スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:12:12.251 ID:aXi61SZxa
もう無理かもしれん
アコム、レイク、プロミス、銀行、au、LINE、クレカのキャッシングで160万
クレカ3枚のリボ払い残債が80万
他人から借入300万
カーローンで100万
自己破産は考えないとしてどうすりゃいいべ
死ぬしかねぇのか?
引用元: ・助けてくれ サラ金の借り換えローン落ちた
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:13:04.925 ID:aXi61SZxa
コロナ給付金も3ヶ月10万の合計30万も国から借りてる状況
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:13:20.444 ID:iblzAK0k0
お前ってあれだよね
リスカ痕とか見せびらかしちゃうタイプだよね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:14:28.056 ID:aXi61SZxa
>>3
したこたぁねぇ
>>4
生活費とギャンブルだな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:13:38.495 ID:yRvQnVuR0
何にそんな金使ってるのよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:14:17.714 ID:88q5v7wY0
>>4
未来
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:13:50.104 ID:KC+PGA+x0
変えるべきは自分
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:13:56.525 ID:bBzEvKtV0
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:15:15.239 ID:aXi61SZxa
>>6
任意整理って自己破産と同じでしょ?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:16:46.849 ID:A5zZXepp0
>>13違うぞ
自己破産は支払いゼロにできるけど任意整理は一定割合の額を毎月一定額支払う
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:19:46.716 ID:aXi61SZxa
>>21
>>22
弁護士費用とかかかるのか?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:20:52.526 ID:fByZDjSea
>>30
ググレカス
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:21:24.720 ID:A5zZXepp0
>>30聞いたことあると思うが法テラスへの支払いになるんだよ
成立後に、だいたい月々5千円ずつ支払うことになることが多い
それを3年ほどだな
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:23:37.384 ID:aXi61SZxa
>>33
手数料で毎月5000円か
>>35
将来とかに影響ってないの?ブラックリストとか結婚出来ない(したら相手に迷惑がかかる)とか引越しできないとか会社にバレるとか
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:21:36.619 ID:bBzEvKtV0
>>30
かかるけど自分でやるのは難しいし利子がストップするはずだから結果的に得なはず
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:28:37.258 ID:A5zZXepp0
>>35ばれないし結婚するにもばれない
官報に載るけどばれないよ
国というのは落ちた人間に対しては案外優しいものよ
人生は、良い意味で長い
だから今や数年という近い未来でのことで絶望することないからな
返済後から数年はローン組めなくなるけどいいじゃないか
結婚して家だって嫁さん名義でローン組めばいい
そのときは落ちるのわかっててもローン申請して、
あれ?落ちた
あ~もしかしたら支払い方法変更とかしてたときにミスって携帯代2~3ヶ月支払えてなかったからそれでちょっとブラック載ったのかも
とかって言えば大丈夫
ほんとに絶望的状況でも落ち着いてさえいればまじでなんとかできるすべがある
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:29:48.461 ID:A5zZXepp0
>>52すまん安価みすった
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:31:03.496 ID:aXi61SZxa
>>52
まだ助かる道はあるのか
法テラスに任意整理の相談しにいけば死ななくて済む?
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:37:49.156 ID:A5zZXepp0
>>60相談は通いやすい弁護士事務所とかに行けばいい
例えばネットで調べれば別場所で無料相談してたりするからそこに申し込んで、それからはその無料相談に乗ってくれた弁護士さんが自分の事務所紹介してくれるからそこに行けばいい
法テラスってのは、弁護士に相談して自己破産だか任意整理だかを成立させてから弁護士が手続きしてくれて割と安い値段で弁護士にかかった費用を分割支払いにしてくれる感じだよ
多額の借金抱えてるやつってのはまじでそこら中にいるんだよ
お金関係で絶対に絶望するな
自動的に心が病んでいってしまう感覚はわかるのだが、先よりも"今"に意識を向けてればいい
今やれることを今やる
それだけでなんでも最適化されて最善の未来に自動修正されていく
借金を返しながらバレずに交際したり結婚するのは普通にできる
あと、こういう法的手続きはマイナスに捉えがちだけど、人生をやり直していくための手続きだから。
ポジティブに捉えるべきなんだよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:23:51.243 ID:wvNQiYtm0
>>30
分割できる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:17:31.987 ID:bBzEvKtV0
>>13
自己破産とは違う
全額返済するし
利子を多く払いすぎてた場合は戻ってくる可能性があるからわりと早く返せるかも
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:14:23.775 ID:dgEC9//Kr
サラ金は自治とか町の整備してくれるのにね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:14:36.349 ID:NvaG/9mLr
定期の利子よりサラ金の金利の方が高いから意味なく無い?
