岸田氏は記者会見で「小泉内閣以降の新自由主義的政策は、わが国経済に成長をもたらす一方で、持てる者と持たざる者の格差が広がった」と指摘。成長と分配の好循環が必要だとし、「「私は新しい日本型資本主義の構築に向けて先頭に立つ」」と訴えた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090800348&g=pol
「所得倍増」へ分配強化 自民・岸田氏が経済政策―総裁選
2021年09月08日12時12分
参考)
◆https://jisin.jp/domestic/2017153/amp/
岸田文雄氏“森友を再調査とはいってない”発言に「やっぱりチキン」と呆れ声 2021/09/07 21:03
◆https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090201098&g=pol
森友問題、政府は説明すべき 自民・岸田氏 2021年09月02日
◆https://www.nikkei.com/article/DGXLASFK28H4N_Y5A221C1000000/
岸田外相、慰安婦問題「終止符打った」 日韓合意 2015年12月28日
引用元: ・【自民・岸田氏が経済政策―総裁選】「所得倍増」へ分配強化 「私は新しい日本型資本主義の構築に向けて先頭に立つ」[2021/9/8] [プルート★]
アホノミクスで騙されたバカも
さすがに食いつかないよな?w
高市や河野は政策は正しいかどうかは別にして、
少なくとも自分はあれをやりたいとはっきり言っているけど、
こいつはすぐに取り消したりするからな。
すでに2件あるしな。
令和最新版所得倍増は自民のマジックワード
これで岸田に決まりだな
官僚公務員ども議員政治家どもは利権工作しかやらないな!マスコミメディアどもも利権工作しかやらないな!
外国人労働者をやめて直接雇用を増やせば賃金なんかすぐ上がる、海外でものをつくる企業には逆関税をかければ下請けを少しは大事にする、円も安すぎ
アベノミクスで中間層(共産党定義)が197万8千人増加
年収500万~1000万
2012年 10,615千人
2017年 12,593千人
高齢化にもかかわらず貧困層の割合は減少
ワーキングプア
年収200万以下,
2012年 10,900千人
2017年 10,851千人
構成比は2012年から順に 23.9→24.1→24.0→23.6→23.3→21.9%
民間給与実態統計調査
http://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2017/pdf/001.pdf
あるとしたら、猛烈な値上げ攻勢でのインフレの世界。
ハイパーインフレを起こしたいww
他の先進国に遅れを取り戻そうとしたら10~20年で倍増でも追い付かないぞ
それくらい日本の現状は特異
の世襲が麻生か
やっぱ悪人ですねww
結果としてそれで維新以来の外債を返済し切ったわけやから、恐ろしい話では有るw
でもカネの貸し手としては返済せずに割と高めな金利を入れ続けてくれる存在こそが有用やからなあ。
失われた30年の元凶は結局ソレやろ…借金して購入した資産が高値掴みで金利入れられなくなったトコから破綻させるべきを中途半端な延命措置したりして混乱に拍車掛けたのが宮澤~小渕政権までの実態ちゃうけ?
世界的なレベルでやれていたのは、日本では安倍だけだ。
オマエら、まだわからなかったのか。
安倍は、一時は欧州にファイザー・ワクチンが無くなったといわれた
ほどの大量のファイザーを買い入れた。日本の65歳以上の高齢者が
ファイザーを2回接種出来たのは、安倍のおかげだったよ。
菅になってから、河野ワクチン担当らが必死になって
日本国民にたいして打ちはじめたのが、モデルナ・ワクチンだった。
情報防衛に弱体の日本では知られてないが、モデルナなんて
いうのは中国生物兵器だということが世界の常識だ!
評判は悪いが、安倍は真面目に仕事をやっていた。
www.youtube.com/watch?v=j1apvqEJrT8
安倍友だけ社会主義でその他は弱肉強食の新自由主義なw
その後、経団連の猛抗議を受け
「3倍に増税するとは言っていません。特例を3倍にして納税額は
半分にします。あ~~はっはっは」
資本主義はオワコン
お前が出来るなら官僚はできるww
だから日本で雇用創出…が所謂アベノミクスの低金利誘導政策やろ?
