スポンサードリンク
1: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:19:55 ID:I0id
前職の地方銀行窓口に自動車ローン審査で源泉徴収票出したところで絶頂した模様
引用元: ・転職成功わい、年収倍になって前職場に客として凱旋
2: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:20:57 ID:ROUS
何に転職したん?
これからうんこするのにトイレットペーパー残り2周分しかなくて予備がないワイに教えてくれや
6: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:28:43 ID:I0id
>>2
国家資格必須の〇〇士や
いわゆる3Kの仕事やが
3: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:21:23 ID:C68v
小さい男やな
4: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:23:58 ID:uzhc
凱旋
(読み)がいせん
精選版 日本国語大辞典「凱旋」の解説
がい‐せん【凱旋】
?名? (「凱」は戦いに勝った時奏する音楽、転じてかちどき、「旋」は帰ること) 勝利を祝う歌をうたって帰ること。戦いに勝って帰ること。凱陣。凱還。〔令義解(718)〕
※神皇正統記(1339‐43)下「安倍貞任奥州をみだりしを、源頼義朝臣十二年までにたたかひ、凱旋(ガイセン)の日、正四位下に叙し」 〔謝霊運‐撰征賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典
精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉「凱旋」の解説
がい‐せん【×凱旋】
[名](スル)《「凱」は戦勝のときに奏する音楽、「旋」は帰る意》戦いに勝って帰ること。凱陣。凱帰。「故国に凱旋する」
[補説]スポーツの国際大会などで勝って帰ることや、成功を収めて帰ることにも用いられる。「凱旋パレード」「凱旋公演」
5: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:28:03 ID:Fwme
気持ちはわかる
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:29:44 ID:cewI
戻ってこい言われるけどもう遅い
8: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:30:34 ID:I0id
>>7
誰があんな安月給ノルマ漬けの職場戻るかってんだよ
10: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:32:18 ID:NmZY
元がクソなだけやん
12: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:33:38 ID:I0id
>>10
せやな
貴重な新卒カード無駄にしたが、現状に満足してるからええやろ
11: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:33:13 ID:ordM
哀しいスレやな
14: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:35:08 ID:9Am5
ローン持ちやん 客?
16: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:36:21 ID:I0id
>>14
銀行にとってローン借りてくれる人は大切な客やで
18: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:37:27 ID:vk7j
地方銀行の時点でも年収そこそこあったんちゃうの?
19: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:38:04 ID:I0id
>>18
地銀もピンキリやで
第二地銀とかアレやし
20: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:38:14 ID:vk7j
>>19
なんぼよ
21: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:38:39 ID:I0id
>>20
450→950
22: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:38:47 ID:9Am5
ワイの地元の地銀 店舗合併で店員だらけで草生えるww
28: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:51:03 ID:PUdc
スレタイでの凱旋ってそのままの意味じゃなくて、なんていうかわいに説明はできんけど文学的なやつやろ
29: 名無しさん@おーぷん 21/10/08(金)20:51:34 ID:PUdc
皮肉ってやつや
スポンサードリンク