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:15:04.109 ID:wvNQiYtm0
おまえの収入
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:17:51.299 ID:aXi61SZxa
>>11
>>14
額面で月20万
家賃とかは先に会社から抜かれるんで手取り13万
来年の一月からは車の修理代を会社に立て替えてもらってる分が消えるから手取り15.5万になる
年収は280万
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:23:05.959 ID:wvNQiYtm0
>>24
物理的に出来るなら自己破産
おまえの心理の介入余地はない
友達からの300だけはと言うならそこは申告しなければそこの借金だけは残る
やったばかりだから無理とかいうなら逃げるしか無い
時効狙ってるなら歳が25以上ならやめとけ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:25:12.619 ID:aXi61SZxa
>>39
今24歳
やったばっかりってのがよくわからない
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:30:33.513 ID:wvNQiYtm0
>>47
自己破産したら7年は自己破産出来ない
24だから大丈夫だな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:15:12.517 ID:A5zZXepp0
借金のプロが来てやったぞ
親から借りられないなら自己破産か、
借金の理由が私利な理由なら自己破産すら弁護士から蹴られて任意整理になる
とっとと任意整理だな
色々デメリットあるけど今より平穏な日々が訪れる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:15:21.707 ID:uoibEcPA0
年収は?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:16:16.299 ID:nbV24cJmr
サラ金は自治とか町の整備してくれるのにね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:16:16.410 ID:MFVwad7a0
裏行けば何ぼでも貸してくれるから
闇金で借りて他の借金を全部返す
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:16:28.452 ID:ImcdOf1/r
できるだろけどなにの意味が?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:16:33.999 ID:uoibEcPA0
親が640マン持ってる事を祈るしかないよな
とりあえず今後の人生で住宅と新車はもう無理確定
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:16:41.059 ID:S13uOSssr
ぬわらしか浮かばん
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:17:41.359 ID:u7z2GHWy0
他人からの300万がでかいだけで
なんとか返せるだろ
そっちは利息ないんだろ?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:18:48.046 ID:aXi61SZxa
>>23
18パー取られてる
借りた額が300万だから返済額は増えると思う
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:18:40.804 ID:D36E0bu/0
こういう多重債務者って死なないと治らないよな
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:20:15.733 ID:uoibEcPA0
多分この人は相当に頭が悪いんだと思う
ギリギリ健常者として扱われてる程度の
親下で暮らすべきだと思う
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:21:28.779 ID:q+vOuwpxr
まとめサイトにでも載せるの?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:22:19.433 ID:WgViMxdpM
無理だったら債務整理でいいじゃん
38: ちゃぶ台 ◆HOGO../U5w 2021/09/16(木) 21:22:42.297 ID:yCUCMPaFx
友人と給付金除いて計11社
1社辺り1~5万円返済していると仮定して
当然だけどそれだけで月に11~55万円を払っている事になる。
手取りはいくらよ?
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:23:58.328 ID:BnW7bu7rr
詰めるのにも何かきっかけがあったんだろ?
それを教えてくれよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:24:13.111 ID:C80R8baaa
ワイも楽天カード止まったわ、三井住友とモビットも滞納中。合計で150ぐらいあるわ...
45: ちゃぶ台 ◆HOGO../U5w 2021/09/16(木) 21:24:41.487 ID:yCUCMPaFx
手取り13万ってどう見ても整理か破産しかないな
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:25:59.294 ID:uoibEcPA0
計算してきた
10年かけて返すとして毎月10万位上払わなければならない
所得から考えて返済は不可能だよな?
