スポンサードリンク
1: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:35:55 ID:zAj9
おんj中毒の彼女いない歴=年齢のアラサーフリーターwww
引用元: ・ゲーム禁止アニメ禁止漫画禁止テレビは一日30分ニュース番組のみの家庭で育ったワイの末路www
2: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:36:22 ID:N2He
関係ない定期
5: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:36:45 ID:TYel
>>2
関係なくはないやろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:37:47 ID:N2He
>>5
関係あると思うのは因果関係をバイアスかけて見る癖がありそうやな
6: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:37:09 ID:JhfJ
関係ないのにそれのせいで俺はこうなったんだって言い訳しないと生きていけないからなね
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:37:20 ID:awSk
イッチと真逆やけどおんj中毒の彼女いない歴=年齢のアラサーニートやで
10: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:37:57 ID:zAj9
ちなみに学生時代こんなやから同級生とも話が合わず友達も出来ず
加えて運動音痴なもんで無理やり入れられた部活動でも一番下手くそで虐められてたという
13: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:38:42 ID:awSk
>>10
友達の家に遊びに行けばよくね?
15: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:39:27 ID:zAj9
>>13
まず流行りのテレビやゲームの話題一切通じない子に遊びたいって言われても素直に受け入れる子ってまずおらんよね
19: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:40:48 ID:awSk
>>15
お?次は同級生のせいか?
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:38:17 ID:itnM
ゲーム禁止テレビ禁止はそれ自体より周りと話合わないのがキツイんちゃう
33: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:45:33 ID:E7hq
>>12
これ
話題の種が親から見て高尚であれ下賤であれ、コミュ教育の機会になることを理解してない親が多かった
うちもスレタイの環境で今めっちゃ苦労してるわ
14: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:39:12 ID:JhfJ
まあ惨めな人はそう言い訳せな自我が保てないだろうな
16: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:39:58 ID:awSk
>>14
やめターレw
17: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:40:08 ID:zAj9
ちなみに中学なってから唯一ポケモンのアニメを見る事だけが許されるようになったわ
けどその年になると周り皆ポケモンみていないという
18: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:40:23 ID:yDg3
ワイが小学生の頃モンハン2nd持ってないやつに人権なかったな
21: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:41:52 ID:t1Sy
育成大失敗したイッチの親は何て言ってるんや?
23: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:42:19 ID:zAj9
>>21
もっと小さい頃から空手でもやらせるべきやったって口癖のように言っとるわ
26: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:43:14 ID:itnM
>>23
やばいな、親
>>24
大人になると性格が固定されるからなぁ
キツイやろ
30: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:44:11 ID:1H2x
>>26
そこは変わろうとする自分の力も要るのかなと...
まあなかったから今の現状を嘆いてるんだろうけども
41: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:48:07 ID:itnM
>>30
無理やろ
求めるのが酷や
イッチだけでなく世の中にこういうやつよくおるしな
59: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:56:37 ID:1H2x
>>41
そうかムリかそういう環境でも頑張れる人もおるやろうから....そう思ってんイッチはその器じゃなかったということで
32: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:45:26 ID:t1Sy
>>23
空手をなんだと思っとるんやろか
37: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:47:15 ID:rVud
>>32
親の立派な奴隷にする為の場所
28: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:43:50 ID:qdXp
フリーターなのは流石に自分のせいやろ
29: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:43:51 ID:4GOL
部活何やってたん?
35: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:46:23 ID:zAj9
>>29
サッカーと剣道
どっちも一番下手やったせいで虐められたわ
34: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:46:05 ID:TFa5
イッチ何歳?
39: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:47:34 ID:zAj9
>>34
30
45: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:49:33 ID:rVud
>>39
なろうで当てるしか人生逆転はないやろな
一生底辺かある日クビに成って無敵の人化や
38: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:47:24 ID:ilF1
ゲーム禁止の家は多いけどアニメも漫画もテレビも規制された家は珍しいわね
44: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:49:30 ID:itnM
>>38
要するに子どもを親の所有物、管理するものと思ってるからなぁ
ワイもゲームテレビ禁止やった
42: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:48:53 ID:zAj9
ちなみにこんだけ娯楽が規制されとったけど成績は終始中の下やったで
家にいる時ほぼ勉強やらされとったのになあ
48: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:50:20 ID:itnM
>>42
軽い鬱やったんちゃう?
ワイも同じく勉強やらされてて高偏差値まで行ったけど耐えきれず自殺未遂になったわ
53: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:52:34 ID:LRaU
>>42
過剰なストレスあると勉強効率落ちるし脳がうまく動いてなかったんやろ
43: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:49:14 ID:TFa5
≫39
親の世代的にそもそもゲームアニメの理解がなさそう
54: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:52:47 ID:zAj9
>>43
ちなみに親高齢出産やったから他の親より明らかに世代上やったで
46: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:49:37 ID:qdXp
ヤフー知恵袋とかスマホ買ってもらえない子供の投稿多いんだよなぁ
それでもパソコンあるだけマシだろうが
50: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:50:57 ID:itnM
>>46
可哀想やな
スマホ買ってもらえない子が今後どうなるか考えると怖い
51: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:51:40 ID:LRaU
ワイはそういうハイテク機器は子供以上に知識持ってればいいと思ってるわ
ようわからん低リスクを恐れて封印するべきではない
55: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:53:12 ID:itnM
説得力ないとは思うが何歳からでも遅すぎることはない
30からでも親と縁切れば人生変わるかもしれんし変われると思えば人格も変われる可能性はあるんや
可能性が高いとは言えんけどな
61: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:58:06 ID:zAj9
>>55
もう切ったで
60: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:57:37 ID:LRaU
まあ頑張らないと落ちていくだけなのは確かだが
そこで頑張れるかって生まれ持った性格とかきっかけがデカいだろうな
62: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)13:58:08 ID:S2gO
過酷な環境で頑張れる人なんてほとんどいないっしょ
63: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)14:01:23 ID:1H2x
おんj民は自分はほとんどに属する人間だと思い込んでるよな
64: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)14:01:41 ID:LRaU
>>63
名言かな
65: 名無しさん@おーぷん 21/09/07(火)14:07:35 ID:zAj9
就活失敗してフリーターなってから数年たってから親と縁切ったけどもっと早く切るべきやったわ
スポンサードリンク