スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 07:57:32.68 ID:a3KKeoIFd
みんなそういう目に合ってるの?
引用元: ・サラリーマンって、自分のせいじゃないのに怒られるなんてのは、よくある事なん?
2: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 07:58:01.35 ID:Lm0EjXhA0
どこまでを自分の責任ととるかやな
3: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 07:58:09.58 ID:OMR0G9Iya
人生ってそういうもんやろ
4: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 07:58:44.18 ID:a3KKeoIFd
理不尽な事が多すぎる気がする
5: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:00:04.78 ID:dBAKkDsD0
江戸時代からそうや
7: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:00:27.85 ID:8I7N3Bkh0
営業マンなんてほとんどそうやろ
8: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:00:53.52 ID:1/vrzXxn0
人に押し付けないと出世できないで
9: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:01:28.76 ID:i112jbS1r
サラリーマンじゃなくてもそうだよ
10: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:01:50.77 ID:Lmc2dyGCr
仕事は責任の押し付け合いしてるだけだから
11: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:01:54.49 ID:ftuxzr+pM
反省してる感をいかに出せるかみたいなとこあるよな
たまに不貞腐れてる感出してるアホいるけど
12: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:01:59.44 ID:SHQXghM6a
営業というか、対外交渉に引き出されるポジションはざらに有る
13: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:02:06.93 ID:aikn//Ib0
日本だけやで
欧米じゃそんなクソ会社すぐ潰れる
14: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:02:13.80 ID:a3KKeoIFd
俺も部下のせいにして生きていくしか無いのかな
15: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:02:25.30 ID:kOim3gpp0
操作ミスしたヤツが怒ってくるとか、普通にあるで
31: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:07:13.57 ID:vyVLU4GOp
>>15
先にキレたら勝ちルールがあるからな
あといかに自分の土俵で戦うかもある
現場のおっちゃんは現場では最強やけど、上司ごと会議室に引きずり出したら雑魚や
16: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:02:48.56 ID:dyVfyuGx0
だからみんな無責任になるんや😇
17: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:02:57.50 ID:vrnJIiiUM
自分のせいじゃないのに怒られることはないな
自分のせいじゃないのに謝らないといけないことは多々あるが
18: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:03:12.80 ID:h6Tp+xqtd
ワイめんどくさいから何かあるごとにワイが悪いですと言ってしまう
21: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:03:37.03 ID:dZDEKais0
そらあるわ
ワシがミスったわけでもないのにクレーム起きたらワシが怒られる
これの繰り返し
22: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:04:30.07 ID:ThYnaHw9d
そらミスした側が怒ってくるからな
23: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:04:36.52 ID:M2wx/8y/d
もっと寛容な社会になりゃええけどなあ
24: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:04:55.48 ID:9U2ceKF+0
管理職なんてそういう仕事だし
25: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:05:02.48 ID:4nAeHplV0
人によるだろ
裏で何か作ったりするのが仕事なやつもいれば怒られることが仕事なやつもいる
27: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:05:22.85 ID:+yb00gTJa
しかもそこでコイツのせいですとか正直の言うのは3流みたいな風潮あるよな
28: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:05:51.91 ID:isVEM26eM
ワイの案通りにやろうとしたら上司が指示出してきて強制的に変えさせてきてやっぱりうまく行かなくてワイが上司に怒られてワイの案に戻すワイ
30: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:06:48.64 ID:Zps6EUXa0
ワイは車持ってないのに「お前この前運転中に一時停止無視してただろ!轢かれそうになったぞ!」って上司にキレられたことあるで
32: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:07:45.08 ID:M2wx/8y/d
ワイは金融ではたらいてて同期とクレーム対応とかの話しするけど
これ自分のせいじゃないのに怒られるの一番いい例かもしれんな
日本のユーザー様は結構すげーから
34: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:08:41.05 ID:a3KKeoIFd
俺は理不尽な怒られ方すると夜眠れなかったり不調起こすよ
36: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:10:24.12 ID:ZWop3IPEr
面倒だから謝るって流れや
37: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 08:14:08.65 ID:47uAPV4xM
めんどくさいからとりあえず謝っとくわ
スポンサードリンク