スポンサードリンク
1: シャチ ★ 2021/09/06(月) 23:54:24.57 ID:0Nx7yA9a9
高級輸入外車の販売が伸びている。日本自動車輸入組合(JAIA)が6日発表した統計によると、8月に売れた1千万円以上の新車の輸入車は前年比37・2%増の2212台で、昨年12月以来、9カ月連続の増加となった。コロナ下で、富裕層を中心に車の購入にお金を回す人が増えていることがありそうだ。
「旅行に使ってきたお金を、車に使うことができた」。東京都内に住むIT会社員の江坂和真(かずまさ)さん(46)は昨年11月、独メルセデス・ベンツの高級モデル「Gクラス」を買った。スポーツ用多目的車(SUV)で、価格は約1500万円。これまで買った車で最も高い。子どもが生まれて4人家族になり、これまでよりも大きな車が欲しくなったこともあるが、コロナによる行動の変化も購入を後押しした。
年に2、3回海外旅行に行くのが楽しみだったが、コロナで2年近く行けていない。以前は都心のショッピングセンターに出かけていたが、人が密集しない郊外に行くことが増えた。「高級な車を買ってもよいかな、と思うようになった」と江坂さんは話す。
■コロナで旅行控え 「高級な車を」
JAIAによると、1~6月(上半期)の高級輸入車の販売台数は、29・4%増の1万3921台で、過去最高を記録。1千万円未満を含む輸入車全体も19・3%増の13万6491台で、高級車の「フェラーリ」や「ポルシェ」は1988年の統計開始以来、過去最高の台数になった。
高級外車の販売は、コロナ下で伸びてきた。1千万円以上の輸入車の20年の販売台数は、前年比0・5%増の2万2712台。輸入車全体が8・9%減の29万7千台、日系メーカー8社の販売台数も11・2%減の416万8千台に落ち込むなか、プラスを保った。
JAIAの広報担当者は「富裕層の購入が多いため、コロナによる経済の悪化の影響を受けにくい」と話す。さらに、人気車種がセダンからSUVに移っているのを受けて、高価格帯が少なかったSUVの新モデルを各社が投入していることも、選択肢を広げているとみる。
中古車の外車にも恩恵は及んでいる。中古輸入車の買い取り販売を手がける「カレント自動車」では、今年の販売台数は前年比約4割増のペースという。「限定数百台の生産」といった1千万~2千万円程度の車を求める人も多い。
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/54916382b27ad7bfce0ea2563c5936c0dfd12145
独メルセデス・ベンツの高級車「Gクラス」=同社提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/hw414_AS20210906001713_comm.jpg
引用元: ・【自動車】コロナ下でも売れる高級外車 ポルシェやフェラーリ、過去最高の台数 [シャチ★]
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:01:48.29 ID:sM1dhek90
>>1
富裕層がいつものようにバカンスに行けないから
コト消費からモノ消費に切り替わった
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:16:39.51 ID:jiSeaBes0
>>1
売国中抜き世襲自民党議員のや天下り無能官僚、モリカケのガキがこぞって買ってんだろな
後ろめたい金なんで誰も褒めてくれないのでイキリ散らすツールとして高いオモチャ欲しくなるんだよな
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:35:04.59 ID:bWVbxEuJ0
>>90
成る程(。・ω・。)後ろめたさ≒権勢を誇示する・他者へ無闇に攻撃的になる
ブラック企業でこき使われた人などなら人間性すら剥奪された結果無闇に攻撃的になるのはわかるが
使ってた側も同じ結果になるなんてな 電車で滅多刺しとポルシェで子供轢き殺して知らんぷりが同根とは
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/06(月) 23:56:16.96 ID:LeToHx6t0
遊びの自動車は消費税を30%にするべき。
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/06(月) 23:57:13.87 ID:iV32TDMA0
税収も多いし景気いいでしょ
周りでも景気悪いって人あんまり居ないよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/06(月) 23:57:18.48 ID:RtdT5BDd0
コロナで儲けてる人居るからね
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/06(月) 23:58:54.90 ID:9Hk9Cpje0
金持ちはいるんだな
禿しく裏山
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/06(月) 23:59:26.24 ID:CfYuaFhw0
ITとか絶好調じゃん
コロナ前からバブルだったけど巣ごもりでもっと儲かるようになった
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/06(月) 23:59:27.69 ID:/PbJ3iP40
1500万じゃGのいちばん下じゃね?
