スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:09:44.33 ID:7R4l62Ya0
なんでなんや?
引用元: ・名古屋「程よく都会です。仕事あります。立地最高です。」←こいつが嫌われる理由
21: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:19:30.12 ID:mvi6Q+rt0
アンチ名古屋>>1「横浜は名古屋より都会!」
データでは違うけど?
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯超高層ビル(150m以上)棟数
名古屋=13棟
横浜市=11棟
◯超高層ビル(200m以上)棟数
名古屋=4棟
横浜市=1棟
◯商業地域
名古屋=2287ha
横浜市=1930ha
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP
名古屋=12.3兆円
横浜市=12.3兆円
5: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:11:33.22 ID:mvi6Q+rt0
程よく都会?
名古屋より都会な都市は日本には東京大阪しかないけど?
15: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:14:50.28 ID:7R4l62Ya0
>>5
横浜は名古屋より都会やで
これは愛知県民の総意や
ただ個人的には比較出来るレベルにはあると思っているけどね
20: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:17:53.48 ID:mvi6Q+rt0
>>15
なんで嘘つくん?
総意って?お前の感想では?
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯超高層ビル(150m以上)棟数
名古屋=13棟
横浜市=11棟
◯超高層ビル(200m以上)棟数
名古屋=4棟
横浜市=1棟
◯商業地域
名古屋=2287ha
横浜市=1930ha
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP
名古屋=12.3兆円
横浜市=12.3兆円
22: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:19:39.11 ID:7R4l62Ya0
>>20
GDP負けてた😭
24: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:21:08.84 ID:QT+HkcRB0
>>15
横浜は東京の仲間みたいなもんやろ
114: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:02:07.59 ID:dYq41kbH0
>>15
うるさいよ横浜民ネチネチ地方叩きでお前の所持ち上げなくて良いから
昨日はこれで福岡と札幌馬鹿にしてやがるし何人いるんだよ陰湿すぎだよ神奈川県民
11: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:13:15.37 ID:mvi6Q+rt0
名古屋より都会な都市は日本に東京大阪しかないんだからその名古屋が「程よい都会」ならそれ以外の都市はどうなるん?
16: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:15:08.88 ID:sJr4FyJzp
メシ不味い不味い言われてるけど普通に美味かったわ
17: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:16:45.23 ID:QVdRqnhIa
個人的にすき
25: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:21:28.20 ID:0nC+LIfw0
田舎者の都会入門編にはいいところだなと思った
27: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:21:56.76 ID:soBhXj+Wd
現代の炭鉱みたいなもんやん、
28: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:22:12.98 ID:SNRDMN8C0
ワンブロックが大きすぎて歩くと疲れる
30: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:23:30.24 ID:QT+HkcRB0
良く名古屋駅から少し西に歩けば田舎って言われるけど、名古屋駅自体都心の西端なんだって気づいた
31: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:23:47.92 ID:7R4l62Ya0
もっと住みたいと思われても良いだろ
皆が求めてる条件揃いまくってるし
33: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:25:15.93 ID:HopCigPf0
東京圏関西土人圏と比べて名古屋圏って完全に車社会で異端なんだよな
電車社会で生まれ育った人が行くと違和感すごいわ
36: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:26:28.29 ID:7R4l62Ya0
>>33
そこが大きい田舎言われるとこや
43: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:29:29.56 ID:60ZabJAor
>>33
東京大阪のノリで車いらないなんて言うと馬鹿にされる土地
35: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:26:21.03 ID:WLrqlW2N0
きしめん美味いわ名古屋駅で毎回食ってる
東京にも進出してくれ
40: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:28:09.83 ID:lh5BeZ3ma
名古屋は街は札幌仙台、住民の気質、街の空気感は広島に似てる印象を持ったわ
ここらへんとは何かと似てると言われてるよな
42: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:29:10.47 ID:GXODLjom0
実際ええとこやと思うで
自動車のおかげで長い不況を経験せず
外に出なくても満足のいく仕事がある
古き良き日本の地方都市が残ってる感じや
44: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:29:58.55 ID:/y7To0GQ0
名古屋なんて関東以下やで住めるかい
47: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:32:11.03 ID:7R4l62Ya0
>>44
大阪も該当するよねそれ
46: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:30:54.22 ID:FrFwsjscp
なんで都会なのに車社会なん?
