未分類 雑談

低学歴がベンチャー企業の専務で年収700万で自慢してる姿を見て切なくなった

  • 2chnaviヘッドライン
  • まとめチェッカー 政治・経済
  • 2ちゃんマップ
  • おまとめ
【画像】JK「ヤバッw超セクシーな写真撮れちゃった~♡」パシャ…!!

【画像】JK「ヤバッw超セクシーな写真撮れちゃった~♡」パ… [...]

AI安倍晋三、GTA5を実況してしまうwww 老害まとめ [...]

自民党さん、ガチで終わったっぽい 炎の5chまとめ [...]

【肌色】なんだよこの漫画www【注意】

【肌色】なんだよこの漫画www【注意】 2chコピペ保存道場 [...]

【動画】サンシャイン池崎、大先輩相手にやらかすwww

【動画】サンシャイン池崎、大先輩相手にやらかすwww キニ速 [...]

  • 2chnaviヘッドライン
  • かみちゃんねる!
  • アンテナバンク
  • まとめチェッカー 総合 フィルターあり
スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:52:56.251 ID:GnrSW1DN0
大手企業なら中間管理職でそのぐらいもらえるのに

引用元: ・低学歴がベンチャー企業の専務で年収700万で自慢してる姿を見て切なくなった

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:54:32.335 ID:9AnQjcdgp
大企業の中間管理職以上な>>1さん凄いな
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:53:35.264 ID:2zexTrHG0
カプコンやコナミも最初から大企業だった訳じゃないからなぁ・・・
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:53:43.248 ID:ocNwXA500
低学歴でも一応年収400オーバーであれば女からは認められるからな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:54:41.227 ID:2zexTrHG0
>>3
俺の女は内面を見る人だから
結婚できた
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:54:06.869 ID:2zexTrHG0
ベンチャー企業の専務って夢あると俺は思うよ
大企業になったら、年収2桁は増えるんでない?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:54:53.510 ID:iV0lnjbWp
でもお前は年収400万すらないじゃん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:55:32.381 ID:2zexTrHG0
>>7
残念、年収1700万円なんだ、すまん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:55:03.178 ID:OqIs51ymd
大企業で専務になれなかった世界線だから
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:56:13.789 ID:2zexTrHG0
>>9
タイムリーだな
丁度最近、その考え方はアホだって
岡本さんがつべで言ってたよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:57:43.712 ID:OqIs51ymd
>>14
すげーな
おれ岡本さんと同じ発想力あるんだなつべ配信するか
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:59:35.111 ID:2zexTrHG0
>>16
せっかくだから見ておいで
新卒は中小企業と大企業どっちを選ぶべき?ってタイトルだったと思う
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:02:03.331 ID:OqIs51ymd
>>19
おまえのレス見てきたがキモイな
画像もなしにイキってるのダサすぎるだろ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:05:06.702 ID:2zexTrHG0
>>27
度量狭いな・・
俺自身もそういう人のためにスレ閉じる時に
「ごめんぜんぶ嘘、俺本当は36歳無職ニートです」って書くようにしてるから
フォローはしてるつもりだけどな・・・
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:01:09.494 ID:NghjCekCa
>>14
自分の言葉で語れないのか1700マン
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:55:55.611 ID:FCG5ES140
取締役員って有能じゃなきゃなれないからな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:05:18.756 ID:SmVOc1kR0
>>13
無能でもなれるんじゃね なった=有能とあくまでも強弁するなら特に異論はないけど
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:12:07.021 ID:FCG5ES140
>>35
取締役員の仕事を知ったうえでそのレスしてるのなら何も言うまい乙
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:57:22.694 ID:/8B8F58nr
大企業の中間管理職とベンチャーの専務ってどっちが大変なんだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:00:05.909 ID:T+EkR3+yM
>>15
前者はオールを漕ぐのが大変で後者はオールを任せてるから大変
大企業の出世コースに乗れなかったものの左遷、移動祭りは見ていてつらい…
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:00:34.538 ID:T+EkR3+yM
