スポンサードリンク
1: ごまカンパチ ★ 2021/08/31(火) 12:28:34.68 ID:eFerB9Gb9
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002644.000067400.html
市場の概要:
大麻入り食用製品とは、カンナビノイド、特にテトラヒドロカンナビノール(THC)を含む食品のことです。
最近では、大麻を使った食品や飲料は、不眠症や発作、炎症、不安、慢性的な痛みなど、さまざまな健康上の利点があるため、非常に人気が高まっています。
100種類以上のカンナビノイドが市場に出回っていますが、その中でもテトラヒドロカンナビノール(THC)とカンナビジオール(CBD)の2種類が最もよく使われています。
THCを主成分とする嗜好品は、主に医療目的や娯楽目的で使用されています。
COVID-19の危機の中、新型コロナウイルスの蔓延を防ぐための対策により、多くの産業が非常に困難な状況に直面していますが、大麻産業は画期的な瞬間を迎えています。
COVID-19の呼吸器系への影響に有効であることから、このように州や地方自治体が徐々に薬用大麻の価値や利点を認めている。
そのため、大麻を使用した食用製品の需要が高まることが予想されます。
さらに、様々な国で娯楽用の大麻が合法化され、大麻ベースのウェルネスドリンクの需要が高まり、消費者の可処分所得が増加し、
生活水準が向上していることが、予測期間における市場の高いCAGRの要因となっています。
例えば、2018年、カナダ政府は成人の間での大麻の消費を承認し、2019年10月までに大麻を強化した食用製品の使用を認可することも批判されています。
また、中南米やアフリカの国々でも、大麻の消費が合法化されています。
これにより、世界中で大麻入り食用製品の需要が加速することが予想されます。
しかし、原材料の価格が変動し、様々な国で高品質な大麻の供給が不足していることが、2021年から2027年の予測期間における市場成長を阻害する主な要因となっています。
大麻入り食用製品の世界市場の地域分析は、アジア太平洋地域、北米、ヨーロッパ、ラテンアメリカ、その他の地域などの主要地域について検討しています。
北米は、食品や飲料の製造に大麻を使用することが解禁され、食品・飲料部門が成長していることから、市場シェアの面で世界をリードする重要な地域となっています。
しかし、2021年から2027年の予測期間においては、アジア太平洋地域が最も高い成長率/CAGRを示すと予想されています。
※続きはソースで
引用元: ・【経済】大麻入り食用製品の世界市場は、2027年までCAGR 21%で成長する見込み [ごまカンパチ★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:29:26.70 ID:g2toDPkt0
七味
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:29:40.47 ID:fiAZ6mY90
輸入禁止にしとけば米国の大麻メーカーが儲からなくていいな
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:31:40.58 ID:NakM1zSL0
極東には七味唐辛子ってのがあるらしい
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:35:42.89 ID:97QhuVL90
>>4
個人的な想像なんだけど
香辛料を大量接種すると小さくなるように感じる
インドも小さいしな…
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:42:08.29 ID:OKJs9ePB0
>>11
暑いと小さく寒いと大きくなるんやで
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 15:02:06.60 ID:hXX8aroD0
>>11
ヒント:下朝鮮
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:33:55.60 ID:97QhuVL90
タイとか大麻入り加工食品じゃなくて大麻そのまま生サラダみたいに食ってるの見たけど
生サラダで食うほうが安全なんかな
加工食品だと大麻の成分が濃縮還元されてそうだし
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:34:03.83 ID:1OxV4QBK0
スペースクッキー食べたい
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:35:31.07 ID:QnjnDqLD0
ラリってしまわないの?これは特定成分だけのやつなのかな
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:36:18.34 ID:Z9OxxQrV0
チョコレートだっけ?
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 20:37:13.68 ID:pKIrMsnb0
>>13
大徳中学校は見せしめをやめてください>>12
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:38:22.70 ID:YT50+buW0
大麻合法化してくれよ
みんな大麻吸ってみたいよね
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:38:56.00 ID:jHFSxeIi0
ヤク中は皆殺しにして安心安全な社会にしましょうねw
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:39:11.21 ID:C2EicxM40
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 13:34:21.05 ID:/1EicNtp0
>>16
大麻でよかったな
酒やたばこなら死んでる。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:39:56.30 ID:jHFSxeIi0
またヤク中ゴミかんぱちのニュースでもなんでもないスレw
ヤク中はこういうキチガイになるw
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:41:08.86 ID:2CGWMXbD0
日本には七味唐辛子があるよ?
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 12:44:54.08 ID:kANiEZgC0
タバコだけ剃ってろ
大麻なんかとんでもない
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 13:06:59.58 ID:KMvpI7M60
不眠症にきくんだ…でも倦怠感か
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 13:38:05.45 ID:YyaNcjHv0
アメリカ様がどんどん解禁してくれればやがては日本も二つ返事で受け入れざるを得なくなるよな
そのためにはアメポチ自民政権でもいいかもw
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 13:40:24.30 ID:C2EicxM40
こんにゃく畑でさえ危険だとバッシングするような国で
大麻入り食品が認可されると思えないけどなあ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 13:52:31.08 ID:LXPGRXHu0
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 14:23:46.07 ID:PuS0lRSs0
>>25
まず議員から解禁しよう
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 13:44:35.23 ID:a2kbB1hz0
まだ異物なら構わないだろう。日本人が作ったら、変な隠し味まで混ぜちゃうからな。そんな日本人が問題にする事か
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 14:25:27.87 ID:JwUmpZ9e0
THCは合法だよ
厚労省が医薬品として認めると言ってた
違法ならTHC改正せなあかんけど改正せずにできるんだから合法ってことになるね
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 14:37:12.75 ID:9AhCWI4E0
>>29
と思うDHC会長であった
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 15:23:10.45 ID:JwUmpZ9e0
しらふで倦怠感あるやつは何やってもそうなる
大麻は関係ないね
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 15:35:33.89 ID:/CrPWmtZO
アンパンの上の粒々は芥子だっけ
大麻は七味唐辛子の方?
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 15:38:57.69 ID:HYq+t4xn0
農産物だろ日本が生産国として勝てるものでもないし禁止のままでいいんじゃない
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 15:39:45.94 ID:JwUmpZ9e0
医療大麻の解禁は結局国連の政策
解禁しないといけないのは海外の仕様の調整が合わなくなるから
要するにアップデート
昔の法律(アンドロイドでいうと4以前など)もう完璧に使えなくなったということ
海外の製薬会社との取引も大麻仕様になっていくし、何かをするにしてもその知識が必要になってゆく
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 17:34:43.78 ID:z960pOpt0
大麻の含有量によっては問題も起こるから行き過ぎると規制強化に繋がりかねないのが心配だ
経口摂取は効いてくるのが遅い
食べ過ぎで個人の許容量を越えていてもすぐには気づけず、想定以上に落ちて動くことすらつらい、なんてこともある
とくに初心者や慣れてない人はその傾向が大きいから、年齢や未経験者を問わず提供するような売り方はきっと問題になる
アルコールの度数みたいに分かりやすい指標が必要だと思う
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 20:22:00.17 ID:44BBnsjN0
ってキャッチフレーズ作った電通佐々木は大麻仲間(コーネリアス=大麻の歌を作ってる)と知り合い(五輪で開会式の出演者としても抜擢してる)
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/08/31(火) 20:35:34.23 ID:aYw+H8130
昆虫食のほうが先にクル!
スポンサードリンク