スポンサードリンク
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/10/03(日) 05:49:56.30 ID:CAP_USER9
10/3(日) 5:15配信
東スポWeb
解任が有力視されたクーマン監督だが…(ロイター)
スペイン1部バルセロナのロナルド・クーマン監督の解任費用が新監督獲得資金を圧迫していると、同国紙「El Pais」が報じている。
欧州チャンピオンズリーグ(CL)1次リーグでクラブ史上初となる開幕2連敗となったバルセロナはクーマン監督の解任がカウントダウンに入っていると各メディアで伝えられており、2日(日本時間3日)のアトレチコ・マドリード戦後にもジョアン・ラポルタ会長が最終決断を下すとみられている。
そんな中、同紙によると、2023年6月末までバルセロナとの契約が残っているクーマン監督を解任した場合に、違約金として1200万ユーロ(約15億3000万円)の支払いが生じるという。昨季に総額1400億円超の負債をかかえていることが判明しており、財政難のクラブにとって大きな負担となるわけだ。
また、スペインリーグが導入しているサラリーキャップにより、バルセロナの選手とコーチングスタッフを合わせた年俸総額はリーグ7位となる9790万ユーロ(約125億3000万円)に抑えなければならない。このため、新監督の招聘にに使える予算はわずか400万ユーロ(約5億1000万円)しかないという。
各メディアでは後任監督候補としてカタール1部アルサドのシャビ監督やベルギー代表を指揮するロベルト・マルティネス監督、さらには元インテイル監督のアントニオ・コンテ氏、元ユベントス指揮官のアンドレア・ピルロ氏らビッグネームが浮上しているが、この資金で招聘するのは難しいところだ。
バルセロナでは、選手たちにも年俸の減額を申し入れるなど、シーズン前から調整を重ねているものの、深刻な財政難が監督人事にも大きな影響を及ぼしそうだ。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211003-03691465-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b6f9903ba4c7b989783d1c102cc00f40df155ad
引用元: ・【サッカー】大不振バルセロナ 新監督招聘なら…財政さらに悪化! クーマン監督への違約金15億円超 [爆笑ゴリラ★]
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 05:51:44.75 ID:hsKCq2RU0
三木谷「だったらスポンサー料もっと増やさなきゃ」
あるんです!楽天カードマン!
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:09:14.29 ID:/UEq+m/60
>>2
楽天は今期限りで撤退って話でしょ
3: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 05:54:21.72 ID:sHRnZ9Sl0
アトレティコ2-0バルセロナ
スアレスにゴールが生まれる皮肉
クーマン解任くるこれ
16: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:09:25.19 ID:qT/I8h2I0
>>3
スアレスのテレフォンパフォにクーマンが電話に切れてるつなぎはワロタ
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 05:54:24.36 ID:7shPGpm00
メッシはんに吸い取られ過ぎたんか
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 05:55:53.26 ID:1LukbASw0
いいけど補強は無しとして誰ならいいんだ?そして何位を要求するつもりなんだ?
7: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:00:05.60 ID:09t9pRDi0
面子的にも中堅だしアトレティコに負けるわな
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:01:39.89 ID:Tb1UR4ko0
給料安いんじゃ選手も来ないし逃げてくし
そのうち中位クラブになりそう
33: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 07:04:08.79 ID:WuXah9XU0
>>8
まだ上位だと思ってるのか
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:02:04.29 ID:61cCrzIz0
罰ゲームなELすら出れない成績で終わるな
落ちぶれ感漂ってる
10: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:03:13.81 ID:d1ZlJMVk0
グリーズマンってそういえば元アトレチコだったなw
11: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:05:07.31 ID:oF1y14Zg0
負のループに入ったな
金ない
弱い
CL出れない
選手こない
こうなったら終わり
時間がかかる
14: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:08:49.51 ID:G+XzLAAY0
クーマンってメンツ頼みのサッカーしてるだけだな
もはやセビージャとかビジャレアル以下のチームだろ
17: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:09:30.46 ID:Fx06ZR510
メッシはいいタイミングでバルサ辞めたのかもな
18: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:10:53.10 ID:xiXHIal30
ロナウジーニョが入る前、サビオラとかが主力だった頃は酷かったな
レアルは銀河系だったのに
20: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:16:33.75 ID:fwCV6rR40
バルベルデを辞めさせてのが全ての間違い
結果論だけど
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:19:38.87 ID:V2aVmt8F0
リキプッチやらガビやら相変わらずバルサの若手はクルクルするだけの奴ばっかだな
22: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:20:59.47 ID:xiXHIal30
サビオラが主力だった頃って日韓w杯前後だったから、サッカー番組隆盛でダイジェスト良くみてたけど、やたらサビオラ持ち上げられてたな
いつのまにか消えたけど
エトー、ロナウジーニョ、そしてメッシが入ってきてエンペラータイムが始まった
23: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:23:10.43 ID:mDMFi1Gx0
オイルマネ―、TV放映権よりも集客に依存してたってことちゃうんか
だからバルサのコロナ被害がきつかった
メッシはそんなバルサを捨てて、パリに逃げたんだから酷いもんだわ
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:29:50.49 ID:t21ZOEkB0
スーパーリーグで一発逆転の夢が絶たれたからな・・・
25: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:40:22.14 ID:0lkrd1Zf0
これはクーマン可哀想
今のバルサで知ってる選手ゼロなんだが
こんな無名の雑魚集団じゃどんな監督でも無理
26: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:43:19.32 ID:dTCjnxRb0
こんな借金で築き上げた年収を自慢するサカ豚って
やはりヘディング脳だよな
27: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:44:25.88 ID:CY1B70Us0
選手も監督もかわいそう
間抜けな経営陣のとばっちり食らってる
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:44:26.24 ID:vUD2x8sy0
カディスとかグラナダに勝てないのに、完全に格上のアトレチコ相手に今のバルサのショボメンツなら負けて当然でしょw
また4~50年くらいしたらまた復活するかも知れないしそのときまでガマンだな
29: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:47:05.69 ID:xiXHIal30
イニエスタいい時に抜けれたな、
36: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 07:08:51.77 ID:gF7w31yW0
>>29
引退後戻るつもりだったのが戻る気失せてそうだけどなw
このまま日本に居着いてくれたらいいのだけどw
30: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:53:37.98 ID:G+XzLAAY0
監督を選手時代の能力で選ぶのはやめろ、クーマンとゴミみたいな契約してる時点で終わっとる。
31: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 06:55:59.18 ID:V3Nvo0OS0
15億払うのもきついのか
落ちぶれすぎ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 07:00:10.39 ID:oJG+19Mi0
暗黒期の再来
34: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 07:04:23.08 ID:jYfXrp+r0
違約金ビジネス
35: 名無しさん@恐縮です 2021/10/03(日) 07:08:26.81 ID:5jiq61vC0
ラ・リーガってサラリーキャップ制があるんだ。
MLBのそれを参考にしてるのかな?
スポンサードリンク