家計

なんJ民で国際線のビジネスクラス以上乗ったことある奴1割いない

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
XBOXゲーパスデイワン「Pay Day3」の評価ボロボロも模様www

XBOXゲーパスデイワン「Pay Day3」の評価ボロボロも… [...]

【画像】青山ひかるさん、乳輪がはみ出した自撮りをSNSに上げ… [...]

【悲報】青葉真司の人生の裏で暗躍する「闇の人物ナンバー2」設… [...]

【速報】福岡の全裸男20人(うちガーターベルト着用10人)事… [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • カオスアンテナ
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
ホンダが中古車オンライン販売、来店不要でいつでも契約

ホンダが中古車オンライン販売、来店不要でいつでも契約 [...]

【悲報】お前らが4℃叩くから店名隠しちゃったwwwwww

【悲報】お前らが4℃叩くから店名隠しちゃったwwwwww [...]

【マスターデュエル】規制はともかく緩和はしてもいいんじゃない?

【マスターデュエル】規制はともかく緩和はしてもいいんじゃない… [...]

スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 10:55:14.20 ID:X7bNzvhw0
せやろ?

引用元: ・なんJ民で国際線のビジネスクラス以上乗ったことある奴1割いない

2: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 10:56:08.90 ID:MPWvnZuAr
まず滞在先にお金使いたいしな
JAL使うだけまぁマシだろ
3: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 10:56:48.25 ID:X7bNzvhw0
>>2
普通にビジネス乗る奴は現地でもお前より金使ってると思う
4: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 10:58:46.02 ID:MPWvnZuAr
>>3
つまりワイが言ってること間違ってないって事じゃね?
補足どうもです
5: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 10:59:40.96 ID:/21Q6qPE0
あるで
めっちゃ快適や
6: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:00:06.92 ID:X7bNzvhw0
>>5
そりゃあワイも乗ったことあるから快適なのは知ってるわ
9: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:01:40.94 ID:X7bNzvhw0
ワイはマイルかインボラでしか乗ったことないわ
10: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:01:55.33 ID:InDo9ipe0
あるで
全部オーバーブッキングのせいやけど待遇は全部一緒やから天国やった
11: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:02:29.80 ID:X7bNzvhw0
>>10
ビジネスラウンジ入れないし荷物優先違うやん
17: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:04:23.62 ID:InDo9ipe0
>>11
ギリギリで乗ったからわからんけどラウンジも入れたんちゃう?
違ったらごめん
12: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:02:32.37 ID:g6Gkcq6s0
なんか知らんが勝手にアップグレードされてカタール航空のビジネスクラス乗ったやで
13: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:03:33.19 ID:X7bNzvhw0
>>12
エコノミー満席やったらインボラいうてたまにあるんや
ワイもフィンエアーで一度あったで
まあエンブラエル190やったから座席はエコノミーと同じやったけど
14: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:03:48.66 ID:emiDZF9td
あるけど別になぁ。
今やったらガラガラエコノミーで3個くらい座席専有して爆睡でええやろ。
16: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:04:05.92 ID:X7bNzvhw0
>>14
ビジネスのほうが快適やろ
20: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:05:47.06 ID:emiDZF9td
>>16
んーそりゃ快適やけど金払ってまで乗るかいねぇ。長距離エコノミー満席に近いとかやと選択肢にはなるけど。
それでもチャンギくらいまでなら選択肢にもならんかもなぁ。
18: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:04:48.83 ID:UKuKgGWH0
20万円くらい抱えた気になってエコノミーで我慢するかどうか
19: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:05:02.10 ID:QqiYT2Ep0
海外行ったことない
21: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:06:18.85 ID:JPNVlaaXp
2006年ごろに一回あるけどハズレ機体ひいて液晶もついてなかった😢
今はもうそんなことないやろな
23: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:07:05.36 ID:X7bNzvhw0
>>21
ヨーロッパの短距離国際線のビジネスクラスはエコノミーと座席同じで前にあるだけってこと普通にあるで
24: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:08:10.93 ID:JPNVlaaXp
>>23
JALの関空香港便だったんだ😢
マジでそんなことある?って感じ
29: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:08:47.17 ID:X7bNzvhw0
>>24
まじかよ
22: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:06:28.76 ID:MMwLtyysa
長距離便やと一回使うと使うのやめられんくなる
25: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:08:14.94 ID:X7bNzvhw0
>>22
間違いない
26: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:08:22.10 ID:izYf0sfY0
年取ったらエコノミー乗れんわ
ファーストはマイルでしか無理やからビジネスしか乗れん
27: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:08:26.42 ID:udcQw97i0
中華系の格安ビジネスなら
28: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:08:39.30 ID:JL3PdPUx0
実際何が違うんや?
32: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:09:43.15 ID:X7bNzvhw0
>>28
空港でのラウンジ
荷物の量
荷物の優先
座席のついたて
座席の大きさ
リクライニングの角度
食事
30: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:09:08.72 ID:+FyrQCn9r
ビジネスで乗るわけやないからビジネスには乗れんわ
31: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:09:14.59 ID:Mc1M97RD0
長距離は横になれんのきつくなってきたわ
年やね
33: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:09:46.18 ID:0rGLvR120
海外出張でビジネス乗せてもらった
今はコロナで機会なくなったけど
34: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:09:57.84 ID:Ul9vrrmcr
ビジネス乗るくらい時間が惜しい人はなんJなんて絶対やらないよね
35: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:11:21.08 ID:X7bNzvhw0
>>34
やるやろ
ソースはワイ
36: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:11:26.64 ID:bGV0jN7X0
ニュージーランド行ったとき片道10時間エコノミーでケツ取られた
次から6時間以上のフライトはビジネスにするわ
37: 風吹けば名無し 2021/09/19(日) 11:12:18.99 ID:MMwLtyysa
金ない時は格安航空乗り継いでヨーロッパ とか言ってたけどビジネスで行くと現地初日のクオリティが圧倒的に違う
わざわざ疲れるために旅行するのがアホらしいから金かけるようにしたわ
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-家計