スポンサードリンク
1: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:03:29 ID:AO3p
初期費用全額クレカで分割払い。
どうこれ?
引用元: ・一人暮らしワイ、引越ししたいが金が無い
2: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:03:42 ID:AO3p
退居費用はなんとか用意する
3: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:04:06 ID:aXj3
まずハロワ行けよ
4: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:04:53 ID:AO3p
>>3
引越しできるほど貯金してないねん
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:05:36 ID:OZI0
掃除しろや
9: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:07:03 ID:AO3p
>>7
隣ベトナム人や。知らんかったけど。
ガチで綺麗にしてても建て付けと築年数35年のせいで湧きまくり
8: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:06:08 ID:V7O8
自家用車ないんか?
10: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:07:28 ID:AO3p
>>8
あるで。正しくは引越し費用はいけるけど、
退居費用がきつい
11: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:08:09 ID:Zb0L
何年住んでるんや
14: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:09:43 ID:AO3p
>>11
11ヶ月
15: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:10:04 ID:Zb0L
>>14
それは厳しいわ
敷金は払ってるんよな
17: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:10:24 ID:AO3p
>>15
敷金無しやから、ハウスクリーニング代がある
12: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:09:17 ID:4NEz
16: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:10:08 ID:AO3p
>>12
引っ越し言うても、同じ最寄駅や。そんくらいくらいの距離やで。
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:13:05 ID:4NEz
>>16
なら2万くらいで済むんちゃうか?
ワイの方法なら
18: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:10:39 ID:AO3p
引越し先の初期費用は20万円くらい。らしい
21: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:11:58 ID:mYt1
家具とか安いのは買い直したほうが安く付きそう
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:12:01 ID:4NEz
敷金なかったけど出る前にガチ清掃したらなんも請求されんかったわ
入居まえに傷のデータ詳細に取りまくったのもあるやろけど
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:13:27 ID:AO3p
>>22
マ?
写真はたくさん撮ってある
27: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:14:13 ID:4NEz
>>24
管理会社によるやろ
一概には言えんで
31: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:17:16 ID:AO3p
>>27
ハウスクリーニング代33000円らしいわ
25: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:13:36 ID:Zb0L
普通に使ってたならハウスクリーニングはそこまで高くないけど契約する時一年以内の退去について何らかの制約はなかった
26: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:13:57 ID:AO3p
>>25
違約金が家賃1ヶ月分や
28: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:14:18 ID:Zb0L
家はそんなに広く無いんやろ
29: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:16:31 ID:AO3p
>>28
8畳の1kや
32: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:17:23 ID:Zb0L
>>29
はぇ
上の初期費用20マンってのは家を借りる費用とかも込みの金額なんか
34: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:18:14 ID:AO3p
>>32
部屋を借りる費用が20万くらいで
退居費用が13マンくらい。
33: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:17:33 ID:AO3p
誰か退居費用負担してくれないかなあ
36: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:21:03 ID:Zb0L
なるほどなあ
Gが出るようになったのは入居してからすぐなんか
それとも最近からか
37: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:22:25 ID:AO3p
>>36
最近上にもベトナム人きてからや。
43: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:47:12 ID:l7TR
難儀やな
資金不足は解決までに時間がかかる
44: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:53:15 ID:Auki
最悪カードローン
45: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)04:59:26 ID:4NEz
悪夢のリボ払いか
46: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)05:17:50 ID:7mhn
借金すればええやん
47: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)05:21:27 ID:Ku5A
なんでその程度の金もないねん
普通に働いてりゃ50万100万の貯金もないってことないやろ
48: 名無しさん@おーぷん 21/08/28(土)05:26:31 ID:5RF1
築年数45年で古いけど3LDKの家賃三万のアパート住んどるわ
風呂もトイレもちゃんとついとるし
古いけど内見の時からきれいやったで
コンビニ近いしバス停も近いから便利やねん
スポンサードリンク