財務省的にも金利負担低減でPB改善に繋がった筈だが、税収増含む剰余分を返済に廻して投資を圧縮してれば世話は無い。
購買廻りの一般歳出シーリングを消費税率倍増に併せて引き上げりゃエエもんを従来より緊縮してたら民間給与特に下請以下なんか下げな成り立たんやんけ。
第一次安倍政権以来十年で年金保険料率も消費税率も倍増してるから、年限非正規雇用で其方の費用削る事業者が増えこそすれ減らんのはそういう事やで。
地方自治体すら薄給で非正規囲うてる事実は本来共産党や自治労にケツ持って貰ってる今の立民の方が通暁しとるはずなんやがなw
現実的な改革に邁進しろ
経済成長するにはデフレ脱却の為の財政拡大が必要なのを分かってるのかね
その為には当面は減税してPBなんか無視しないといけないのに
具体的にどうやって所得を増やすのか言えや
こんな看板誰でも言えること
主張しているのか。岸田は国民主権を蹂躙したのだ。
岸田は、立候補会見でコロナ対策として「人流を抑制する」と主張した。
岸田は、尾身茂こそが正義・神であるとあがめる国民の敵だ。
岸田は国民を【利用して】コロナ感染拡大を阻止すると言っているのだ。
岸田は国民主権を蹂躙した。
政府が【国民を利用】してその目的を実現しようとした例が戦前の【徴兵制】だ。
戦前は主権は天皇にあった。だからできた。
しかし戦後、主権は国民にある。だから政府は【国民を利用】することはできない。
つまるところ岸田が言っていることは
国民の暮らしへの貢献でもなく、国民の幸福追求でもない。
【国民を利用】して実現しようとする【自民党の繁栄】だ。
●自民党=国家主義+利権主義(金あさり乞食)の党
国家主義=国民は国家のために犠牲になるべきだ。
国家=渡辺恒雄と読売新聞と自民党
菅失脚後も、何も変わらず日本は衰退に向けて疾走を続けることになる。
衰退とは国民の際限のない貧困化だ。
●岸田によって15%への消費増税が待っている。
国民はまたしても自民党の犠牲になるのだ。
●自民党総裁選=馬鹿の再生産、岸田は安倍一味だ。
ユーチューブ「岸田 会見」で検索
「主権の存する日本国民」は池田大作に従うつもりはサラサラない。
日本では宗教団体と連立を組むことはできない。
自民党による公明党との連立は、自民党が創価学会の票を手に入れるためだ。
創価学会票がなければ、自民党が単独過半数を取れないことは有名な話だ。
自民党は、国民の暮らしへの貢献・国民の幸福追求のために連立を組んでいるのではない。
自民党の繁栄のために連立を組んでいるのだ。
●岸田も公明党との連立を続けるのか。
安倍は、
(1)3党合意(民主・自民・公明)である
(2)10%への消費増税の前提条件である
基礎的財政収支の2020年黒字化を自らの趣味で破棄し、2025年に延期した。
意味がない。できるはずもない。岸田もやる気がない。
【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】
基礎的財政収支の赤字
=政府の借金の増
=将来の増税
=子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
=児童虐待
=国民の貧困化
岸田は感染拡大を阻止しようとしないばかりか、
将来の消費増税の早期化を主張したのだ。
自民党総裁選=馬鹿の再生産
岸田は安倍一味だ
●数十兆円のバラマキで一番、潤うのは自民党員だ。
岸田の目的は自民党の繁栄だ。国民の幸福追求ではない。
●2020年に基礎的財政収支を黒字化していれば
今頃、日本国民は将来の消費増税の恐怖から解き放たれていたのだ。
●またしても自民党によって日本は衰退へ向けて疾走を続けるのだ。
衰退とは国民の際限のない貧困化だ。
コンビニのレジ袋の有料化をやり、今はプラ製品の有料化をやろうとしている。
【国民を利用】してプラゴミ削減をやろうとしているのだ。
政府が【国民を利用】してその目的を実現しようとした例が戦前の【徴兵制】だ。
戦前は主権は天皇にあった。だからできた。
しかし戦後、主権は国民にある。だから政府は【国民を利用】することはできない。
小泉進次郎によるこの国民の【政治利用】は国民主権の蹂躙だ。
小泉進次郎は、国民の便利で豊か暮らしの一部を削ぎ落したのだ。
小泉進次郎は、国民を貧困化したのだ。
小泉進次郎は、国賊である。
日本から出て行け。
この人の言動見てたらなるほどと思うわ
人は意外とよーく見てくれてるよ
日本が向こう十年は安泰ということだけは
素人にもわかるよ
ネトウヨの定義も知らないジジイが何を言ってもww
ネトウヨに定義www
お前みたいな阿呆のことじゃないの?
北欧は消費税25%だぜ
うれしいけど大丈夫か岸田?
中抜きの政商を経済政策の師とするのかどうか
氷河期世代をこのまま捨て置くのか
何を再配分するのよ
税金?大企業の利益?
支持率
62%(12年12月) → 50%(17年12月)
不支持率
29%(12年12月) → 40%(17年12月)
日経平均株価
1万395円(12年12月末) → 2万2725円(17年11月末)
名目GDP
494兆円(12年度) → 539兆円(16年度)
消費者物価上昇率
-0.2%(12年12月) → +0.8%(17年10月)
設備投資額
71.9兆円(12年度) → 83.6兆円(16年度)
税収
43.9兆円(12年度実績) → 59.1兆円(18年度予算案)
長期債務残高
932兆円(12年度実績) → 1108兆円(18年度予算案)
有効求人倍率
0.83倍(12年12月) → 1.55倍(17年10月)
賃金
29.8万円(12年) → 30.4万円(16年)
新生児数
103.7万人(12年) → 97.7万人(16年)
生産年齢人口
8018万人(12年) → 7656万人(16年)
訪日外国人旅行者
836万人(12年) → 2404万人(16年)
https://mobile.twitter.com/IsayaShimizu/status/944682963576299520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ちゃんと数字見てるのか
国民をバカにするのもいい加減にしろや
こんな感覚の奴が総理になったらますます経済落ち込むわ
つまりは政府はあんまり金を出さないって話でしょコレ
増やさなきゃいけないのは経済規模なのにそこには手をつけずに分配の再構成だけで所得倍増なんか出来ないし経済が活性化もしない
民主党政権のコンクリートから人への国家予算の組み替え並みに意味ない
つかむしろコレ企業に金がなくなって経済が失速したりしてなw
政府があらゆる分野に介入して補助金で事業内容をコントロールしようとする今の状況が異常
そもそも政府やパソナにあらゆる分野の当たる事業が分かるわけない
恥晒すだけだから出馬は取りやめた方が良い。