スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:41:59.359 ID:dF8IAzBd0
経営者こそが被雇用者目線を持てや
引用元: ・被雇用者に「経営者目線を持て」とかいう謎の理論
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:43:51.517 ID:0y7xM7GJd
持ってるぞ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:44:18.789 ID:Z+axiJfsa
無能ってどうとでも解釈できることを言っちゃうからね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:44:20.088 ID:1hFVOJ920
無駄をカットするための同僚を蹴落とします
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:44:45.943 ID:Z+axiJfsa
無駄遣いするなの一言で済むものを
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:45:25.669 ID:ir10xKv00
チームの一員ならチームでゲームに勝つこと考えろやって言われてるだけだよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:46:49.656 ID:ZqANmsQl0
経営者「俺の仕事もやっといて」
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:48:40.590 ID:0y7xM7GJd
一応ここ見てる人に言っとくけど、ここは世の中の掃き溜めだからこういう無能の自己中意見が主流だけど
社会出てそれ真に受けて実行すると大学受験失敗するより取り返しつかないからね
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:51:56.880 ID:WbzzryeC0
経営者こそ労働者意識がたりないのでは?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:54:15.365 ID:0a5vkJ5I0
株主目線を持て
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:54:24.314 ID:xwDxkQF/0
起業を想定して仕事するべきだったと今は後悔してる。
一生雇われ奴隷を続けたくないなら、経営側の意識は持つべき。
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:57:08.883 ID:M/z6E8B80
経営者の目線で働いてもいいけど経営者と同じだけの報酬出せよ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 20:58:09.624 ID:xwDxkQF/0
>>16
なら起業しろよ。
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:00:43.645 ID:M/z6E8B80
>>17
経営者()のテンプレみたいなレスだなw
この世には経営者と労働者しかいないのか?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:04:13.460 ID:xwDxkQF/0
>>19
他に何がある?
つうか、お前みたいな考え方の奴は一生雇われ。
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:06:22.931 ID:M/z6E8B80
>>20
マジで言ってんの?こんなのが経営してるとか世も末だなw
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:18:17.943 ID:xwDxkQF/0
>>22
お前は奴隷。
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:20:04.823 ID:M/z6E8B80
>>25
一般的には経営者が俺の奴隷になるんだわ
意味お分かり?
分からないならお前に経営は難しいよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:24:37.926 ID:xwDxkQF/0
>>27
w
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:27:22.909 ID:M/z6E8B80
>>28
何が面白かったか知らないけど笑われてんのはお前の方だぞ
無知を自覚してもっと努力した方がいい
経営を語るにしてはあまりにも不勉強すぎる
それも無理ならお前の会社はどの道生き残れない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:28:27.400 ID:xwDxkQF/0
>>29
お前の人生をどうするんだ?って話をしてるのに、他者批判を始める奴は一生奴隷。
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:30:46.176 ID:M/z6E8B80
>>30
お前が俺を奴隷奴隷言ってるだけで人生をどうする?なんてどこにも無いと思うけど
老婆心で書いてやってんのに無知晒して楽しい?
お前に経営は無理だよ残念だけど
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:35:10.229 ID:xwDxkQF/0
>>31
お前は馬鹿だなあ。
起業する気があるなら、仕事は学ぶことだらけなんだわ。
そういう積りで生きていれば実りある人生を送れる。
奴隷根性のお前は一生奴隷。
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:32:03.013 ID:M/z6E8B80
>>30
ていうか一方的な奴隷認定は他者批判じゃないのか?
ブーメラン突き刺さってんぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:04:20.065 ID:eeyBjIEcr
事務補助
清掃
農業
その他いろいろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:06:29.855 ID:nN3KnqU+r
山本太郎もその主張だよ
政策作ってるのはミラーマンだけど
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:12:54.269 ID:dwgnDRmwr
クソ経営者のいう経営者目線って
「俺を儲けさせるように俺観点で動け」ってヤツがほとんど
クソ社畜で宮仕えでも、等しく大事な人生の時間を切り売りしてる側から見れば都合のいい言い訳でしかない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:19:02.029 ID:xwDxkQF/0
>>24
はー、奴隷だなあ。
現代では起業なんて誰でもできる。でも、奴隷根性の奴は多い。
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:33:57.163 ID:EfPM8npua
奴隷奴隷と言うが船頭多くして船山に登る
国や世界目線で物事を見れない経営者は自分の首を締めるよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/28(土) 21:36:39.307 ID:d7Tau2uNa
経営者が従業員に対して求めていることなんて
「できるだけ安く、できるだけ多く働け」に尽きるからね
「経営者目線を持て」ってのはそういうこと
スポンサードリンク