引用元: ・成功した億万長者はみんな大学は無駄、中高生の時からネットビジネス始めろって言ってんのになぜみんな中高生時代勉強して大学に行く
ウソつけ
大学に巨額の寄付したり大学を作った億万長者が結構居るぞ
ゼロか100かでしか考えられないアホはそれで良いけど
そんな事言ってないからだよ
学歴低そう
堀江貴文(東大中退)じゃね?
沢山やってるなかの数人の成功者の声だけが大きいわけだ
運などがないと奴でも大多数が成功者になれるルートを選ばなければ脱落者になる可能性が高い
自分で種銭作るなら学歴も無駄じゃない
そうでない凡人は大学へ行かないとまともな会社に入れない
そんな虚言を信じてると人生棒に振るぞ
自分はこいつらと違う
成功者側の人間だと思いがちなお年頃
ただし東大中退の学力は有り
17や18でそれできてたら尚のこと
どっちが頭良い?
開成の高校生
なりたい人は成功者の真似をすればいい
大学入ってからネットビジネス始めても遅くはないわけだし
公務員
勉強嫌いな自分でもアインシュタインみたいになれるんだ!」
とずっと思ってるような人
(今早実商業科は無くなり普通科だけだが)
札束だけで幸福を測る時代はホント終了したよな
問題は商才がない多くの人
学歴あった方がいいだろ
紀州のドンファンが幸せな人生だったかどうかで
世間の意見は結構割れてるけど
4分の3以上は不幸だったっていう意見みたいだしなあ
しかし凡人が棋士になれるか?それで王位だか知らんがタイトル取れるか?
それができないなら大学行けそれもより有名大な
でも大学がビジネスを考える場ではあると思う
研究の内容とか指導する人とか仲間とか
中高ってまだ覚えりゃいいんでしょお勉強をっていうところから抜け出せていないと思う
親なんて安全安定を求めるから
とりあえず大学出れば何とかだろって考える
そのくらいの世界なのに成功したやつだけしか取り上げられないから
いかにもみんな成功するような気分になってしまうんだがな
人に迷惑かけるADHDや多動児が成功するんだよ
まともな家庭で育ったものはなれないね
詐欺師の言葉を間に受ける前に調べればわかる話ですよ
中高生のうちから転売始めなさい
ネットビジネスやってる連中はそれと大差ないもんな
その人達に共通しているのは行動力が全然違う
一般人じゃやっぱり無理だなってレベルの一般人は普通に大学行くほうが安定して稼げる可能性上がると思うよ
イチイチ気にするな
東大を中退したのは普通に就職するわけじゃないし別に卒業する意味はないからだろう
つまり起業するにしても大学に行く意味は十分あるが必ずしも卒業する必要はない
今思うと勉強しすぎたな
私立だから中学でも一応成績が悪かったりすると退学とかあることにはなってるが現実にはFランにしか入れないような低学力でも多少の非行とかやって補導されるような素行の悪いやつでもほとんどはエスカレーターで高校まで上がれて卒業できる
ダウト
成績悪いやつは上の高校へ上がれないどころか退学=公立中転校だよ
俺の同級生にそういったやつがいた
(普通の公立中側)
東大進学率が全国10位内に入ったこともある(多分ここ数十年15位以下に落ちたことはない)中高一貫の私立の進学校出身だけど少なくとも同級生は1人残らず高校に上がれたし留年も退学もすることなく普通に卒業したよ
浪人しても三流私大にしか受からないようなやつも普通にいたし万引きや恐喝、酒やタバコで補導されたやつも結構いたけどちょっと停学になるだけ
俺も中学の時は赤点取りまくって「このままだと退学になるぞ」と散々教師に脅されたけど実際はなんともなかったし
他の学年でもたまに大学行かずに専門学校行ったみたいな話は聞いても高校に上がれなかったり退学や留年になったやつは全然聞いたことない
多分大学が無い開成とか麻布とかなら「卒業だけはさせてやるが大学に入れるかは自己責任でやれ」なんじゃないかな?