福岡札幌ですら車持ってない人多いのに
50: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:33:36.35 ID:fd9BkPn80
>>46
東山線の民は鉄道社会やで
その他の地域は車多い
52: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:34:15.96 ID:mvi6Q+rt0
>>46
別に「車社会」ではない
鉄道も車も発達した社会というならわかるが
名古屋市は鉄道駅数も駅密度も東京大阪についで日本3位だぞ
まして札幌福岡なんかとは比べ物にならない
98: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:56:14.41 ID:FkK5i6W1r
>>46
都会なら車社会ではないって理屈はわかるけどコロナでなおさら電車移動なんて敬遠されるようになったしもう電車網が発達してるほど都会みたいな価値観捨てるべきやニューヨークとかでも高所得者は車移動だし
価値観次第では名古屋は車移動できる豊かな都会と考えることもできるで
106: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:00:06.88 ID:mvi6Q+rt0
>>98
都会なら車社会ではないって言うなら、アメリカ第二都市のロサンゼルスは都会ではないという無茶苦茶な理屈になるし
そもそも名古屋市の鉄道駅数と駅密度はどちらも東京大阪に次いで日本3位だし名古屋は車社会というよりは鉄道も車も発達した、移動の選択性に富んだ社会というのが正しい
48: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:33:07.47 ID:iZHocqOX0
愛知ートヨタ=???
107: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:00:16.59 ID:o8c//u2H0
>>48
DENSO
49: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:33:17.63 ID:XPnZwT/jd
数回行ったことあるけどマジで何もない
駅から数分歩いただけで住宅街みたいになってる
名古屋人て普段何して生きてんの?
56: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:35:21.75 ID:HopCigPf0
>>49
これが電車社会民の感覚なんだよな
駅から歩く範囲に物が集まってるものだと思い込んでる
基本的にちゃきちゃきの東海民は新幹線乗るとき以外は電車とか乗らんからな
142: うさにゃん 2021/09/30(木) 05:09:43.21 ID:gIzJlXcY0
>>49
免許持ってなさそう
51: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:34:06.56 ID:rAArOa3zM
大阪に行きやすいけど陶器はちょっと遠いよな
57: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:35:30.34 ID:0kc7pFaN0
陰湿で身勝手なやつが多い印象
141: うさにゃん 2021/09/30(木) 05:09:20.09 ID:gIzJlXcY0
>>57
まるでお前じゃん
60: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:36:42.72 ID:JTXIbiHB0
名古屋市長が会見で方言を使ってるのマジでウザい
61: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:37:02.18 ID:ll2pb0Did
精神が田舎もんやからな
65: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:38:32.13 ID:EARjcYU5d
観光するのになんの魅力も無いのは痛いわ
111: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:01:02.73 ID:o8c//u2H0
>>65
遠回しに福岡の悪口やめーや
68: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:39:02.68 ID:qMrZ5fVb0
名古屋で働いてたことあったが
おぞましいほどに揃いも揃って人間性最悪なやつばかりやった
130: うさにゃん 2021/09/30(木) 05:06:49.46 ID:gIzJlXcY0
>>68
そんなところでしか働けないお前が馬鹿なだけでは?
71: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:40:45.45 ID:7R4l62Ya0
でと名古屋、福岡、札幌、広島、仙台の中だと言うて住むなら名古屋だろ?
仕事があるかないか大事だし
74: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:41:58.57 ID:mvi6Q+rt0
>>71
さすがにそいつらとは都市規模が全然違うで
77: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:42:27.03 ID:+R+mylM20
>>74
暮らしやすさは仙台って聞いたことある
88: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:47:05.55 ID:u6oDp+8Pd
>>77
仙台もまた陰湿らしいぞ
84: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:43:58.92 ID:yoArOZGN0
>>71
名古屋じゃ子供が大人になるまでに死ぬやん
83: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:43:19.35 ID:mvi6Q+rt0
◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
福岡市=81駅/342㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
福岡市=199社
◯超高層ビル(150m以上)棟数
名古屋=13棟
横浜市=11棟
福岡市=1棟
◯超高層ビル(200m以上)棟数
名古屋=4棟
横浜市=1棟
福岡市=0棟
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
福岡市=13.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
福岡市=161万人(110.8)
◯GDP
名古屋=12.3兆円
横浜市=12.3兆円
福岡市=6.5兆円
85: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:44:53.98 ID:qMrZ5fVb0
余所者が名古屋で数年暮らしたら人間不信になると思うわ
87: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:46:04.67 ID:7R4l62Ya0
>>85
排他的なのかな?
