スポンサードリンク
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:00:03.402 ID:dHc2qyXVd
活動期間は約1年でdodaだけで600社だから他も合わせると1000社超える
引用元: ・転職サイトのdodaだけで600社の企業から落とされた社会不適合社だけど何か質問ある?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:24:45.145 ID:sS9ndNHt0
まあ、>>1に責任がない点があるとすればDODAとかリクナビとか
掲載料が高くて不特定多数を募集しているサイトは
採用までのハードルが高いというのはある
そういうサイトを使ってる自己責任とも言えるかもしれんが
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:00:41.612 ID:dHc2qyXVd
ギネスに申請したら世界記録になると思うレベルで企業から落とされまくってるよ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:01:43.475 ID:ZXxJEV9fa
職歴は?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:03:27.434 ID:dHc2qyXVd
>>3
学校卒業後空白期間を得て自衛隊しか職歴がない社会のゴミだよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:05:23.565 ID:NqGtVOTY0
>>7
じゃあそのまま自衛隊続けてればいいじゃん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:07:21.067 ID:dHc2qyXVd
>>9
もう辞めたんだよ
最後は虐めパワハラで鬱病になって辞めたから今でも鬱の治療受けてるオマケ付き
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:09:59.282 ID:NqGtVOTY0
>>11
まあ高望みしてないで相応の場所で働けばいいんじゃね?
飲食とか介護とか人手不足だから社会のゴミでも雇ってもらえる率は高いと思うぞ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:02:36.073 ID:NqGtVOTY0
発達障害なんじゃね?
派遣とかバイトから始めれば?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:05:20.249 ID:dHc2qyXVd
>>5
病院で診断してもらったけどギリ健常者だった
因みに自衛隊にはマジモンの発達障害みたいなのいたけど俺はそこまで酷くないから発達ではない
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:05:32.957 ID:XI6qEv5wr
とはいえ新卒でしっかりした会社や相性のいい会社を引き当てる方が困難では
大手や大企業が必ずしも働きやすさや待遇を担保してくれるわけじゃないし
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:08:04.118 ID:YHZk5eyKr
そこまでやってると面接の受け答えが機械みたいだから落とされるんだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:13:25.484 ID:dHc2qyXVd
>>12
面接では作り笑いも混ぜながら真面目に答えてるんだけどなぁ
>>13
警備員はもう10社ぐらい落とされて止めた
警備に受かる方法わからねえんだもん
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:14:51.568 ID:Nv2FKMH30
>>19
それをドゥーダ子にきけよ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:16:03.134 ID:NqGtVOTY0
>>19
愛想笑いして真面目にしてれば受かると思ってるなら人生舐めすぎと言わざるを得ない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:09:17.081 ID:dHc2qyXVd
面接で通院してるか聞かれた際に鬱は隠して通院してること話してるのも落とされる理由なのかなぁとは思ってる
でもここ正直に言わないと鬱の治療できないしな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:11:54.386 ID:YHZk5eyKr
なまぽで鬱が少し回復するまで休んだら?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:13:31.727 ID:FAzptGq0r
とりあえずつなぎの副業始めてみたら?
今どこも盛況だぞ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:14:43.790 ID:sS9ndNHt0
どうせ、履歴書や職務経歴書が手抜きなんだろ
経歴がショボいとかじゃなく誤字脱字とかフォントとかそういう
最低限の書式設定ができていない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:17:51.120 ID:dHc2qyXVd
>>21
履歴書や職務経歴書はdodaのエージェントとハロワで添削してもらった物出してるぞ
職歴がゴミなのはどうしようもなかったが
24: 名無しさん 2021/08/25(水) 21:15:55.378 ID:noOLrQRR0
書類選考
一次面接
二次面接
最終面接
それぞれの通過率教えて
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:16:44.423 ID:SufLEL0/0
doda使ってみたけど書類選考で落とされる
確かにスキル不足だろうけどdodaから応募先に話も通して無さそう
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:17:32.695 ID:Nv2FKMH30
>>27
書類で受かったやつを推す仕事だぞ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:21:20.566 ID:MUie7E9h0
自衛隊の時代に資格とかとらなかったのか?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:21:37.361 ID:dHc2qyXVd
ちなみに今日タウンワーク経由でバイトに応募したら簡単な質問に答えた2時間後にお祈り食らった
まだ書類選考もしていない段階で落とされる人間とか俺以外にいるかよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:25:16.512 ID:NqGtVOTY0
>>32
じゃあもっとハードルを下げるしかないな
ウーバーイーツとか登録型派遣とか
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:29:31.734 ID:sS9ndNHt0
ぶっちゃけ、俺の前職みたいなガチのブラック派遣会社だったら
年がら年中、人を募集してるから、面接に行ったら、即採用だけどな
記憶が確かならばDODAで応募したように思う
ブラック企業は嫌だと避けてるんじゃね?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:31:17.092 ID:YHZk5eyKr
全部落ちたからじゃあブラック確定のとこで!は違うんじゃね?
ブラックはそもそも存在しなくていいし会社として認識しなくていいだろ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:34:52.256 ID:4j/qH8m/a
ブラックで労働するのは一般労働者全てにあまねく有害だからNG
そういう企業に労働力を提供すること自体が罪
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/25(水) 21:58:22.341 ID:HfuGrSG7a
通信教育か教員資格認定試験ってので、小学校教員免許二種取って、採用試験受けよう!空前の人手不足!
スポンサードリンク