学校によりけりだが大学付属だとそのまま上の大学に入れてしまうから
成績が悪いやつは留年や退学で排除しますってとこかと
(実際慶應高校で留年したやつは聞いてる)
退学する人いるけど
実際は成績の問題じゃないことのほうが多いんちゃうかな
いようと思えば卒業までいれるのがほとんど
まあ確かにそいつクセはあった
明らかなワルでは無かったが今で言うイキリ野郎な感じで
私立中時代教師に口答えして退学になりましたってとこ
ちなみにそいつ高校受験は県立の中位高で頭もそれほど賢くはなかったな
どこの私立中だか聞いてないが中堅レベルに運良く合格しましたじゃないかと
学者になりたい人はネットビジネス興味ないだろ
宇野は神戸商大は中退してるがその前に現在の滋賀大経済学部にあたる旧制高等商業学校を卒業してるので実質大卒
戦後の首相の主な学歴、職歴等
東久邇宮稔彦王************************** 陸軍大学校卒 ****************************************皇族
幣原喜重郎************************** 東京帝大(現東大)法卒 **********************************外交官
吉田茂 ********************************東京帝大(現東大)法卒 ********************************外交官
芦田均 ********************************東京帝大(現東大)法卒 ********************************外交官
片山哲******************************** 東京帝大(現東大)法卒 ********************************弁護士
鳩山一郎 ******************************東京帝大(現東大)法卒 ********************************弁護士
石橋湛山************************************** 早大一文卒******************************* ジャーナリスト
岸信介 ********************************東京帝大(現東大)法卒******************************* 商工官僚
池田勇人 ******************************京都帝大(現京大)法卒******************************* 大蔵官僚
佐藤榮作 ******************************東京帝大(現東大)法卒******************************* 運輸官僚
田中角榮 **********************高等小学校卒********中央工学校卒 *******************会社社長(+一級建築士)
三木武夫 **************************************明大法卒
福田赳夫 ******************************東京帝大(現東大)法卒 *******************************大蔵官僚
大平正芳 ******************************東京商大(現一橋大)卒 *******************************大蔵官僚
鈴木善幸 *******************農林省水産講習所(現東京海洋大)卒 ******************************漁協役員
中曾根康弘**************************** 東京帝大(現東大)法卒 *******************************内務官僚
竹下登************************************ 早大商卒 *****************************中学教諭****島根県議(+雄弁会、早大高等学院出身)
宇野宗佑 ******************************神戸商大(現神戸大)中退************************************** 滋賀県議
海部俊樹 ****************中央大法卒****早大二法卒 ******早大院修士課程中退 **************************議員秘書
宮澤喜一 ********************************東京帝大(現東大)法卒 ****************************************大蔵官僚
細川護熙 **************************************上智大法卒 ************************************************熊本県知事
羽田孜 ******************************************成城大経卒 **********************************会社員(+成城学園高等学校)
村山富市 **************************************明大政経卒************************************************ 大分県議
橋本龍太郎********************************** 慶大法卒 ******************************************************会社員
小渕恵三******************** 早大一文卒 ******早大院修士課程修了
森喜朗 ******************************************早大商卒 **********************************************新聞記者(+雄弁会)
小泉純一郎************************************ 慶大経卒 ****************************************************議員秘書
安倍晋三 **********************成蹊大法卒 ****南カリフォルニア大中退 ****************会社員(+成蹊学園(小学校・中学校・高等学校))
福田康夫 **************************************早大政経卒 **************************************会社員 ******議員秘書
麻生太郎************************************学習院大政経卒******************************************** ****会社社長
鳩山由紀夫 ********************東大工卒 ****スタンフォード大院博士課程修了**********************大学助教授
菅直人 ******************************************東工大理卒 **************************************************弁理士
野田佳彦 **************************************早大政経卒************************************************** 千葉県議
菅義偉*******************************************法政大法卒*********************************会社員*****議員秘書****横浜市議
福田赳夫(東大法卒)→福田康夫(早大政経卒)
安倍寛(東大法卒)→安倍晋太郎(東大法卒)→安倍晋三(成蹊大法卒、南カリフォルニア大中退)
安倍晋三の母方の祖父の岸信介は東大法卒
岸信介の孫で安倍晋太郎の息子で安倍晋三の弟の岸信夫は慶大経卒
********************************************→鳩山由紀夫(東大工卒、スタンフォード大院博士課程修了)
鳩山一郎(東大法卒)→鳩山威一郎(東大法卒)
********************************************→鳩山邦夫(東大法卒・・・一度卒業した後に同学部の別のコースに学士入学して再度卒業)
野田卯一(東大法卒)→→野田聖子(上智大外国語学部卒)
石破二朗(東大法卒)→石破茂(慶大法卒)
河野一郎(早大政経卒)→河野洋平(早大政経卒)→河野太郎(慶大経中退、ジョージタウン大国際学部卒)
岸田文武(東大法卒)→岸田文雄(早大法卒)
石原慎太郎(一橋大社会学部卒)→石原伸晃(慶大文卒)
小渕恵三(早大一文卒、早大院修士課程修了(政治学))→小渕優子(成城大経卒、早大院修士課程修了(公共経営))
小泉純一郎(慶大経卒)→小泉進次郎(関東学院大経卒、コロンビア大院修士課程修了(政治学))
高市早苗(神戸大経営学部卒)
金貰ってるんじゃないただの便所の落書きに読み手に迎合して読んでもらおうというような卑屈なことは俺は絶対にしない
匿名掲示板は自分が本当に書きたいことを書きたいように自由に書いて自己満足するのが主目的の公開オナニー場のようなもの
人が読むか読まないかなんか二の次
しかしそれと起業能力は殆ど関係無い
仕事なんかせずに勉強できる時間がどれだけ贅沢なもんかわかってないな