新車の話だよな
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/06(月) 23:59:59.78 ID:w5IcvyWk0
補助金の不正受給で高給外車w
笑いが止まらんだろうなwww
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:00:26.66 ID:04rAlCR80
>>12
沖縄タイムス「呼んだ?」
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:05:52.97 ID:I1AvO/uv0
飲食だけど税金対策だよん
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:09:20.86 ID:YjEB5M0k0
この辺は持ってると価値が上がる投資対象なんだろ
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:11:42.20 ID:jJPo4qXP0
分離課税を見直すべきだな。
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:12:17.54 ID:TPtOxF4h0
トリクルダウン理論(笑)
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:15:59.99 ID:YngTn2re0
やっぱスイフトスポーツっしょ
もちろんシフトはマニュアルで
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:16:57.47 ID:9y4bxq920
ポルシェとかフェラーリとかは乗らずに飾っておきたい。
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:19:18.09 ID:PEF/tS5n0
メルセデス・ベンツのGクラス、ただ大きなジムニーっすね。ジムニーちゃうわ
職場に乗って行けなくなってしまった
Aクラスのステーションワゴンから始まったオレのベンツ歴。3台目にして終了の予感。イロモノに走ったのが悪いのか
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:20:38.31 ID:odWlbxbH0
ランボはまだ比較的カッコ良さを意識してるが、ポルシェは丸目を捨てて涙目になった時点でもうダメ、フェラーリに至っては512BB辺りでカッコ良さの頂点で後は劣化して行くのみ、
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:21:10.63 ID:YXDV3FT60
SUVって何がいいの?
こないだコインパーキングにアストンのすごく幅広のSUV?止められなくて何回か切り返ししてたけど大きすぎて不便そう
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:31:10.80 ID:ZLn4GFpg0
>>35
幅1995あるからな
中古でも3000万する
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:53:23.63 ID:jIhG3sXK0
>大徳中学校は見せしめをやめてください>>35
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:03:02.64 ID:4avwkwI90
>>35
SUVはアイポイントが高いから運転しやすいんだけどね
特に駐車場も入れやすいし
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:22:56.00 ID:dsT3zEqW0
郊外の方が車で乗り付けるゴミで凄まじく混んでるわ
妄想作文相変わらずだな
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:24:18.44 ID:iE+y5B3H0
正にうちだわ
春にカイエン買った
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:25:23.17 ID:6FYl6ChT0
金が一部でだぶついて投機商品として売買されてるんだろう
値上がり期待で
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:29:37.56 ID:nvSSF2/N0
800万以上の車は30%の取得税を掛けろよ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:29:40.40 ID:V3/5i1HE0
郊外にバイ菌持ってくんなよ
都心で死んでろ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:34:45.95 ID:V9494vkx0
メルセデスが後ろから走ってきた
私は右折レーンで停止
左を追い越したメルセデス
後ろちょん切れた、カローラハッチバックみたいな車
フロントの顔だけで、運転しているのはジジ
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:35:21.30 ID:V9494vkx0
これAクラスとかいう、小ベンツ?
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:36:15.93 ID:CmZkvK190
羨ましいのう
同じIT系だけど給与と仕事量は増えたが金使う時間がない
コロナ後週6で働いて月の残業時間が150時間くらいなんだが違法だろ
月給は35万から70万に倍増してるが健康考えて来年3月に辞めるつもり
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:44:30.11 ID:xXz0WpUQ0
>>48
俺も辞めたい
itクソすぎ
特に日本的なの合わないw
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:36:58.53 ID:5QuTP+nr0
何が高級なんだ?
ぼったくり価格なだけですぐぶっ壊れるぽんこつ車だろ。
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:39:37.30 ID:+1jAQisf0
>>49
ポルシェは自動車産業の関係者の間でめちゃくちゃファンが多い
トヨタの社長もポルシェ好きだぞ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:40:56.84 ID:EdEFiQv70
>>49
で、ワザワザそれを書き込みに来たの?w
全然分かってねえのな、たぶん一生分からないと思うけど
別に幸せに生きてくのに支障はないよ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:41:40.24 ID:V9494vkx0
ポルシェ好きでも、買わないなら糞な
トヨタのしゃっちゃん
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:46:00.45 ID:LPYYWAtT0
コロナ禍の今懐かしのトヨタコロナを出す時が来たな。
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:46:09.35 ID:V9494vkx0
そこらに走っている外車
どこが輸入高級車?
小ベンツみたいなのばかりじゃん
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:46:56.42 ID:4avwkwI90
庶民から増税
↓
中抜きした上級が外車を買う
↓
お金は国内で回らず、庶民がますます貧乏に
↓
国は庶民から増税
↓
中抜き
の永久ループ
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:46:59.53 ID:6FYl6ChT0
近所に、ガレージをガラス張りにして
フェラーリを置いている家あるな
見てみて私の車を見てーとすごい
家主の欲求を感じる、どうでもいいが
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:47:30.72 ID:TfBjlAG00
トヨタコロナがMarkIIの系譜
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:47:48.93 ID:bmW9BeCs0
日本自動車輸入組合が7月6日発表した2021年上期(1~6月)の外国メーカー車モデル別新車登録台数ランキングによると、MINIが9135台で10期連続でトップとなった。
2位はフォルクスワーゲン(VW)のT-クロスで5193台だった。VWが2位となったのは2期ぶり。3位はBMW3シリーズで4566台と、前年同期から1ランクアップした。
1位:MINI 9135台
2位:VW T-クロス 5193台
3位:BMW 3シリーズ 4566台
4位:ボルボ60シリーズ 4145台
5位:VW T-Roc 3854台
6位:メルセデスベンツAクラス 3838台
7位:ジープ・ラングラー 3749台
8位:VWポロ 3578台
9位:ボルボ40シリーズ 3368台
10位:メルセデスベンツGLB 3123台
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:47:56.49 ID:wMVXS2h+0
> 高級腕時計と同じ構造で
>生産台数が限定されがちなので
>オークション性が高いんだろうね
ロレックスの特定モデルみたいに
買った時より高く売れたみたいな投資目的もあるんじゃね?