>>21
前者後者ぎゃくだな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 16:58:39.483 ID:2zexTrHG0
たとえば三木谷氏だと
総資産5,780億円 年収1.5億円
こんな感じ
貧乏人ほど年収を比べ合うけど
金持ちの世界だと年収ってあまり重要じゃないのよ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:00:06.052 ID:dNx1uSRk0
年収自慢してるやつが年収は重要じゃないとか言い出して謎
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:01:49.785 ID:2zexTrHG0
>>22
自慢に見えるかどうかは見た人次第だね
極端な事を言えば「俺は両親居る」って書くだけでも
片親の人が読んだら自慢になってしまう
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:13:41.528 ID:T017DHKs0
>>22
やめたれ
自分語りせずにはいられないんだよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:02:39.180 ID:h7tjU+vvr
無職になってしばらくしてから職を探しても落とされ続けることになったりする
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:02:49.899 ID:FCG5ES140
年収1700万に噛みついてる奴草
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:02:50.962 ID:xeXZIQhbr
お前らなんJ民のクソには関係なくね?
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:04:05.827 ID:SmVOc1kR0
偏差値74高卒で起業してほぼ不労で年収600だが
実際の実入りは1500万相当だから大勝利だな
もう逃げ切り確定だしなあ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:07:53.290 ID:2zexTrHG0
>>33
みんな資産運用が好きだけど
ある程度の収入になると資産運用が必要ないよな
これ以上増やしても余命で使い切れんし
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:11:14.651 ID:SmVOc1kR0
>>39
NISAは高値づかみしたくなくて口座だけ作って待ってたら上げ続けたら今度はコロナショックで
躊躇ってたらそこから急騰してもう入れなくなった
もうほしいものもないし現在の預金だけで家族は逃げ切りだから増やすことより
無理な運用して減らすことになるのがいやだね オルカンのインデクスだって100パーではない
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:05:32.851 ID:pV3a5RZja
大企業もピンキリで業界別だし年齢別だからなぁ
40代だと部長級でやっと1700万ってところもあれば課長級でも1700万のところあるし
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:08:31.665 ID:2zexTrHG0
ちなみになんだけど・・・
年収1700万円ってのは嘘です・・・
ごめんぜんぶ嘘、俺本当は36歳無職ニートです
既婚ってのも嘘なんだ・・・虚言癖があってごめん・・orz
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:11:55.237 ID:OqIs51ymd
>>40
おめーかよ!
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:08:38.998 ID:7vcLCHsr0
40代で1700万とか10社あるかないか
外に出た方がいい
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:15:57.829 ID:Y7og4HrRa
ベンチャーの専務なら、ストックオプションで資産爆上げのパターンもあるぞ
前にソシャゲ会社で働いていたのだけど、会社が数名単位だった頃に入社した人は軒並み億り人になったとか聞いた
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:24:28.444 ID:8rCo7Avs0
>>48
ソシャゲ会社は社員もすごい貰えるからなぁ
ディレクターとかはボーナスだけで1000万超える
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:53:24.794 ID:6oVzFhw+d
>>49
わかってなくてワロタ
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:57:08.085 ID:yyermlCx0
>>51
ワロタ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 17:24:34.063 ID:JDFZXZFhr
健康はどうやったら保てるんだ?
ちなみに俺は不健康
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/06(月) 18:05:17.082 ID:nZze+rM20
専務あたりだとベンチャーでもクビや降格は普通にあるよ
デカくなれば優秀な人材が入ってくる
スポンサードリンク
  • 投資 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • ニュース - NEWまとめサイトアンテナ!
  • オカユログの日々のニュース
  • 2chnaviヘッドライン
  • ブルーアンテナ | 海外(アダルトワード除外版)
  • 生活 - NEWまとめサイトアンテナ!
  • あぼーんアンテナ
  • 2chnaviヘッドライン

-未分類, 雑談