になってくると考えています。

今回のまとめ

ここで今回のまとめに入ります。お金が貯まらない人の共通点として今回は2つ取り上げました。大事になってくるのは。

  • 自身の状況を数値化すること
  • 目標を簡単に変えないこと

この2つを意識することです。お金が貯まらない人は自分自身の状況をまず知ることから、それもただ確認するだけでなく、数値化、グラフ化(マネーフォワードなど、家計簿アプリを活用すればグラフ化も簡単です)していつでも見れる状態にしておくことが大事です。

なぜ貯まらないのか?がわからなければ、改善点を見出しにくいですし、改善の効果も正確に判断できません。まずは貯めることの習慣付けが大事です。

そして2つ目は目標設定です。無理がない範囲で貯める金額を設定し、一度決めた金額はコロコロと変えないこと。やり抜くことでお金も貯まるし、徐々に積み上がっていけば自信もつきます。

自身の状況を知り、目標を定め、試行錯誤していきながら貯める習慣を作ることができれば、お金は自然と貯まる様になってくるはずです。

今回はここまでにします。次回以降は目標の設定の仕方についてより掘り下げていき、最後メンタル面について見ていこうと思います。

最後まで見ていただきありがとうございました!

それでは皆様が充実した日々を送れますように。

もし気になる点などあればツイッターもやっていますので気軽にコメントどうぞ。(フォローもして頂けるとありがたいです。)

@okayuchikuwa

よければはてなブックマーク、読者登録もよろしくお願いします。

                                    

スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-お金, 家計