特にフェラーリは世界限定***台 日本限定は***台のみって将来高値売り抜け出来そうな売り方。販売スタイルだからね。
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:48:58.54 ID:8wDSsh7g0
コロナ以前から二極化してる感はあるよな
中間層が激減して金持ちが増えたみたいな
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:49:50.19 ID:6FYl6ChT0
ユーノスロードスター初代とか綺麗にして
程度良い状態にしとけば将来高く売れそうだな
世界一売れたオープンカーだっけ
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:01:14.68 ID:EdEFiQv70
>>73
三代目が一番不人気で馬鹿安
そんなに悪い車では無いから、お買い得
なるべくノーマルで乗ってたのを探す
これから15年維持したら、維持費くらいは出ると思うよw
もう10年もするとガソリン車の新車が無くなると言うから(自分は半信半疑w)
既にマニア受けする車の中古相場はじわじわ上がってる
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:52:05.39 ID:0U1dug/m0
東京ってマンション買ったらポルシェついてくんの?値段おかしいしやたらポルシェだらけやし
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:54:32.06 ID:8wDSsh7g0
>>74
1億の家を買えるなら1500万くらいのくるまはどうという事は無いでしょ
日本だって100万人以上はそんな奴がいる
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 00:52:23.85 ID:6FYl6ChT0
日本て80年代以降、車でご飯食べてる国なのに
国営の日本で車開発して以降のモデル全部展示する車博物館無いのは良くないね
作ったら人来ると思うけどね。
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:00:23.38 ID:U82yxTS50
>8月に売れた1千万円以上の新車の輸入車は前年比37・2%増の2212台
>1~6月(上半期)の高級輸入車の販売台数は、29・4%増の1万3921台
カスみたいな数字
こういう印象操作に騙されるからダメなんだよ
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:03:46.42 ID:LFtphQKN0
ランボルギーニとか乗ってる若い奴見ると
全員ユーチューバーだと思ってしまう
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:05:18.64 ID:8wDSsh7g0
>>84
あんなもんポンって数千万出せて
買った瞬間1000万円以上資産価値が目減りしても
気にならない人種しか買えないからな
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:04:27.17 ID:PTtjoDAR0
今月はいきなり2台売れた。
感謝しかない 1台は予定してたから3台
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:10:57.63 ID:6FYl6ChT0
ここ最近で高級車買った飲食店経営者とか、給付金不正請求あるかどうか
効率よく調べる指標になるかな
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:19:41.97 ID:uEVYTrjM0
>>89
爆釣じゃね
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 01:32:54.94 ID:M31XR2Wg0
そりゃ旅行出かけられないからね
うちも俺が高級腕時計買って、親が古くなった家電製品ぜんぶ最新型に買い替えたよ
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 02:02:36.43 ID:NcYAcCaU0
>>93
コロナのお陰だね
マリンスポーツ、モータースポーツ、キャンプとか一人や家族で遊べるものがガンガン売れてるらしい
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 02:18:39.72 ID:DWDzXYyQ0
>>100
ゲーム課金も増えてるらしいな
俺も一年で100万くらい使ったわ。
逆に今までお金使ってた洋服類は適当にUNIQLOになったわ。
コロナ禍のおかげって言うか元々お金使わなかった分野に今までの大金使って、今まで大金使ってた分野にお金使わなくなってるだけだな
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 02:38:02.69 ID:wMVXS2h+0
>>93
君は新コロの中でもお金にゆとりがあるんだね。
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 02:41:02.84 ID:IhCSD/AN0
マネーロンダリングなんてのも、テロとの戦いや女の権利の戦いみたいに、
都合のいいでっち上げなんじゃないの。
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 02:59:53.03 ID:nx8LxZAI0
フェラーリ全く売れてないと言ってたけどな
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 03:29:13.64 ID:bavbjHnE0
遊びに行けないから車くらいはと思って
おれもレクサスUX買ったわ
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 04:06:46.17 ID:wWUwCAWa0
ポルシェ欲しいけど海外居住者だから買えねえ
日本は輸入税ないからいいね
まぁ日本だとそれ以外の税金が高いから海外に住むわけだけど、、、
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/07(火) 05:34:37.43 ID:rTdVSfS70
フュラーリ!フュラーリ・テスタオッサンドナイシテマンネン!
スポンサードリンク