まじで親に泣きつけ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:28:46.123 ID:aXi61SZxa
>>48
もう親いないわ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:29:46.120 ID:uoibEcPA0
>>53
両親ともに死んでるわけじゃないだろ?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:31:50.418 ID:aXi61SZxa
>>56
片親だし生きてる方は入院してる
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:32:33.634 ID:uoibEcPA0
>>61
親の持家はあるか?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:26:39.952 ID:q1LF1cRkr
金を返すために金を借りるんだぞ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:26:52.842 ID:/uTrRXI0r
地上波なんか年金もらう層とサラ金から金を借りる層しか見ていないからな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:28:47.619 ID:uoibEcPA0
親が640マン持っている
実家が持ち家でそれを担保に640マン借りられる
この二つのどちらかがないと詰み
任意整理でも収まる額ではないし若いので自己破産すれば45歳くらいで住宅ローン組めるかもしれない
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:32:06.048 ID:uoibEcPA0
任意整理じゃ追いつかないと思うし、弁護士も破産を進めると思う
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:35:51.264 ID:aXi61SZxa
>>62
>>67
破産は結婚出来なくなるし引っ越しも出来なくなるから無理だ
法人契約で家借りてるからクビになったら終わる
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:32:52.396 ID:ZJFTenoQr
定期の利子よりサラ金の金利の方が高いから意味なく無い?
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:34:46.882 ID:C80R8baaa
200万超えるとキツいよな
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:34:56.056 ID:xTj9DFzb0
他人からの借りたのは別に書面にのこってないだろ
それ省けば任意整理でいけるいける
終わったあと他人からの借りたの少しづつ返せばいい信用踏み倒すしかない
破産できるならしろハゲ
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:36:02.358 ID:CPn04cMZ0
24歳で640万円の借金って
もともとのスペックは悪くないのかね
詰んでるよ 自己破産もできるかどうか
破産したらしたで金融機関以外からの借金問題どうするのか
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:36:46.441 ID:2AuXkYaD0
逆によくそこまで借りれたな
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:37:50.869 ID:1AC3CS4r0
サラ金じゃなくて銀行から借りればいいじゃん
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:40:00.539 ID:aXi61SZxa
>>77
枠がもう無い
>>78
今の付き合ってる相手が公務員で自己破産した相手なんて結婚出来ない&自己破産したら家がなくなる
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:41:39.673 ID:uoibEcPA0
>>79
返せないんだから、結婚も家も諦めるしかないよ
解決策は全て尽きているので。
その分ギャンブルも楽しんだんだからプラマイゼロだと思うよ
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:46:23.589 ID:wvNQiYtm0
>>79
なるほど
おまえが家主なのね整理だな法テラスいけ30分無料で相談乗ってくれる
もしかしたら弁護士は整理よりいい案くれるかも
最近で言えば過払いなんて美味しいだろうしな
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 23:01:14.361 ID:1AC3CS4r0
>>79
銀行1つなわけないじゃん
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:37:51.624 ID:wvNQiYtm0
おまえはなんで頑なに自己破産が嫌なの?
例えば自己破産すれば官報にはのる新たな借金は公なのは8年は無理だろうな
対して任意整理
利息を計算し元金を返しますって方法しかも第三者介入後おまえの毎月返せる額で
多分7年かかる
新たに借金できるかは民間だから信用情報機関にのってるのを参考にするから乗らなければok
こんなこと言ったらあれだけど辛い思いして仁義を見せるか信用ないまま7年片隅でひっそりしてるかの違いだ
俺なら間違いなく破産を選ぶ
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:40:23.332 ID:CPn04cMZ0
ギャンブルってなんのギャンブルだろ
24歳で640万ならパチンコだけじゃないだろ
麻雀競艇競馬かな
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:45:59.651 ID:ieRSErAQ0
原因は自分にあるとはいえツラいな…
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:46:46.899 ID:uoibEcPA0
>>84
こういうのって辛いのかな?
幸せの先取りで、トータルでは損してないと思うんだけど
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 21:55:34.849 ID:x/OgNaFJ0
ろうきんでと思ったがもう無理だなw
任意整理とか自己破産しかねえ!!
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 22:01:41.472 ID:C/XxSBHp0
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/16(木) 22:32:33.789 ID:BbDict/F0
>>94
頼む
スポンサードリンク