雑談

原発再稼働+クリーンエネルギー推進が一番まともやと思うんやが

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ

【画像あり】エッチな中古フィギュア、なぜかブラックライトで光… [...]

【56枚】 お前らが笑った画像を貼れ in 車板 279笑い目 part1

【56枚】 お前らが笑った画像を貼れ in 車板 279笑い… [...]

【悲報】青葉真司被告「少し我慢というのを覚えた方がいいと思った」

【悲報】青葉真司被告「少し我慢というのを覚えた方がいいと思っ… [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • アンテナバンク
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:32:13.15 ID:/koZTM6B0
どうなん?

引用元: ・原発再稼働+クリーンエネルギー推進が一番まともやと思うんやが

2: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:33:00.82 ID:/koZTM6B0
野党の原発なきカーボンニュートラルもネトウヨのクリーンエネルギー軽視もアカンと思うのや
3: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:33:30.43 ID:/koZTM6B0
進次郎はようやっとった
5: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:34:19.12 ID:JYVgNWy/d
日本がクリーンエネルギーとかやったところで世界の人口増加と牛と羊の数からしたら無意味
9: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:35:03.43 ID:oRXZ4k+O0
>>5
牛減らせや
6: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:34:21.52 ID:xlvFOBKMM
毒ワクチンを打って人口減らして解決するから案ずるな
世界緊急放送を待て
8: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:34:49.79 ID:PouiuDDF0
原発あればクリーンエネルギー不要やで
電気の質が落ちるからクリーンエネルギーはむしろマイナスや
11: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:35:08.54 ID:RZqYMVMN0
原発村が雑過ぎて
12: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:35:45.19 ID:Ty76FtJQ0
クリーンエネルギーなんて電気代高騰するから市民にとっては良いもんじゃないわ
進むしかないんだろうけど
13: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:35:47.17 ID:QJjtVe+20
既得権益「駄目です」
14: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:35:52.12 ID:HVEYu1Gc0
そういやMOX燃料研究ってどうなってんの今?
15: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:35:53.96 ID:VK4URPYAd
アメリカに頼ればええやん
16: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:35:58.19 ID:oRXZ4k+O0
世界人口も減らせ
17: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:36:09.65 ID:OuUvrQpx0
グレタはCO2削減のために原発推進派や
18: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:36:57.40 ID:JYVgNWy/d
>>17
アイツはマスクなしでデモやっとるから正しいで
地球温暖化対策で一番効果あるのがコロナでの人口削減
19: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:36:57.50 ID:mr1Wfiit0
や高市N1
20: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:37:03.41 ID:RBQMwyHx0
原発てCO2を出さないクリーンエネルギーなんやろ?
22: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:38:08.25 ID:PouiuDDF0
>>20
せやで
問題は使用済み核燃料の処理方法が無いことくらいや
21: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:37:47.62 ID:+91Y5rz30
クリーンエネルギーは不安定なのがキツすぎる
23: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:38:47.73 ID:XU3tj8b50
日本に原発をコントロールできる能力がないってことが実証されたやん
24: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:38:56.43 ID:dBtW/FwM0
原発再稼働は愚策
地震とか考えないのかよ
29: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:39:37.25 ID:PouiuDDF0
>>24
地震やなくて津波で逝ったんやで
35: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:40:59.74 ID:5MPx3m9h0
>>29
電源の位置がうんこで警告はしてたみたいやし人災やな
25: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:38:56.77 ID:PouiuDDF0
核融合炉が開発、実用化されれば今の原発よりも安全な発電所が作れるで
26: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:39:01.71 ID:1Qo+ExxW0
再稼働はいいって言う人は増やすのはどう思う?
27: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:39:02.97 ID:6OfPkrg30
原発増やして石油燃料減らしたほうが絶対いいわ
28: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:39:09.80 ID:GYht2Igw0
安全安定の技術に投資するのが一番いい
宇宙空間で太陽光発電して無線電力伝送がいまのところ現実的
核融合はまぁ無理や
30: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:39:58.13 ID:5MPx3m9h0
スレタイ通りやな
31: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:40:10.52 ID:wcz6MwFid
ここでクリーンエネルギー軽視火力発電モクモクしたら海外からクッソ叩かれるからしバランス取るやろ岸田は
32: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:40:22.44 ID:NK9H3kj6M
クリーンエネルギー推進がポーズだけで済むならそれがベストや
33: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:40:25.32 ID:oZPimD570
CO2排出ってか
化石燃料再生技術がないのに使い続けてるのが問題やろ
34: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:40:57.51 ID:aiRDiEKr0
原発だけでええやろ
これからは一家に一台、
いや一人に一台原発よ
36: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:04.72 ID:OuUvrQpx0
問題は地震津波だらけの日本で原発やるのがやばいってことやろ
フランスは原発だらけやけど地震少ないなら大した事故起きてない
39: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:50.30 ID:nGyM5H3S0
>>36
津波だらけ?
42: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:45:16.63 ID:PouiuDDF0
>>36
耐震に関してはかなり気をつけてるはずやで
37: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:22.29 ID:ILunOqsw0
大多数はそう言ってるんじゃね
38: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:41:46.64 ID:/koZTM6B0
少なくとも国際社会向けにクリーンエネルギー推進アピは続けなアカンが保守派に叩かれるやろな
41: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:42:47.26 ID:XU3tj8b50
原発に反対してる奴がムカつくから再稼働したろ的な精神で再稼働してるだろ
ネトウヨかよ
44: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:46:05.02 ID:PouiuDDF0
>>41
ちゃうで、電気が足りないんやで
43: 風吹けば名無し 2021/10/04(月) 00:45:39.29 ID:AGX5zuVFa
この十年外国から電気買う計画も無ければ
誰も節電せんくて
おまけに太陽光は雨でボロボロやん
無理やろ火力無しは
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-雑談