他県民からしたら
133: うさにゃん 2021/09/30(木) 05:07:35.18 ID:gIzJlXcY0
>>87
東京とか大阪で仕事ない落ちこぼれが向かうのが名古屋だから必然的にクズが集まりやすい
だから排他的になるのも納得
92: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:51:01.71 ID:zM2/de3w0
イベントとか絶妙に飛ばされがちなイメージ
95: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:53:48.02 ID:7R4l62Ya0
>>92
大阪に近すぎるのかなぁ
96: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:54:34.35 ID:vyRbP2u0a
>>92
大阪に近いから問題なし
101: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:58:31.25 ID:zM2/de3w0
>>96
それでもそこそこ金と時間かかるやん…
93: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:51:04.86 ID:VC9Ns3Ud0
ID:7R4l62Ya0
これいつも他県民に成りすまして地方叩きしてる神奈川やろ
最近も地域煽りで2度も神奈川さらされてたってのにまだ居るんやな
100: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:57:49.14 ID:vPZP3nPyM
イントネーションがおかしい
こ↑こ↓とか普通に言うから笑う
102: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:58:32.09 ID:oD39g2xN0
>>100
言わねーよ
104: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 04:59:35.18 ID:vPZP3nPyM
>>102
名古屋エアプやん
靴もく↑つ↓やしカレーもカ↑レイ↓やぞ
110: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:00:42.16 ID:mvi6Q+rt0
>>103
福岡土人
◯大企業数
名古屋: 398社
福岡市: 199社
◯鉄道駅数
名古屋: 190駅
福岡市: 81駅
◯超高層ビル(150m以上)棟数
名古屋=13棟
福岡市=1棟
◯超高層ビル(200m以上)棟数
名古屋=4棟
福岡市=0棟
◯年間商品販売額
名古屋: 27.3兆円
福岡市: 13.7兆円
◯GDP
名古屋: 12.3兆円
福岡市: 6.5兆円
◯県内総生産
愛知県: 40.2兆円
福岡県: 19.7兆円
120: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:03:39.02 ID:lVkki05g0
>>110
都合の良い数字だけしか持ってこれん雑魚は
引っ込んでろ
131: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:06:55.63 ID:mvi6Q+rt0
>>120
都合が良い?
大企業数とか鉄道駅数とかGDPとかのどこが都会度を示す指標として問題なん?
お前の思う他の都会度を示す数字って何?
言ってみ?
◯大企業数
名古屋: 398社
福岡市: 199社
◯鉄道駅数
名古屋: 190駅
福岡市: 81駅
◯超高層ビル(150m以上)棟数
名古屋=13棟
福岡市=1棟
◯超高層ビル(200m以上)棟数
名古屋=4棟
福岡市=0棟
◯年間商品販売額
名古屋: 27.3兆円
福岡市: 13.7兆円
◯GDP
名古屋: 12.3兆円
福岡市: 6.5兆円
◯県内総生産
愛知県: 40.2兆円
福岡県: 19.7兆円
115: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:02:21.55 ID:Yv1zY8K60
118: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:02:52.75 ID:vPZP3nPyM
>>115
炒飯しか美味くない
119: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:03:32.89 ID:o8c//u2H0
>>115
食べたら美味しいんやろうけど撮り方が悪いんちゃうかな
異様に黄色すぎる
121: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:03:45.50 ID:qzslPSKb0
東京と横浜って大阪と神戸みたいなもんだろ
同じじゃん
125: 風吹けば名無し 2021/09/30(木) 05:04:44.16 ID:/H9oI0Q00
民度が低すぎる
マナーもモラルもない
超住宅密集地でBBQやるような奴ばっか
スポンサードリンク