スポンサードリンク
1: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:02:18 ID:4f7u
引用元: ・お金ないのに42000円の遊戯王カード買っちった?
2: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:06:10 ID:mm3x
42000もするかこれ
3: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:06:26 ID:pfCm
その出品者ワイや
カードの裏面にサインして送っといたで?
4: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:07:45 ID:qusK
1枚しか持ってないの?
ワイは3枚持ってるぞ
6: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:08:13 ID:tz4r
>>4
こんなカードワイは36枚持ってるよ
8: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:08:28 ID:qusK
>>6
嘘つくなよ
13: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:10:14 ID:pfCm
>>8
ダイヤモンドドラゴンのネタ知らないとか正気か?
17: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:11:17 ID:qusK
>>13
知らんわ
なんのネタ?
22: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:13:09 ID:pfCm
7: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:08:25 ID:12u3
これ買ってどうするんや?
9: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:08:38 ID:qusK
>>7
そら転売よ
11: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:09:32 ID:12u3
>>9
これ買うやつは何を目的に欲しがるんや
強いカードってこと?
12: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:09:52 ID:qusK
>>11
転売や
バブルみたいなもん
14: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:10:19 ID:12u3
>>12
なるほど
アルトコインだな
15: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:10:50 ID:qusK
とりあえず枚数少ないやつを高い値段で売ると勝手に値段が釣り上がる
18: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:11:58 ID:tz4r
バイヤーA「こいつ値段上がっとるやんけ!買ったろ!」
バイヤーB「こいつ値段上がっとるやんけ!Aから買い取ったろ!」
誰かがババ引くまでエンドレスや
19: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:11:58 ID:DRfg
遊戯王とかカードって最近の値上がり異常やないか?
人気ユーチューバーとかが買い占めてる影響かな
20: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:12:31 ID:qusK
>>19
せやで
カード系YouTuberが値段釣りあげてると思うわ
23: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:13:59 ID:12u3
>>19
何の価値もない仮想通貨やらNFTやらがアホみたいな金額で取引される時代やからな
金は余るところでは余ってるんや
21: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:12:45 ID:qusK
あと転売ヤーやな
24: 名無しさん@おーぷん 21/09/03(金)23:14:26 ID:qusK
マスターデュエルってゲームがリリースされたら一気に値段下がるで
スポンサードリンク