スポンサードリンク
1: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/15(水) 07:41:40.16 ID:3LEgn1hu0
監査法人は初任給が少し高いだけで昇給がほとんどない
これでは公認会計士になる意味がまったくないよ
(毎年会費を払うのがバカバカしくて会計士資格を返上した上場企業サラリーマンより)
引用元: ・公認会計士資格を返上した上場企業サラリーマン
2: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/15(水) 08:19:45.84 ID:3LEgn1hu0
3: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/15(水) 13:00:35.42 ID:3LEgn1hu0
【重度発達障害】無 職のくせに1人で10年以上も大企業に挑んでる糖質婆さんがいるそうですねwww
受験生の婆さんへ
年増無職は人生のシワ寄せを必ず受ける
勉強に専念して毎日自分のペースで休憩したり、テキスト開いたりする大学受験生みたいな生活を30超えてまですることじゃない
寿命の無駄使いはいつか大切な誰かとの時間を奪う
そしてもう試験を終えたときには疲れ切ったその顔としみついたシワの数に嘆くけどもう戻らない
合格後も何とか監査法人に潜りこんだけど、勉強以上に頭をフル回転して、何十時間も神経すり減らして業務をこなす日々
そう気づけばあなたは老婆になっている
4: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/15(水) 14:10:49.16 ID:M464HWY40
5: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/15(水) 14:40:01.63 ID:M464HWY40
大企業勤めって世間から全然偉いと思われてないんだな
理系院卒の技術職とかなら別だろうけど
6: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/15(水) 15:38:43.85 ID:3LEgn1hu0
>>5
監査法人って45歳定年よりえげつない組織よな
給料が上がる前に若い人が出て行く
7: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/15(水) 16:48:45.67 ID:jYbxGyZu0
仕事は楽だけどツマらなさ過ぎて辞めるみたいよ
決してブラックだとか過労で去るわけじゃない
薬剤師なみに暇でつまらんみたい
8: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/16(木) 10:16:00.31 ID:pqdjbVvN0
会計士→上場企業
会計士→コンサル
はいくらでも可能だけどその逆はほぼ不可能やからな
9: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/16(木) 20:11:44.27 ID:oikXePw90
仕事は楽だけどツマらなさ過ぎて辞めるみたいよ
www
10: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/17(金) 01:15:19.65 ID:rw9UHO5r0
公認会計士30歳
大企業へ就職出来ますか?まだまだ手遅れではないですよね?
11: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/17(金) 20:54:16.79 ID:XS6FsgZ80
30歳
アウトw
12: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/17(金) 23:47:50.86 ID:mu2XA4TY0
合格するの三十路越える…
国立大卒で税理士事務所で実務経験あり
大企業へ転職は無理?
17: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/19(日) 13:08:14.94 ID:46h44tGL0
>>12
正直、30代で受かる意味はそれほどない。
監査法人滑り込めるかギリギリだし、入ってもその年齢だと大手経理の方が福利厚生含めもらってる。
かといって30代で大手経理に合格だけで入れるかと言われるとそれも無理。30代で取る旨味があるのは大手経理で働いてて、さらにキャリアアップしたい人くらいだと思う。
19: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/19(日) 13:15:38.42 ID:BcVMpdqP0
>>17はだいたい正しいけど、監査法人に3年勤めて35くらいで資格取って、大手じゃなくても上場経理に転職できれば税理士事務所にいるよりはかなりいいと思う
まあ受かるまでの苦労と成果は見合ってない気もする
18: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/19(日) 13:12:03.97 ID:wta4+i2L0
>>12
国立大学の学歴もったいない人生
23: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/21(火) 21:20:44.25 ID:08rzb+kr0
>>12が受かる時に30超えてるって言うから実務補修終える頃には35くらいと書いただけだろ
俺自身の話じゃない
文脈くらい読めよ
13: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/18(土) 01:05:13.99 ID:FXXJac0c0
大手税理士法人ならどこでも人足りないよ
14: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/18(土) 21:49:58.36 ID:+BZ3BPv30
食いっぱぐれないし年収1000万は余裕
15: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/19(日) 09:00:11.83 ID:4Yd/tyHW0
16: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/19(日) 12:29:37.08 ID:ZTDhK6M00
三十路で新入社員、1000万貰えるわけだw
20: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/19(日) 13:53:08.79 ID:OInpzM0P0
30歳で合格して大手監査入ってパートナーまで上り詰める予定
21: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/21(火) 14:23:43.27 ID:ZetrIrOG0
キャリアチェンジするのに、新卒からずっと同じ業界で研鑽して稼いでる人と比べても仕方ないじゃない
やりたい仕事をやればいい
22: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/21(火) 20:59:34.12 ID:HEPD/SHr0
監査法人に3年勤めて35くらいで資格取って、
ニートだろお前wwww
24: sage 2021/09/23(木) 17:46:17.68 ID:65039hmq0
イッチは会計士試験に受からず何年も撤退亡霊をしている哀れな中年のじじいなんか
25: 一般に公正妥当と認められた名無しさん 2021/09/23(木) 20:12:54.45 ID:EK75nmvU0
小さな事務所勤務の税理士
30歳ジャストに会計士合格
まだ見込みある?
スポンサードリンク