スポンサードリンク
1: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:39:03.45 ID:3AaHxMFT0
引用元: ・【悲報】大戸屋の「豚汁定食(1080円)」が神ってると話題に
2: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:39:43.83 ID:obKtoeknd
たっか
680円以下が適正やな
4: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:41:12.88 ID:hOULvp8T0
チキン味噌煮込み、な?
5: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:42:38.06 ID:nU24EQCE0
これでいくら?480円くらい?
6: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:42:51.98 ID:vRjFNLQb0
108円ならまあこんなもんやろ
7: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:43:10.51 ID:H+E/5elu0
意識高い系の末路
8: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:43:15.61 ID:P4OW4ZJN0
大戸屋って大衆食堂だったはずなのにただの小料理屋になってきてるな
50: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:54:42.88 ID:6aYK3SIu0
>>8
5年前くらいは良かった
10: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:44:17.52 ID:7ci6xmJbr
不特定多数がべとべと触った醤油が真ん中においてあるのが草
48: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:54:32.46 ID:lbI5xPTAd
>>10
そう書くとめっちゃ汚く見えるな
12: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:44:47.83 ID:RICycHUp0
大戸屋出てくるの遅くね?
会社の昼休みに行くと時間ギリギリになるわ
23: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:47:00.87 ID:32eef5a30
>>12
混んでると遅い
空いてれば早い
24: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:47:37.46 ID:auSKgjfW0
>>23
当たり前で草
27: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:48:54.27 ID:h6E01r4oa
>>23
サンキューオッチ
13: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:44:51.69 ID:sj6uQ53u0
700円とか800円で食べられる料理がある中で何で1000円以上のもの頼まなきゃあかんねん
15: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:45:23.49 ID:yhwCJB74r
家なら分かるが店で豚汁で飯食わせようとするのは無しやろ
16: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:45:44.14 ID:LBl/M4KX0
450円で考えるレベル定期
17: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:45:48.20 ID:peiNqUPkd
チキンかあさん煮より200円高いように見えないんだが
18: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:45:53.49 ID:auSKgjfW0
豚汁(ぶたじる)定食
19: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:46:28.37 ID:1BNHxHXoa
高い、遅い、普通
これが大戸屋
21: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:46:56.64 ID:7HwXQuJLa
ありえねーよこれに肉とかついて1080でも高いや
もう終わりだよこの国
22: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:47:00.57 ID:gyNREPDq0
わざわざテレビに出てゴミ丸出しのブラックっぷりを披露して謝罪した馬鹿会社
25: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:47:41.07 ID:vBRq33SQ0
ここ最近やばいと聞いてたけど本当にやばいんやな
26: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:48:28.99 ID:x4PTGL/s0
気がついたら最寄りの大戸屋閉店してたわ
28: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:49:34.74 ID:D5KLVjiBM
遅い
高い
まずい
29: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:50:02.90 ID:THu47y+Vp
小鉢全部付いてても高い
30: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:50:05.38 ID:08s2BUsrM
何十回同じスレ立てんだよアフィ豚
31: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:50:11.34 ID:6DYRV/u60
コロワイドに買収されたらもっと安くなって早く出てくるようになるって言ってたよな
なったの?
32: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:50:35.05 ID:ZoiLKC/b0
ネットやとバカにされまくっとるけどどこいってもええ感じのところに店構えとるよな
33: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:50:37.37 ID:RHBNhCBG0
豚キムチ鍋のほうが百倍いいわ
34: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:50:44.27 ID:8TSshY1qa
あなたのインナーチャイルド今日も元気?
36: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:51:13.60 ID:aJQztPbYd
ジャップランドはデフレ国家や
1,000円超のランチはノーサンキューやね
37: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:51:43.29 ID:2NEEdlBLd
マジでこれで1000円なの?
ネタじゃないの?
38: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:51:47.90 ID:yxwRLEKM0
これならすき家行くわ
すき家の豚汁うまい
40: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:52:10.31 ID:0yaqSX8N0
これは流石に嘘やろ
それともおかわり自由とかそういうオプションでもついてるんか?
41: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:52:24.50 ID:H4Sd/9q/0
定食屋界のモスバーガー
42: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:52:41.70 ID:Udj21qnf0
流石に嘘やろと思って調べたらガチやった
大戸屋ヤケクソやなもう
43: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:52:45.95 ID:VxjBZ4LC0
沖縄の食堂で味噌汁ってメニューが値段も高めで目を引くが
頼むと具沢山の味噌汁がドンブで出てきてごはんと小鉢が付いてくる
これを思い出したわ
44: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:53:34.05 ID:cpy4kapJM
45: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:53:50.56 ID:Gn1/A2Iva
クソロダ使ってるせいで同一人物なのが丸分かりで草
46: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:54:01.86 ID:b21n4FdC0
会社にある大戸屋出てくるのくっそ遅くて1時間で間に合わないんよなあ
まあええねんけどさ
47: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:54:26.10 ID:66811rnN0
自然薯とか使っとるんやろ
49: 風吹けば名無し 2021/09/15(水) 00:54:34.62 ID:adcc9qzS0
ここセントラルキッチンにするとかで揉めてたのどうなったの
スポンサードリンク